ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

CDケーススタンド(2)

2012年02月27日 | DIY

また2個CDケーススタンドを作りました。
2個とも嫁入り先は決まっています。

今回は後ろ姿もお見せします。

実際使ってみて、いまCDプレーヤーに入っているものがわかって便利です。


デジタルテスターの購入

2012年02月22日 | スピーカー・アンプ

またやってしまいました。デジタルテスターを使おうと思ったら電池切れで何も表示しません。

使った後ダイヤルを OFF にしておかないと、液晶が表示しっぱなしになっているので電池が消耗してしまうのです。その電池が単5タイプの12Vを使っているので、ホームセンターに行かないと売っていないのです。またその価格が480円と高いのです。

ボケもひどくなってきて今後もあることだと思うし、使いたい時にすぐ使えないし、アンプを組むので性能のいい新しいデジタルテスターを購入しました。

いろいろネットで調べて、オートパワーオフ付きで抵抗は20MΩまで、そしてコンデンサーも測定できるものにしました。使用電池は単3が3本です。単3ならいtも予備があるので安心です。

現物を見てわかったのですが、この商品は日本向けのものではないようで取説が英語でした。 取説は読めません(涙)が使い方には不自由はありません。

左は今までのもの、右は新しく購入したもの


CDケーススタンド

2012年02月19日 | DIY

 真空管アンプを作るようになってから、CDでよ音楽を聴くようになりました。
その時CDを取り出したケースは適当に置いておけば邪魔になるし、ラックに戻しておくとどこに入れたか忘れて探さなければなりません。

そこでCDケースを置いておくスタンドを作りました。
聴いているCDのケースをこのスタンドに置けば問題も解決できるし、部屋の飾りにもなると思います。

材料は手持ちのt6エゾ松で作りました。クリアーのオイル仕上げです。
デザインはどうなんでしょうか、いまいちですね。(汗)


ゴム銃競技用グッズの引渡し

2012年02月18日 | ゴム銃_全般

私が3月4日の三重大会に参加できないので、競技に使う標的などの備品を参加するコジソンさんにお渡しすることにしました。

私が東浦のイオンで買い物がしたかったので、近くの喫茶店で落ち合いました。

渡すとき気が付いたのですが、大会の賞品用として昨夜までかかって作ったゴム銃を備品と一緒に車に積んだと思ったのにありませんでした。 ダメですね~。 後日送ることにしました。

コジソンさんとはゴム銃談義でひと時を過ごしましたが、大会に参加できないのがなんといっても残念です。


映画「はやぶさ 遥かなる帰還」

2012年02月15日 | 映画

映画「はやぶさ 遥かなる帰還」を観てきました。

ホームセンターで買いたいものがあるので、併設されている阿久比町の映画館へ行ったら棚卸のため休日で、映画の開演時間に1時間半ほどあったので、買い物はあきらめてすぐ半田のコ○ナへ言ったところ、タイミング良く丁度はじまる時でした。

実物大模型作りに参加したことや本を読んだこともあり、はやぶさのストーリーことは大体わかっていましたが改めて感激しました。

それにしても今の日本には、川口プロジェクトマネージャーのような決断と実行力、そしてあきらめないという指導者が出てきてほしいものです。


第1回三重県射撃大会のご案内

2012年02月14日 | ゴム銃_全般

日本ゴム銃競技協会 三重県支部の白牛さんのお骨折りで、3月4日(日)に三重県津市で開催されます。

興味のある方は、近郷の方はもちろんですが全国からの参加をお待ちしています。
また、大会の賞品提供を受け付けていますのでぜひお願いします。

開催案内のURL
  http://www007.upp.so-net.ne.jp/jrbgsa/mietaikai.html

私としては、準備や運営のお手伝いをするつもりでしたが、変な病になってしまい参加することができなく残念です。よろしくお願いします。


真空管ミニアンプの製作(2)

2012年02月13日 | スピーカー・アンプ

ミニアンプが完成しました。今度も緊張して電源を入れたらまずまずの音が出ました。うまくいったようです。しばらくするときれいないい音に替りました。こんなに急変したのは初めてです。エイジングの効果というのがよくわかりました。

使っている真空管は前段に複合管5670、出力には6AU6です。出力はせいぜい1W程度だと思いますが、普通の部屋では十分だと思います。

シャーシーの大きさはW250×D150×H55で、外枠にはケヤキを使い水性ニス仕上げをしました。大きさはもうチョット小さくすればよかったと思っています。
部品を取り付ける天板や側板は樹脂板を使用しています。
出力トランスはカバーがなく端子が外に出ていて高圧で危険なので、ファイルケースを加工して両面テープで取り付けました。

音質は切れがよく高音特性がいいのですが、真空管アンプ特有の柔らかさが少ないようです。(かな)

でも、コストパフォーマンスのいいアンプだと思います。

このアンプを作るに当たり、ゴム銃会員のおんちゃんにアドバイスや部品を頂きました。ありがとうございました。

参考にしたサイト 魅惑の真空管ミニアンプ


内中第九辰巳会の総会

2012年02月12日 | 日記

内海中学の九回目の卒業生の会が辰巳会です。

その総会2,3年毎にあるのですが、今日山海館であったので昼食の会食をしてきました。

卒業生は確か160数名の仲間でしたが、今日集まったのは63名で男女は比ほぼ同じでした。
遠くの方は奈良県
から来ていましたが、70才を過ぎたのによく集まったと思います。

中学時代の仲間はいいですね。女の子(今はおばあちゃん)は旧姓しか出てきませんが、皆名前やあだなで呼びあって、言いたいことを遠慮なく言えるんですから。

この年になると話の内容は健康のことが多いようでした。私を含めて何らかの薬を飲んでいる人がほとんどです。あと何回総会ができるかわかりませんが、参加人数は少しずつ少なくなっていくのでしょうね。

でも楽しい一日でした。


真空管ミニアンプの製作(2)

2012年02月10日 | スピーカー・アンプ

ミニアンプの配線が終わり、

rt55555hygt←左の文字は今フミがパソコンの上を歩いて行った時、入力されたものです。フミは何か要求がある時、私の周りをうろつきます。)

いつもながら緊張してスイッチを入れると、音が歪んでいるのです。
各部の電圧を測ってみると、L側6AU6のプレート電圧がおかしいのです。配線も汚く気に食わなかったので思い切ってバラしてしまいました。

また配線作業を最初から楽しみたいと思います。
でも手が痛いのと目が疲れるのが悩みです。


実物大「はやぶさ」の模型が里帰り

2012年02月08日 | 日記

私も模型作りに参加したはやぶさの実物模型は、評判がよく全国に貸し出され展示されているようですが、次回の貸し出しまでに少し間が空くということでまたゆめたろうプラザに展示されています。

新聞にも出ていたので再会してきました。
各地に送られ、分解、梱包、組み立てを繰り返しているのでかなり痛んでいるかと思ったら、眺めた限りではそうでもなく安心しました。 

11日からははやぶさの2作目映画「はやぶさ 遥かなる帰還」(主演 渡辺 謙)が上映されるので見に行こうと思っています。
竹内結子主演の1作目は観に行きましたが、また3月に公開される3作目もあるそうです。3作目もぜひ観に行きたいですね。


真空管ミニアンプの製作

2012年02月06日 | スピーカー・アンプ

また懲りずに真空管アンプを組んでいます。
ゴム銃会員のおんちゃんやHTIおじさんがお薦めのミニアンプです。

使っている真空管は6AU6と5670です。
電圧増幅管の6AU6を電力増幅管として使っているので出力は小さいと思います。5670は双3極管の電圧増幅管でMT管で一番背の低い真空管ではないでしょうか。

ミニということで使っているトランス類も小さいので、部品の価格も前作に比べればかなり低くおさえることができました。

各部品はネットで購入して、シャシーは今回も木枠で作り上面などは樹脂板を使いました。部品を取り付けただけで配線はまだ一部しただけです。

午前中は手が痛いし、夜の工房は寒いので昼からの空いた時間に組み立てているのですが、細かい配線には目が疲れてなかなか作業が進みません。

半田上げの配線も楽しみですが、このミニアンプどんな音が出るかも楽しみです。