ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

割り箸ゴム銃の作り方

2010年02月27日 | ゴム銃_工作
先日掲載した黒竹割り箸ゴム銃を作るのは、簡単そうですがチョットしたコツがいります。

強度を増すためと出来上がりの見栄えを良くするために、真鍮の釘を打っています。その釘を打つ時、そのまま打ち込むと必ず竹が割れてしまいます。

そこで、釘を打ち込む所は必ず下穴をあけます。
真鍮釘はφ1.3、長さ13mmを使っていますが、下穴の径、深さに注意しなければいけません。
下穴の径はあまり小さすぎても打ち込むと割れる恐れがあり、φ1.2のドリル刃であけています。
深さは真鍮釘の長さが13mmなので、12mmほどの深さになるように卓上ボール盤であけます。

使うドリル刃は細く径がわかりにくいのですが、写真のようにノギスで釘とドリル刃を一緒に挟むと、釘より細いドリル刃はすり抜けるのでわかります。

いつも下の写真のように整理されていれば、いちいち調べなくてもすぐにわかります。


プレゼントゴム銃

2010年02月25日 | ゴム銃_ガンロッカー

先日、今度の競技会の参加者にプレゼントする黒竹割り箸ゴム銃を作ったのですが、仕上げの塗装をしてありませんでした。

しかし、コメントですばらしい出来栄えとほめられたので嬉しくなり、少しでも見栄えよよくしようとオイルフィニッシュで仕上げました。

これで今までより見た感じや触り心地が少し良くなりました。
手にされた方が少しでも喜んでもらえば幸いです。

写真では違いはわからないと思います。


参加賞用ゴム銃を作る

2010年02月22日 | ゴム銃_ガンロッカー
「三寒四温」少しずつ春が近づいてくる、今日はそんな感じのする暖かい日でした。 ダボ爺のゴム銃工房も室温15℃あり、寒くは感じませんでした。

日本ゴム銃射撃協会創立10周年、私の入会5周年記念ということで3月7日に開催される中部大会の参加者にプレゼントするゴム銃を作りました。
黒竹割り箸の瞬間解放式単発ゴム銃です。
少し前から少しずつ準備していたので、今日は最後に焼印を入れて10丁が完成しました。

心配していた大会の参加者も少しずつ増えてきたので10丁では足りないかもしれません。その時はベテラン会員は遠慮してもらい、先着順としますのでほしい方は早めにお越しください。(このブログを見た方の特典とします。)
ということでなくなったらごめんなさい。



型式:UGT-03
方式:瞬間解放式  適合装弾:オーバンド#16  装弾数:1発
全長:290  銃身長:197  全高:94  幅:15
使用材 : 竹割り箸、ラバーウッド、真鍮釘
塗装:オイルフィニッシュ


マイカー納入

2010年02月19日 | 日記
新車が納入されました。
車種は マツダ デミオ です。カラーは汚れが目立たない無難なシルバー。1300ccなので今までの1500cc車に比べると一回り小さいです。

さっそく実家のある内海までドライブしてきました。
いままで運転しなれた車と違い、シートに座った感じ、ハンドルをを握った感じはまだなれないので多少違和感はありましたが、ミッションがCVTなので走りはなめらかでスムーズでした。

歳をとるにつれ運転感覚が鈍ってくるので、特に安全には気をつけてゆきたいと思います。


収納BOXの製作

2010年02月17日 | DIY
先月TV台を作ったのでその横に並べて置く収納BOXを作りました。
TV台の横に置くのでデザインは同じものとしました。

しかしTV台の材料はパイン集成材でしたが、1820×400×18の板で600円ほど安いゴムの木集成材にしました。ゴムの木は木目もはっきりしないし、硬さも少し軟かいのですが、上記の大きさの集成材をちょうど3枚使うのでコストを考えてゴムの木集成材に決めました。

今回もCADで何度も検証して図面を引き、部材の切り出しはホームセンターでやってもらったので、組み立てはそれほど時間はかかりませんでした。
部材の切り出しは1カット30円で、今回は660円でした。自分で切り出すより正確できれいなのでお任せするに限ります。

大きさは、幅800×高さ550×奥行き400。
棚板は、左右とも5段階の調整ができるようにしてあります。
仕上げの塗装は、TV台と同じ ワトコカラーオイル/ダークウォールナット を2回塗りです。TV台と並べると木質の違いから、この収納BOXのほうが少し白っぽく見えますがそんなに違和感はありません。


定規用治具

2010年02月14日 | ゴム銃_道具・治具
木取りする時よく使うのがストッパー付きの直定規です。特に同じ寸法を複数引く場合は助かります。

木工関係でよく見に行くHPのほほん木工房さんの記事で、参考になる定規用ストッパーが載っていたので作ってみました。

使用したのは書類を整理するクリップです。クリップは少しカラフルですが、定規が薄いので3mmの板をはさんで接着しました。
市販のものは締め付けのねじが小さいのでしっかり締め付けないと緩みやすいのですが、クリップ式は簡単に移動できしっかり固定できるの使いやすいです。

市販のものに比べれば価格も安く、幅広の定規にも使えるので便利です。


マイカー購入顛末記(2)

2010年02月11日 | 日記

昨日は風邪気味で体もだるく、気力もなかったのでその続きです。

まずはネットで希望に合いそうな車種を下調べ。
独断と偏見で選んだのが、三菱コルト プラス、トヨタビッツ、ホンダフィット、マツダデミオというところです。

ということで近くの販売店を訪問しました。(訪問順)
・三菱系の販売店 三菱コルト プラス ナビなしでほぼ予算いっぱいの価格。あとわずか値引きありそう。
・マツダ系の販売店A デミオ 1.5L ナビ付きでほぼ三菱と同じ価格。
・トヨタ系の販売店 ビッツ1.5L ナビなしで予算オーバーの価格。
・ホンダ系の販売店 フィット1.5L 他社より10万円は高い。強気で値引きはほとんどしない。
・マツダ系の販売店B デミオ 1.5L 今の車を購入したお店。提示見積もり価格はA店とほぼ同じだがやる気満々。

ほとんどの1.5L車はエコ減税が50%減税だが、1.3L車は75%減税なのと値引きも大きかったので、安さに勝てず1.3L車にグレードダウン。
ということで、今度もマツダ系の販売店Bでマツダ デミオ13C-Vを購入することに決定しました。
デザインと燃費は気に入りましたが、内装がいまいちの感じです。

納車は今月の中旬の予定です。 ヤレヤレ


マイカー購入顛末記

2010年02月10日 | 日記

9年乗ったマイカーが2月の末で車検なので、次も車検を受けるつもりでしたが、タイヤやバッテリーも替えなければいけないことに気がつきました。
そこで、今買い替えるとエコカー減税・エコカー補助金制度があるし、年も年で最後のマイカー購入になると思い買い替えることにしました。

特別これといって乗りたい車種はありませんし、年金暮らしでお金もないのでとにかく価格の安い車で、いま乗っている1500cc程度のワゴンタイプというのが大まかな条件です。というのも、DIYで使う長尺ものの材料を運びたいからです。

ということで、各メーカーの販売店を回って見積もりを取ることにしました。

   ・・・・・つづく・・・・・

 


競技会の打ち合わせ

2010年02月08日 | ゴム銃_全般

3月7日に開催される中部ゴム銃競技大会の打ち合わせの件で、豊田のフォレストさん、東浦のコジソンさんのお二人が我がダボ爺工房へ訪ねて来てくれました。
主な打ち合わせの件は、一人の競技会数を2セットとすることと、連発杯競技は時間があったら行うということで意見がまとまりました。

参加表明の方はまだ少ないようですが、興味のある方は是非お越しください。

打ち合わせの時間はわずかで、活魚料理店でのランチと喫茶店ではゴム銃談義で話は尽きませんでした。

フォレストさん、コジソンさん、おもてなしもできないのにお土産までいただきありがとうございました。


初雪

2010年02月06日 | 日記

朝起きて外に出て見たら雪が降っていて、車に1cmほど積もっていました。
今冬初めての雪です。年に一度か二度のことで珍しいこともあり、何か嬉しい気持ちになります。
近年暖冬になったせいか、私が小さいころに比べると降る回数も量もずいぶん少なくなりました。

お昼ごろまで降ったりやんだりしていましたが、今は太陽も出て雪はほとんど溶けてしまったようです。

工房の室内温度は6℃です。それでも工作を始めると埃が立つので換気扇を回して作業していました。


ABS製回転翼の連発ゴム銃 2

2010年02月04日 | ゴム銃_ガンロッカー

フォレストさんに頂いたABS樹脂の回転翼で、3角翼に続いて今回は4角翼を使って連発ゴム銃を作りました。

回転翼は30mm角なのでフレームは35mm幅の板を使っています。
見た感じは今までのものとほとんど変わりないと思います。

回転翼が薄いので輪ゴムの装填数が増えても今までの木製に比べて余裕があります。

 
しかし、回転翼にゴムを掛ける切り込みがあるので、下の写真のように発射角度をもう少し大きくしてやらないと、トリガーを引いても輪ゴムが発射されません。
この状態でトリガーを戻せば発射されますので、普通にカチカチとトリガーを引けばそんなに違和感は感じないと思います。


引き金を引いた時、もう少し回転翼の回転角度を大きくしてやれば解消できますが、回転角度をあまり大きくすると暴発しやすくなるので注意が必要です。


ブログ開設5年目

2010年02月01日 | 日記

今日でブログ開設5年目になります。
おもに、定年後に始めた趣味のゴム銃のことを書き綴っています。
好きなゴム銃のおかげで、こうしてながく続けてこれたのだと思っています。
また、訪問者の方々も少しずつ増えてきたのも励みになっています。
できれば足跡を残していってくれれば幸いです。
今後もよろしくお願いします。