絵描き男の料理徒然草

香本博が厨房で考案した
短時間で出来るツマミや
お勧めの料理店・飲み屋など紹介。
纏わる話 開設200610

大滝&パクチーでポテトサラダ menu 541

2021年08月09日 00時33分16秒 | サラダ (キッチンバック)
大滝芋は、秩父でも大滝ですか、なかなか美味しく育たないらしい馬鈴薯。
今回は、パクチー、ゆで卵、塩コショー、マヨで
ポテトサラダを作りました。
お洒落な味わいでしたよー。



塩を多めに入れて茹でます。



アツアツを皮をむいて作ると美味しい(火傷しないでね)。




ミモザの印象サラダで、春予感を味わう。menu 526

2020年02月25日 10時28分33秒 | サラダ (キッチンバック)
ミモザは春への期待を増して、元気に誘う黄色い花です。
ミモザの印象を、4種類のサラダにしてみました。
それぞれ以前に投降したものもありますが、ミモザで特集した投稿は初めてです。

1 スペインガーリック・ドレッシングでミモザサラダ
https://blog.goo.ne.jp/artkomoto/c/f7a00cead79090e7b5cc3e46306c299e



2 小松菜スクランブルと自家製春菊サラダ
https://blog.goo.ne.jp/artkomoto/e/975bea055eddd99d1787dc087011a76e



3 ミモザ風男爵と胡瓜のポテトサラダ
https://blog.goo.ne.jp/artkomoto/e/1ba17b2dd66fc62a93f1fc4af809ff08



4 チコリのミモザ風サラダ
https://blog.goo.ne.jp/artkomoto/e/5e1120aafd1332fed94a5918e1ae935b


ルッコラとマッシュのサラダ menu 501

2016年04月12日 05時57分34秒 | サラダ (キッチンバック)


ルッコラ 割と好きなんです。ゴマ風味の独特感が。
バターとオリーブオイルソテーした マッシュルームも



味に深みを加えてくれます。
ドレッシングは、もちろん自家製。
酢とオリーブオイル、ニンニク 塩 タバスコです。





menu 495 オニオンスライスで血流リフレッシュ

2016年02月01日 22時53分15秒 | サラダ (キッチンバック)


自分は、ゾウさんの目?つまり小さいためか・・
比較的、玉ねぎ調理をしても号泣はしません(笑)。
よく使う食材ですが、免疫力を高めるので、疲労回復効果があるばかりでなく
イオウ化合物が豊富で血管を広げ、血流をよくし、血栓を予防、改善し、
体温を上げる作用があります。



簡単にできるサラダです。
1 たっぷりの水の中に、オニオンスライスを入れて
ざばざまと洗って、辛味をとります
水を入れ替えて、30分ほど放置

2 ドレッシング(安直土佐酢)を作ります。
かつおだし

つゆの素

3 オニオンをザルに明けてさっと水気をきります
4 大葉



5 ミニトマトも共に 盛り付け





シンプルに こんなでも十分美味しいですけれど・・


西ニンニクでドレッシングの4種野菜サラダ menu 479

2015年08月05日 18時49分29秒 | サラダ (キッチンバック)




スペインって漢字で西・・なんだかなあ(笑)。
スペイン産のニンニクって意外と優しい。
で、オリーブオイル、大葉、塩、コショー、酢で
自家製ドレッシングを作りました。
そこで4種類の野菜サラダです。


1 玉ねぎとレタスなど


2 ミモザ風トマト、キュウリ、レタスのサラダ





3 ペペロンチーノ風スパサラダ







4 コールスローサラダ



キャベツ ニンジン  









自家若芽春菊生サラダと小松菜玉子和え menu 470

2015年07月01日 07時22分33秒 | サラダ (キッチンバック)




畑で種から育てている野菜・・無農薬なので
人間が食べる前に、虫が食べる分も多いが(汗)
それでも成長途中の間引いた新芽を
頂けるのは嬉しい。



小松菜は、さっと湯通ししてバターを入れ





溶き玉子、塩 コショーなど



生サラダとして、春菊









ガーリックフランスも、
このバターナイフ、木製で良いでしょ。
ナガリ家さんの作品
http://www11.ocn.ne.jp/~nagariya/




剥き鰈が隠し味の胡麻春雨サラダ menu 458

2015年03月14日 18時24分20秒 | サラダ (キッチンバック)


春雨サラダも色々ですが、
胡麻とごま油を効かした中華味も良いですよね。



春雨を熱湯に入れて茹でて、ざるにあけ
水洗いします。刻んだ葱と剥き鰈(ムキカレイ)を
オリーブオイルでさっと炒めて火を通したものを和えます。



ごま油とポン酢、胡麻



タバスコ ラー油



盛り付け









トマトとゴーヤの甘酢和え menu 430

2015年01月24日 18時55分50秒 | サラダ (キッチンバック)


トマトの美味しさと ゴーヤのほろ苦さのコラボのサラです。
美味しいゴーヤを使いましょう。



ゴーヤは、内側の白い部分を少なくすれば
苦みは和らぎます。



甘酢は、砂糖、酢 葫、塩 コショーで作ります。

サーディンマカロニサラダ(ボージョレナイト) menu 410

2014年11月24日 18時25分52秒 | サラダ (キッチンバック)


毎年、飯能のリカーショップ丸屋さんで
樽から量り売りのボージョレヌーボーを買っています。
かなりボージョレでは他の追随を許さない味だと、私は思います。
それに合わせて、マカロニベースで
ピーマン、玉葱、人参、トマトを薄切りにして
水で灰汁抜きして、コンビネーションサラダを作りました。

ドレッシングは 自家製ポン酢とニンニク、唐辛子オリーブオイル
マヨネーズ少々です。
これにノルウェーのオイルサーディン缶を開けて盛付



イカを降ろして刻み、ミニピザも作りました。
缶のオイルも、ピザソースに入れてアレンジしました。
これもワインに合います。