中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・11月05日 東京講演 ウェブで行う市場調査と市場アプローチ
・11月07日 多摩講演 自分で行うホームページのSEO
・11月公開開始 熊谷講演 売れるホームページの作り方
・11月公開開始 熊谷講演 SNS活用方法
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

多様性は長期的なイノベーションをもたらす

2023年01月07日 06時06分03秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の中小企業のコンサルティング、東京都三鷹市の中小企業のコンサルティング、東京都練馬区のサービス業のコンサルティングをします。

今日は多様性は長期的なイノベーションをもたらすについてです。

【多様性は長期的なイノベーションをもたらす】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・AcBaCdDbという社会があった場合、ABCDとabcdというグループに分類すれば、ABCDにとっても、abcdにとってもより自分に適した社会となり、パフォーマンスが上がる。
・しかしこれは短期的なパフォーマンスに過ぎないことが多い。
・長期的に考えた場合、AcBaCdDbという社会のままであれば、Aはcを理解し、aはBとCに触発されてイノベーションを生み出す可能性を生む。
・このようなアルファベットという共通点があるものの、ある程度の異質性がある者同士が相互に触れあうことで、理解になり、刺激になり、技術移転になり、教育になる。
・多様性の観点からはABCDやabcdとカテゴリー分けするよりも、AcBaCdDbとして1つの社会として運用する方が多様性は高い。
・世界が向かう多様性社会。これを中小企業の現場でも実現していこう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年2月10日に講演「中小企業のウェブ活用2023」を埼玉仮想工業団地で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「多様性」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

価格を上げれば客層も変わる

2018年07月27日 05時22分14秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都瑞穂町の製造業のコンサルティング、東京都港区のサービス業のコンサルティング、東京都大田区の中小企業のコンサルティングをします。


▲日経BPトップリーダーで竹内幸次が経営講演します。中小企業経営者の皆様、ぜひ参加ください

今日は価格を上げれば客層も変わるについてです。日本の物価が上がらない理由の1つとしてEC(電子商取引)の低価格販売が指摘されています。またECショップが低価格販売を行う理由の1つとしてメルカリ等のCtoC(消費者間取引)やブランドバック等のシェアエコノミーの台頭が指摘されています。所有権の移転を促すという付加価値を提供してきた流通(卸業や小売業)は、その存立ベースが変化してきていると考えるべきでしょう。

視点を小規模企業や中小企業にして考えてみます。価格を下げて「格安」等の表示をして頑張って受注を得ている中小企業も稀にあります。一般に中小企業の経営戦略の基本は「差別化」であり、「非価格競争」です。低価格は一時的には売上アップをもたらしますが、差別化は長期的な利益をもたらしてくれます。

・中小企業の基本戦略は差別化戦略である
・格安等の低価格販売は一時的な売上アップしかもたらさない
・大手が見過ごす、同業者が気付いていない点に付加価値を見出して差別化する
・差別化は利益をもたらす
・価格を上げれば客層も変わる

【関連講演】
2018年8月3日に講演「流通・小売業におけるIT利活用による経営力の向上」を一般社団法人公開経営指導協会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「価格」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移転先で成功するポイント

2017年11月13日 06時07分05秒 | マーケティング戦略とは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都江戸川区の中小企業のコンサルティング、東京吉祥寺のサービス業のコンサルティング、川崎市の起業家のコンサルティングをします。

今日は移転先で成功するポイントについてです。最近担当したコンサルティング案件では、東京から他の都道府県に移転したり、他県から都内で営業開始する際の助言が続きました。

新しい地域に移転したり、新しい地域に営業所を出すことを検討する際には以下をポイントにしましょう。

(1)地域特性をよく調べる。リーサス(https://resas.go.jp)を使うとかなりの地域情報を得ることができる。
(2)販売市場、労働市場のどちらの魅力で移転するのかを決める。
(3)物価と所得を調べる
(4)移転先の自治体ホームページや商工会・商工会議所のホームページを見る
(5)現地に行き、自社の文化に合う地域であることを確認する

【関連講演】
2017年12月6日に講演「中小企業経営に活かすICT,IoT,ビッグデータ,AI」を東京商工会議所千代田支部で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「移転」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプラム創業記念日。独立中小企業診断士22年

2017年07月07日 05時43分28秒 | 竹内幸次の夢と目標

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。北海道留辺蘂の朝です。鳥が競うように声を上げています。今日は横浜の小売店のコンサルティングをします。


▲中小企業診断士独立23年目のスタートは北海道留辺蘂の朝です

今日はスプラム創業22年についてです。私事ですが、本日7月7日で中小企業診断士として創業して丸22年となりました。

この22年間=約8,030日で2,397企業の経営コンサルティングと2,078講演を行いました。この場を借りて改めてお礼申し上げます。今思うと独学で中小企業診断士を勉強し、頼る人も機関もない状態での独立は無謀な独立でした。全国の公開模擬試験で1位を取ったことは少しは心の支えになったものの、何をすれば、どう行動すれば仕事が取れるのか全く分からない状態でした。

そのような日々に頂く仕事は心からありがたく、嬉しかった。自分の存在価値が自認できるもの、それが唯一、仕事を頂くことでした。その後、「仕事はビタミン!」という言葉をよく口にするようになりましたが、まさに仕事が無いどん底を救ったのも仕事であったという経験からの言葉です。

今後も研鑽を重ねて参ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

【中小企業診断士として独立してからの主な沿革】
1995年04月01日
竹内幸次が中小企業診断士として経済産業大臣(当時は通商産業大臣)登録
1995年07月07日
神奈川県横浜市にてPR&マネジメント研究所スプラム創業(自宅開業)。中小企業診断士業務をスタート
1997年05月01日
神奈川県横浜市に事務所開設
1997年09月05日
有限会社スプラム設立(資本金300万円)
1998年07月15日
株式会社スプラムへ組織変更(資本金1,000万円)
2005年05月19日
経営者へのメッセージ型ビジネスブログを開始(中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ)
2009年04月01日
2008年度創業塾満足度全国1位達成・経営革新塾満足度全国1位達成
2011年04月01日
事務所を東京都中央区銀座(現在地)に移転

【関連講演】
2017年8月19日に講演「これだけは知っておかなければならない独立開業のポイント」を神奈川県秦野商工会議所開業サポートセンターで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「独立」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外子会社への販売は移転価格に注意

2015年09月18日 06時49分35秒 | グローバルマーケティング・国際化

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、川崎商工会議所KCCI企業家カレッジで講演「適正価格の付け方」、川崎市の中小企業のホームページコンサルティングをします。

中小企業診断士 価格設定講演
▲川崎商工会議所のKCCI企業家カレッジでの価格設定講演です

今日は本日の講演に関連して移転価格についてです。よく「移転価格の問題がある」や「移転価格税制」として使われています。最近の中小企業はグローバル経営が進んでおり、海外に子会社を作り、日本から販売したいと考える経営者は私の周囲にも増えています。その場合には必ず出てくるキーワードが移転価格なのです。

移転価格とは企業グループ(資本や人的に支配関係にある外国会社)へ販売する際の価格のことです。グループ以外の企業に販売する時の価格と比較して価格を抑えて販売したとしても、独立企業間の取引とみなして課税することを移転価格税制と言います。

移転価格税制の概要 : 財務省
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/international/177.htm

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「移転価格」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は1,800回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川中央会ビジネスブログに「経営戦略」原稿掲載!

2014年06月12日 06時47分18秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京東久留米市のサービス業のネット活用コンサルティング、東京青梅市の小売店の新規事業コンサルティングをします。

今日は経営戦略についてです。定期的に原稿提供している神奈川県中小企業団体中央会のビジネスブログに竹内幸次原稿「その経営戦略、何を目指していますか?」が載りました。ぜひご覧ください!
***
経営戦略の変更がブーム?

ここ数か月間で、経営戦略や経営計画を作り直す中小企業が増えています。理由は経済環境の
変化です。

外部環境
└経済環境等のマクロ環境
└取引先の変化等のミクロ環境

数年前は顧客である大手完成品メーカー等が海外に工場を移転した等のミクロ環境の変化に
よって経営戦略を変更せざるを得ない中小企業が多かったのですが、最近では消費税率アップや、
それに付随する経済政策の影響による取引変化を理由に経営戦略を見直すことが増えているの
です。つまりマクロ環境変化に対応するための経営戦略の見直しです。

経営戦略は経営目的を達成するための手段
>>続きを読む


▲神奈川中央会ブログに掲載された「経営戦略」原稿

経営革新で未来を拓こう! ~その経営戦略、何を目指していますか?~
http://blog.goo.ne.jp/chuokai-kanagawa/e/59de49e18c05ffbd0b8672cbb888b84a

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「経営戦略」をテーマにしたブログ一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2014 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伸びる世界市場にどう対応するか

2012年05月24日 07時00分28秒 | グローバルマーケティング・国際化

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の仲卸業者の新規事業のコンサルティング、横浜市の食品製造業のコンサルティング、横浜市のサービス業の新規事業コンサルティングをします。

今日は世界市場の魅力についてです。中小企業白書2012年版には海外展開に関する情報が満載されてます。中小企業の海外展開は現時点では一部の企業のみの活動ですが、今後は選択するべき1つの戦略になるのだと思います。

白書では以下のように表現しています。

「我が国が人口減少、需要停滞に直面する一方、アジア新興国の市場は拡大。これに伴い、中小企業の取引先の海外移転も進展」

グラフで見ると、以下のようになります。世界GDPに占める日本のシェアは現時点で約8.5%。これが今後は徐々に低下していきます。

認識の仕方としては、日本のGDPが伸びないと見るよりも、「日本以上に伸びる市場がある」と見るべきでしょう。

・日本市場を捨てる訳ではない。自社の武器を使って世界も市場に加える

のです。中小企業経営者の皆様、御社の世界戦略はどう描きますか?


▲海外展開を取り巻く状況。日本のGDPシェアが今後は低下する

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「海外」をテーマにしたブログ一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ツイッター・フェイスブック活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2012 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプラム事務所を東京都中央区に移転します

2011年04月01日 07時10分44秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。4月1日、新年度ですね。今日は横浜の中小企業のコンサルティング、横浜市の中小企業のホームページコンサルティング、横浜市の中小企業の長期計画発表会に参加します。

今日は私の会社である株式会社スプラムの移転のお知らせです。本日2011年4月1日からスプラムの事務所を東京都中央区に移転します。

これからも従来にも増して皆様のご期待にそうよう一層の努力を重ねていきます。今後とも一層のご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

【新 所在地 連絡先】
〒104-0061東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階
電話03-5537-7775 FAX 03-5537-5281

【旧 所在地 連絡先】
〒230-0062横浜市鶴見区豊岡町4-21-205
電話045-584-3766 FAX 045-584-3790

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ 1日1回クリックで応援票/中小企業診断士経営部門

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「東京移転」をテーマにしたブログ一覧


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 >> アクセス
http://www.spram.co.jp/ TEL 03-5537-7775 FAX 03-5537-5281 中小企業診断士 e-mail

Copyright:© 2011 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士竹内幸次ツイッターで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本社や店舗の東京移転が増加している

2011年03月12日 09時18分41秒 | 経営革新・イノベーション
中小企業診断士
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

昨日の大地震、私は川崎南部市場でコンサル中でした。2度建物から避難しました。災害に遭われた皆様の無事を心からお祈りします。

経営コンサルタント中小企業診断士の竹内幸次です。 最近竹内幸次や中小企業診断士ブログを紹介して下さったブログです。ありがとうございます!

英語学校創業へ一歩近づくコンサルティング受講/英語講師arataの英語学校設立ブログ
http://blog.goo.ne.jp/artismart/e/3f7a73b5d903d9e4f3bf30a12e38773f

今日は東京移転の増加についてです。ここのところ久びりにメールが来たと思うと、東京移転の案内ということ続いています。先日も横浜の山下公園前に行くと、カタログハウスの横浜店が閉鎖されて東京店舗に統合されたとのこと。

寒いと身体を寄せ合って暖を取るように、長引く中小企業経営の低迷でビジネスチャンスと経営効率化の双方から地域の中核都市や都内に拠点を移すのですね。これも環境に応じた逞しい経営判断です。

中小企業経営者の皆様、御社の立地戦略、今までのままでいいのですか?変化にチャンスあり、です。

▲東京集中が進んでいる店舗

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ 1日1回クリックで応援票/中小企業診断士経営部門

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「移転」をテーマにしたブログ一覧

経営コンサルタント竹内幸次撮影 風景写真 THE SCENE 風景写真ブログ 本日公開写真のみ表示されます

Copyright:© 2011 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士竹内幸次ツイッターで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業の競争戦略

2010年08月20日 04時48分00秒 | マーケティング戦略とは
中小企業診断士
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は富山県の協同組合高岡食品業務団地高岡フードパークで講演「ITを活用した業務改善・業務革新の進め方」をします。
中小企業診断士 講演
▲富山県の組合向けの講演です

今日は本日の講演に関連して中小企業の競争戦略についてです。競争戦略の基本は3つです。

(1)差別化戦略
(2)ローコスト戦略
(3)顧客密着戦略

このうち(2)のローコストは生産拠点を海外に移転する大企業が増えています。(3)の観点からは、ツイッターを生かして顧客との距離感をグっと縮めている大企業も数多くあります。

中小企業に勧めたいのは(1)の差別化戦略です。厳密には価格以外の要素で差別化する戦略です。

・素材
・形状
・捕らえ方
・客層のセグメントの仕方
・売り方
・従業員のモチベーションの上げ方

等、規模以外で顧客にインパクトを与えるのです。個性なき中小企業経営は単なる低価格で受注するしかありません。価格価値を越える価値を追求しましょう!

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「差別化戦略」をテーマにしたブログ一覧

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ クリックするとランキング応援票になります/中小企業診断士経営コンサルタント部門

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる前向きな情報を毎朝執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士コメントは中小企業診断士竹内幸次ツイッターで、問合せはe-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転職先としての中小企業の魅力

2010年01月24日 08時47分48秒 | 中小企業経営の仕組み
中小企業診断士
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。経営コンサルタントの竹内幸次です。横浜は快晴です!

今日は転職先としての中小企業の魅力についてです。大企業を退職して職探しをしている人は多いですよね。次にどのような業種のどのような規模の企業に再就職されますか?

ズバリ、中小企業を勧めます。職場として見た場合、中小企業の魅力は次のようなものがあります。

・勤務地の移転を伴うような人事異動・転勤がほとんどない
・1人ひとりの人間関係が濃い
・社長が自分のことをよく理解している
・社長がオーナー(株主)であることが殆どなので決定が早い
・温情的な福利厚生や勤務形態がありうる
・自分自身が重要な役割を担うのでやり甲斐を強く感じる
・制度やルールが未整備であることが多いので自分の意見で社内ルールを作ることができる

私も大学卒業後の9年3ヶ月は大企業のサラリーマンでした。今思うと小さいことで悩んだり、喜んだりしていたと感じます。大企業は一度は体験するべき職場ですが、一生勤務するほどの魅力があるとは思えません。

中小企業の仕事って楽しいですよ。顧客からも社長からも自分があてにされている感があるのですよね。日本の99.7%は中小企業。あなたの経験や能力を待っている中小企業は沢山あります。Yahoo等で「(地域名) 人材募集」や「(業種名) 中途採用」や「(職種名) 採用」等で検索してみましょう!

朝出勤すると社長も職場のみんなも「おはよう!」と明るく自分に声を掛けるシーンを想像してみてください。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「職場」をテーマにしたブログ一覧

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を毎朝執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社スプラム 会社案内

2006年09月13日 10時21分55秒 | (株)スプラム会社案内
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

中小企業診断士竹内幸次が設立し、代表取締役である法人の紹介です。

1.企業概要

□会社名 株式会社スプラム
□所在地
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階
□連絡番号
・電話 03-5537-7775 FAX 03-5537-5281
・公式ホームページ http://www.spram.co.jp
中小企業診断士e-mail
□役員
・代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
・ 取締役 竹内泰子
・ 取締役 竹内和子
・ 監査役 小嶋一洋
□資本金 1,000万円(出資者:竹内幸次100%)
□沿革
・1995年7月7日 PR&マネジメント研究所スプラム創業
・1997年9月5日 有限会社スプラム設立(法人成り)
・1998年7月15日 株式会社へ組織変更
決算公告

2.登録/公職

・独立行政法人中小企業基盤整備機構 商業活性化アドバイザー
・中小企業大学校(東京校)登録講師
・情報化関連助成事業補助対象団体選考委員(全国中小企業団体中央会)
・財団法人神奈川中小企業センター経営アドバイザー
・神奈川県商工会連合会地域プランナー/エキスパート
・中央職業能力開発協会ビジネスキャリア制度・経営企画部門作問委員
・財団法人海外技術者研修協会(AOTS)講師
・横浜市工業技術支援センター技術アドバイザー事業相談員
・財団法人横浜産業振興公社・横浜ビジネスエキスパート
・川崎市勤労者福祉共済協議会委員
・かわさき中小企業サポートセンター経営アドバイザー
・財団法人川崎市産業振興財団ITSSP事業コーディネータ
・かわさき夢オフィス「創房」(SOHO)運営委員及びインターネット相談委員
・川崎ものづくりブランド推進協議会企画委員および選考委員
・川崎商工会議所専門指導員
・相模原市公益法人等経営評価委員
・相模原商工会議所専門指導員
・相模原商工会議所経営安定特別相談事業専門相談員
・財団法人大田区産業振興協会情報化推進コーディネータ
・財団法人東京都中小企業振興公社専門家派遣事業支援専門家
・神奈川県競争入札参加資格者
・横浜市入札参加資格者
・川崎市入札参加資格者


3.所属

・社団法人中小企業診断協会(東京支部城南支会)
・社団法人日本経営士会(神奈川販売部会)
・社団法人日本販売士協会
・u-kanagawa推進協議会
・日本広報学会
・社団法人横浜ファッション協会
・横浜商工会議所会員
・川崎商工会議所会員
・相模原商工会議所会員


4.定款・目的

・経営コンサルタント業務
・マーケティングリサーチ及び経営情報の調査、収集及び提供
・経済、経営及び商品の販売に関する講演会の開催、書籍の出版業務
・販売促進に関する情報・資料の収集、企画
・各種イベントの企画、制作
・企業の人材育成のための研修指導
・広報の企画・実施
・コンピュータ並びに関連機器、各種通信情報システムの導入に関するコンサルタント業務
・コンピュータ・ソフトウエアの企画・制作
・マルチメディアの普及及び運営に関する事業
・コンピュータ・グラフィックスの企画・制作
・前各号に付帯する一切の事業


5.経営コンセプト

・SPRAM®は「Strategic Public Relations And Management」つまり「戦略的広報と経営」のコンセプトを表現しています(商標登録済)。
・企業経営上の重点課題であるパブリック(顧客、取引先、社員等)との良好な関係づくりを、とくにパソコン等のIT(Information Technology=情報技術)の活用により戦略的に行うことをダイナミックにサポートします。
・SPRAM®はクライアント企業に夢と現実性のある将来構想を示すことに全力を尽くします。
・SPRAM®はハートフルな応対と正確で具体的な経営アドバイスをスピーディーに提供します。
・SPRAM®はより良い経営コンサルティングを提供するため、積極的に経営資源投資(人材育成、設備更新)を行います。
・そして、SPRAM®は革新を続けます。


6.ミッション

中小企業経営の素晴らしさを一般化し、中小企業経営を活性化すること
「経営をもっと身近に、もっと確かに」


7.事業内容

・企業の戦略的IT活用(情報化)支援(売れる電子店舗開設、SEO(検索エンジン最適化)、顧客管理支援、LAN、ライブカメラ、テレビ電話活用まで)
・新規創業の支援(ビジネスプランから立地選定、法人化等をトータル支援)
・経営戦略・事業プランの立案
・マーケティングリサーチ
・企業イメージ創造or変革のトータル・プランニング、パブリシティー、社内広報、広報誌等のプランニング&指導&編集代行
・経営者・幹部社員向け各種講演・研修、インターネットの活用指導、ホームページ作成運営、企業イベントのプランニング、事業・商品のコンセプト企画&ネーミング


8.沿革

1995年04月01日 竹内幸次が中小企業診断士として経済産業大臣(当時は通商産業大臣)登録
1995年07月07日 神奈川県横浜市にてPR&マネジメント研究所スプラム創業。中小企業診断士業務をスタート
1996年01月01日 資格の学校TAC(TAC株式会社)と中小企業診断士講師業契約スタート
1997年05月01日 横浜市鶴見区豊岡町(現所在地)に事務所開設
1997年09月05日 有限会社スプラム設立(資本金300万円)
1998年07月15日 株式会社スプラムへ組織変更(資本金1,000万円)
1998年11月01日 経営コンサルティング実績100社達成
2000年11月17日 講演実績100回突破
2005年05月19日 経営者へのメッセージ型ビジネスブログを開始(中小企業診断士 竹内幸次 ブログ)
2005年07月10日 竹内幸次がプロアナウンサースクール(テレビ朝日アスク)に入学
2005年09月19日 資格の学校TAC(TAC株式会社)と中小企業診断士講師業契約終了
2005年10月21日 講演実績500回突破
2005年11月24日 FMラジオ生出演
2006年10月05日 経営コンサルティング実績1,000社突破
2007年04月04日 全国放送ラジオ定期出演開始(TBSラジオ「ストリーム」)
2007年10月16日 全国放送テレビ初出演(日本テレビ週刊オリラジ経済白書)
2008年01月03日 社会貢献活動としての風景写真ブログTHE SCENEの運営開始
2008年07月16日 日本商工会議所 全国商工会議所役員・議員セミナーにおける記念シンポジウムにパネリスト登壇
2008年08月27日 講演実績800回突破
2008年09月28日 プロモーションCM公開(コマーシャライザーにて)
2009年04月01日 全国放送ラジオ定期出演(TBSラジオ「小島慶子キラ☆キラ」)
2009年04月01日 2008年度創業塾満足度全国1位達成・経営革新塾満足度全国1位達成
2011年04月01日 事務所を東京都中央区銀座に移転

9.実績

スプラムの公式Webで公開しております。


10.社会貢献

チームマイナス6%/クールビズ賛同団体/ウォームビズ賛同団体
チームマイナス6%個人チーム員ナンバー 20209196


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衰退産業にも経営チャンスはある

2006年04月25日 06時42分09秒 | 経営革新・イノベーション
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。

今日は事業領域の設定についてです。「顧客が買わなくなったから、この地域から移転したい」「将来性がない商売だから設備投資しない」等とよく聞きます。

これらの考え方は正しいと思います。しかし、PPM(Product Portfolio Management)チャートの観点からは、

・衰退する(成長性が鈍っている)産業で、高いシェアを維持している企業

が最もキャッシュフロー(現金流入)が多いとされます。勿論、このような産業は中期的には姿を消すのですが、当面は利益をもたらしてくれる産業なのです。

経営者の皆さん、衰退産業と言われる中にあっても、そこで本業意識を持って経営すれば、儲けることも可能なのです。頑張って行きましょう!

製品ポートフォリオマネジメント(goo辞書)※最近では経営用語も一般辞書に載っているのですね
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=%A4%BB025296550535530500&kind=jn&mode=5


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗しない最適立地の選び方

2005年06月18日 06時44分24秒 | 起業支援・創業支援・独立開業
おはようございます。竹内幸次です。今日は関内でレディース創業塾の講師を担当します。

今まで800社以上のコンサルをしてきましたが、廃業に至った商店や飲食店もありました。理由は様々ですが、「業態のと立地の不適合」である場合も少なくありません。

例えば、小売店は「立地産業」と言われます。小売業の特徴は以下です。

(1)どのような商品を扱うか、よりも、どこに店を出すかが重要
(2)実地的な距離よりも、時間距離が重要(顧客は何分かけて店にくるのか)
(3)顧客の負担が少ない立地がよい(危険や上り坂、ついでの用事を済ませる度合い等)

御社が本部で、今後支店展開する際等には上記を参考にされて下さい。また、現在の立地から新規の立地への移転の際の集客の変化や売上高の変化等のシミュレーションも必要ですね。

私も今まで立地のポテンシャル調査や出店前調査を何件も行ってきました。調査してみると分かることって、結構多いのですよね。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
Copyright:© 2005 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆ポリシー】
・顧問先企業、コンサルティング先企業等の特定企業の情報は一切執筆しません
・守秘義務がある情報は一切執筆しません
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)