絵描き男の料理徒然草

香本博が厨房で考案した
短時間で出来るツマミや
お勧めの料理店・飲み屋など紹介。
纏わる話 開設200610

本鰆(ほんざわら)ムニエルとズッキーニ焼き飯弁当 menu 542

2022年07月09日 10時42分37秒 | お弁当


秩父のスーパーでは、メゴチが多く、なかなか美味しい「本」サワラにはお目にかかれない。
でも秩父の「原島食品」では、時々入手できるんですよ、嬉しいことに。



本鰆は、塩コショーしてキッチンペーパーでくるむ。

焼き飯は 玉ねぎ ズッキーニを細目に切って、
かすかな醬油味で炒める。
ズッキーニの厚切りは、断面をバター醤油で焼く。



わっぱの底に淡路島玉ねぎを敷いて、
レモン、トマトも共に盛り付ける。







野菜天麩羅と鮭弁当 menu 522

2019年06月23日 10時12分34秒 | お弁当


カテゴリーに【お弁当】を追加しました。
外で働く人にとって、お弁当は大変意味のあるものだと思います。
外食はリッチに見えますが、ほとんどは見栄え重視で、
栄養価は低く、鮮度も低い、添加物に頼ったものが多いです。
コンビニの弁当は、その最たるものと言えるでしょう。
そういう中で、個人で、食べる人を想いながら作る弁当は、
とても大切だと思います。日々作ります。



茄子は扇状に包丁を入れて、
天麩羅粉を溶いて開きながら 揚げます。

オクラは食べやすい状態にして
新玉ねぎ 今回は色味の関係でこれを使用。
人参は揚げると甘みを増しますね。



野菜なので170℃くらいで揚げていきます。
揚がったら、天つゆ(生姜を刻んで煮る)を数滴かけて。

他の具材

焼き鮭、玉子焼き、キュウリ、トマト