絵描き男の料理徒然草

香本博が厨房で考案した
短時間で出来るツマミや
お勧めの料理店・飲み屋など紹介。
纏わる話 開設200610

青トマトの酸味 キーマ風カリー menu 189

2012年06月26日 12時26分29秒 | カレーなる一族

我が家で採れたトマト第一号。
硬いけどしっかり実を付けた
まだ青いトマトを
試しに入れてみたらグッド。

汁気が多くなった・・実際その方が好きなので
こんなのはキーマではないと言われる前に
キーマ風と銘打った。

1挽肉と具材を炒める オリーブオイルで





カリーペーストで仕込む

青トマトを刻む




煮込んで完成






完熟トマトシチューでリコピン摂取 menu 188

2012年06月15日 12時20分18秒 | 煮方 - なべ・シチュー

蒸し暑いと、冷やし中華など
そっちばかりに走りがちですが
冷やしトマトではなく
煮込んだ完熟トマトでのシチューは
だるさを取ってくれます。
トマtに含まれるリコピンの作用ですぞ。

1完熟トマト、玉葱、茄子、きゅうり,ピーマンなど

2鳥肉を入れて煮込みます。灰汁はとること

2潮、コショーとトマトチャウダーの素

3酒を入れて味を調整

盛り付け



砂肝と獅子唐のチャーハン  menu187

2012年06月15日 12時12分00秒 | ご飯DO食べよう

つまみに買った砂肝が食べきれなくて
御飯も残っていたので
作ってみました。
味のアクセントに、獅子唐を加えました。

材料は、こんな感じ。玉葱も入ります。

1中華鍋に溶き卵を入れる

2材料を入れる 潮、コショー、ニンニクなど

3めしを入れる

4すばやく炒める・・・切るように

5焼きめしだから、焦げ目も美味しさ

盛り付け







酢豚に酸味アップ、Gキウイ入り menu 185

2012年06月14日 15時03分53秒 | 煮方 - 炒め物 レシピ

外食で食べた酢豚は、どことなくお子様向けというか
甘いんです。
甘いのが基本的に嫌いな私
酢豚というなら、酸っぱいように作りたい。
その中に甘さ、果実系の甘みを感じたい。
今回は、完熟トマトを加え
甘みは、パインではなく
ゴールデン・キウイを使いました。

1豚肉の唐揚げ準備
 醤油 焼酎

2 新玉葱 完熟トマト キウイ

3椎茸も入れて炒める

4キウイも

5唐揚げも

6甘酢ソースで絡める



半熟玉子と肉野菜ニュウ麺 menu 184

2012年06月12日 12時31分11秒 | イケ麺(めん)75

梅雨に入ったのに、いまだ秩父は朝方 寒く感じます。
本来、蒸す暑いときに食べる そうめんですが
朝方、食べます。
食欲が無い時に、半熟玉子の色に
私は癒されたりするのです。

1具材
しいたけ、豚肉、ホウレンソウ、ニンジンなど
豚肉の灰汁は、丁寧にとる

2別鍋で、そうめんと玉子を共に茹でる
 硬く茹でたそうめんは、いったんザルにあげて水でしめる
 それから具の鍋にうつす。

3味は、鰹出汁と薄口醤油など







釜上げ白子を効かせたお好み焼き menu 183

2012年06月06日 10時04分19秒 | お好み焼き・たこ焼き・やきソバ系

お好み焼きに
よく干しエビなどを入れているので
今回は、白子干を入れてみました。
出汁が出て、美味しい塩分も良い感じです。

1キャベツたっぷり準備

2イカも準備


3豚肉準備

4粉を準備

5白子干入れる

6豚肉を


焼く