絵描き男の料理徒然草

香本博が厨房で考案した
短時間で出来るツマミや
お勧めの料理店・飲み屋など紹介。
纏わる話 開設200610

焼きおにぎり茶漬け menu029

2009年03月14日 11時47分22秒 | 飲んだ仕上げ

材料 残りごはん
   たれ:醤油
      酒 
      七味

  だし汁:かつお節
      出汁昆布
      薄口醤油
      塩

作り方 1 オーブン(グリル)をまずよく熱す。
    2 おにぎりを作る
    3 両面 オーブンで焼く
    4 表面が かりかりになったら
    5 たれ(醤油1 酒1 七味 好みで)を
      うっすらと塗布する
    6 うすく塗り 水分が飛んだら裏返して
      たれを塗る。これを裏表に2度繰り返す。
      焼き色がついて乾燥したら出す。
    7 おわんにのせて だし汁を周りから注ぐ
      (おにぎりの高さの2/3くらい)
    8 上に ワサビと刻み海苔を盛り付ける。



      

ちりめん焼きおにぎり menu028

2009年03月14日 11時30分33秒 | 私のお通し
普通、焼きおにぎりというのは 仕上げかもしれませんね。
でも、働いて駆けつけ○○と言うのもありますね。
まず、こんな小さなのを食べてから、ゆっくりと飲むのも
私は好きです。香ばしさが 旨さの決め手です。

材料 残りごはん
   たれ:醤油
      酒 
      七味
   ちりめんジャコ

作り方 1 オーブン(グリル)をまずよく熱す。
    2 ボウルに ちりめんジャコを入れ、
      ご飯を入れて混ぜる
    3 おにぎりを 小さめに作る
    4 両面 オーブンで焼く
    5 表面が かりかりになったら
    6 たれ(醤油1 酒1 七味 好みで)を
      うっすらと塗布する
    7 裏表にうすく塗り 焼き色がついて乾燥したら出す。
あつあつ かりかりで食べる。