絵描き男の料理徒然草

香本博が厨房で考案した
短時間で出来るツマミや
お勧めの料理店・飲み屋など紹介。
纏わる話 開設200610

メロンパフェ menu 475

2015年07月22日 10時52分27秒 | デザート スイーツ(キッチンバック)


ごくごく簡単なものですが
シロップなしで美味しいのです。



ただし、ちょっと高級なバニラアイスを
使ってください。




グリーンカリー試作(発芽玄米) menu 474

2015年07月14日 17時44分25秒 | カレーなる一族


先日、古民家ギャラリーかぐやの搬入に向かう道で
立ち寄ったうどんやさんのランチで食べたグリーンカレー付けが
美味しかったので、ちょっと挑戦してみた。
次回は、もっと香辛料と本格ココナッツミルクでやるぞい(笑)。



鳥胸肉、茄子、胡瓜、玉葱、トマト、椎茸、バジル、ニンニクを
オリーブオイルと少しのバターで炒める。



レモングラス入りのソースと、牛乳、こぶみかんの葉を入れて煮込む。



発芽玄米に盛り付ける。



この野菜は、自家製の収穫


朝キムチ冷麺 menu 473

2015年07月14日 17時38分49秒 | イケ麺(めん)75


朝から35℃近く?勘弁して(汗)。
こんな朝は、酸味の効いた もりおか冷麺に
新鮮トマトと新鮮胡瓜、新鮮紫玉葱とゆで卵
それーーに美味しいキムチをトッピング





それーーーに、酢を少々。
今日も がんばっていきまっしょい。






イカリングのセロリゴロ煮 menu 471

2015年07月08日 06時23分21秒 | 煮方 - 炒め物 レシピ


ゴロとはイカの肝のことで、
それを使った料理を、北海道では、ゴロ煮と言うらしいです。
今回は、炒めてもいます。



セロリ、人参と共に、オリーブオイルで炒めます



ゴロも入れて、塩 コショー



味を調整して





好みで ごま油も合うでしょう。




自家若芽春菊生サラダと小松菜玉子和え menu 470

2015年07月01日 07時22分33秒 | サラダ (キッチンバック)




畑で種から育てている野菜・・無農薬なので
人間が食べる前に、虫が食べる分も多いが(汗)
それでも成長途中の間引いた新芽を
頂けるのは嬉しい。



小松菜は、さっと湯通ししてバターを入れ





溶き玉子、塩 コショーなど



生サラダとして、春菊









ガーリックフランスも、
このバターナイフ、木製で良いでしょ。
ナガリ家さんの作品
http://www11.ocn.ne.jp/~nagariya/