都市徘徊blog

徒然まちあるき日記

2014年06月 記事一覧

2014-06-30 | 記事一覧 
06/15 高畠邸
06/17 東馬込の階段
06/19 堂寺児童公園から
06/21 上野毛あたり
06/23 まむし坂
06/25 丸子川そばの階段
06/27 二子玉川
06/29 富ヶ谷の鉄製梯子段
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富ヶ谷の鉄製梯子段

2014-06-29 | 渋谷区  

 蔵出しまちあるき写真。富ヶ谷 2013.10

暗渠上の道から上る鉄製梯子段
所在地:渋谷区富ヶ谷2-44と45の間   Google Map
段数 :9段
Photo 2013.10.28

 上原2丁目、富ヶ谷2丁目には富ヶ谷交差点へ向かって北東へ流れる小さな川が昔はあったという。建物の間を縫うように進むこの宇田川支流の暗渠上の道を下流に向けて歩いて行くと、井の頭通りに突き当たる。
 そして暗渠上の道からは鉄製の急な梯子段で井の頭通りへ上ることができる。

 井の頭通りの歩道から見下ろす。 街の中にぽっかり開いた空隙へ下りていく階段にはわくわくさせられる。

#階段・坂 渋谷区  #夕景・夜景  #海・川・池 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二子玉川

2014-06-27 | 世田谷区 

 蔵出しまちあるき写真。二子玉川 2013.11

玉川高島屋SC南館と本館
所在地:世田谷区玉川3-17   Google Map
開業年:本館 1969年、南館 1977年
Photo 2013.11.9

 中野区や新宿区あたりで生活しているので、二子玉川はあまり馴染みがない。なんだかかなりおしゃれな雰囲気を醸し出している街なのだな。

二子玉川ライズ
所在地:世田谷区玉川2-21   Google Map
開業年:2011年
Photo 2013.11.9

 都心から見て西南の郊外って、こんな感じなのか・・・。 二子玉川には階段調査のために訪ねたわけなのだが、ショッピングをあまりしない私には駅周辺は御縁が無さそうだ。

瀬田アートトンネル
所在地:世田谷区瀬田4-1   Google Map
備考 :1993(平成5)年整備
Photo 2013.11.9

 トンネル上をR246・厚木街道が横切っている。

 武蔵野台地、瀬田の高台は標高35mほど。一方、多摩川べりの二子玉川駅前あたりの標高は15m程度。 両者を結ぶ厚木街道は、昔は急坂だったようだが、そのままでは幹線道路としては問題なので、盛り土をして坂の傾斜を緩くしている。 このため高島屋SCガーデンアイランドのあたりでは、丸子川沿いの道とR246の間にかなりの高低差があり、東西道路はトンネルでR246をくぐっている。

#街並み 世田谷区  #夕景・夜景  #商業系  #トンネル 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸子川そばの階段

2014-06-25 | 世田谷区 

 蔵出しまちあるき写真。上野毛・瀬田あたり。その3

丸子川そばから上る階段
所在地:世田谷区瀬田1-2と9の間   Google Map
段数 :61段(下から15・19・17・10段)
Photo 2013.11.9

 丸子川を渡ったところにある階段。 瀬田のあたりでは丸子川(六郷用水)は高台に沿うように流れている。このため川を渡ってすぐのところから始まる階段に出会うこともある。

 階段を上って行くと、道はL字型に折れて更に上へと続く。 途中や上の方には大きな木が生えている。 緑や紅葉の下を上るのも気持ちいい。

 上部から。下から見るのと上からでは見えるものも異なり、印象も異なる。 木が生い茂ってやや薄暗いため、夕方早い時間から門灯が点いていたりするのも印象的。

#階段・坂 世田谷区  #海・川・池  #橋 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まむし坂

2014-06-23 | 世田谷区 

 蔵出しまちあるき写真。上野毛・瀬田あたり。その2

まむし坂
所在地:世田谷区上野毛3丁目と瀬田1丁目の境   Google Map
Photo 2013.11.9

 多摩美術大学前からS字型に多摩川方面まで下る駒沢通りの坂道。 世田谷の方の坂は緑の多い道がまだ多い。 ただこの道、都市計画道路として16m幅に拡幅する事業が実施中であるそうなので、そうなるとこの雰囲気も交通量も変わってしまうのかもしれない。。

瀬田隧道のトンネル入口
所在地:世田谷区瀬田1-3   Google Map
Photo 2013.11.9

 まむし坂の途中には瀬田隧道というトンネルの口が坂のわきにある。 人や車のためのものではなく、送水管が中に通されているそうだ。 丸子川北側の小さな丘を貫通しているもので、丸子川沿いの瀬田1-9に反対側の入口がある。 多摩川で取水した水を世田谷・渋谷方面へ送るものだったらしく、ということは、こちら側は出口側。

瀬田隧道わきの階段
所在地:世田谷区瀬田1-2と3の間   Google Map
型  :S字クランク型
段数 :51段(下から7・2・11・2・15・14段)
Photo 2013.11.9

 駒沢通り・まむし坂から瀬田隧道のトンネルわきで上る階段。写真右下側が瀬田隧道のトンネル入口。隧道を巻き込むように屈折しながら丘の上に上って行く。

瀬田隧道わきの階段
Photo 2013.11.9

 同じ階段を上から。 S字クランク型で、上り下りすると次第に景色が変わっていく。 小さな緑地の中で樹木の間を行くのはなかなか気持ちよい。

#階段・坂 世田谷区  #トンネル 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野毛あたり

2014-06-21 | 世田谷区 

 蔵出しまちあるき写真。上野毛界隈。

東急大井町線上野毛駅
所在地:世田谷区上野毛1丁目   Google Map
竣工年:2007年
設計 :安藤忠雄
Photo 2013.11.9

 道路を跨いで穴開き屋根を架けることには、たぶん機能的必然性はない。役割としては駅前のバス停の雨除けぐらい。
 鉄道が地下部分(切通しの中)を走っているので、ここが駅であることをはっきりさせ、景観的なランドマークにする意味はあるのだろう。

稲荷坂
所在地:世田谷区上野毛2丁目と3丁目の境   Google Map
Photo 2013.11.9

 画面中央右側に稲荷神社があることから名が付いた坂。遠方の超高層マンションは多摩川河川敷近くに造られた、二子玉川ライズタワー&レジデンス

五島美術館北側・富士見橋から東急大井町線
所在地:世田谷区上野毛3丁目   Google Map
Photo 2013.11.9

 二子玉川駅を出た電車は、台地にさしかかると上野毛駅の少し先までは切通を走っていく。格好の電車見物ポイントだ。

#階段・坂 世田谷区  #鉄道  #高層ビル  #安藤忠雄 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堂寺児童公園から

2014-06-19 | 大田区  
堂寺児童公園からのパノラマ
所在地:大田区東馬込1-43   Google Map
Photo 2014.2.23

 下末吉面の荏原台に位置する馬込は、小さくてやや深い谷があちこちにある。高台ぎわの公園からは意外に眺望が良く、パノラマ景が楽しめる。

#街並み 大田区  #パノラマ  #眺望 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東馬込の階段

2014-06-17 | 大田区  

 大田区馬込界隈の階段探索。東馬込1丁目は小さなものまで含めると20ヶ所も階段がある階段密集地帯。

第二京浜沿いから谷地へ下る階段
所在地:大田区東馬込1-6と7の間   Google Map
段数 :27段(下から12・15段)
Photo 2014.2.23

 コンクリート製の手摺が古くてなかなか良い味を出している。

池尻堀の谷・最奥部の階段
所在地:大田区東馬込1-5と6の間   Google Map
段数 :16段(下から4・12段)
Photo 2014.2.23

 西側の空き地から日が差す階段。眠かったのか物音を立てても全然振り向いてくれなかった。

崖地に架かる細長いブリッジタイプの階段
所在地:大田区東馬込1-25   Google Map
段数 :25段(下から13・12段)
Photo 2014.2.23

 RC造で階段の裏に空隙があり、崖上に橋のように架かっている。

スロープ中央に載ったような階段
所在地:大田区東馬込1-26と27の間   Google Map
段数 :15段(下から9・6段)
Photo 2014.2.23

 階段わきの家の門があるため、階段上の左側の平場が手前に張り出している。
 スロープの真ん中に階段が載っているような感じなのが珍しい。
 写真には写っていないが、階段上右側の街灯柱は木製。

#階段・坂 大田区 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高畠邸

2014-06-15 | 千代田区 

 御茶ノ水駅から約200m。周辺は次々に高層ビルになっているが、その中に一軒だけ古い立派なお家が残っている。

高畠邸
所在地:千代田区神田駿河台4-2  Google Map
建設年:昭和初期(1930年頃)
Photo 2014.2.21

 右奥はニコライ堂。左は御茶ノ水NKビル(名倉医院)。すぐ西側の敷地でもビル建設が進行中。

 新宿の伊勢丹は昭和初期まで現在の外神田1丁目にあったそうだが、この家はその役員の屋敷としてつくられたのだそうだ。

 石垣の上にはぐるっと塀が巡らされている。その石垣の間にある門も立派。

千代田区ホームページ
   > 千代田区景観まちづくり重要物件指定一覧表
   > 高畠宅
ぼくの近代建築コレクション高畠家住宅/神田駿河台4丁目
#古い建物 千代田区  #住宅系  #和風住宅 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする