中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・5月17日 山梨講演 経営に活かす生成AI
・5月24日 群馬講演 ネットを使った生活者ニーズの把握と、自社の魅力のデジタル発信強化法
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

中小企業診断士の禁煙

2005年08月31日 06時19分42秒 | 経営者の健康
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は東久留米の雑貨店のコンサルです。午後は橋本でのコンサル、夜は相模大野でのホームページのコンサルです。

今日は禁煙に関してです。私は20代はタバコを吸っていましたが今は吸っていません。禁煙のきっかけは中小企業診断士受験です。タバコを吸う時間が無駄なことと、覚えたことが忘れるように感じたからです。

居酒屋でも全席禁煙店が増えており、集客も顧客単価も好調であるという記事が報じられています。

今は禁煙して本当によかったと感じています。先日大手企業数社と打ち合わせをしましたが、10時の約束で集まり、名刺交換が終わった直後に行ったことは、「じゃあ一服しますか」でした。驚きです。緊張の初顔合わせがタバコタイムから始まったのです。この大企業の常識がこれなんだなと感じました。

喫煙に対する社会の評価は大きく変わっています。喫煙は自由ですが、その喫煙で自分への評価が一気に下がることがあることも事実です。ちなみに、私は他の中小企業診断士に仕事を出すことも多いのですが、その際、「仕事中は禁煙」を約束してもらいます。休憩や昼休みにでもです。つまり、タバコを吸う姿を顧客企業に見せてはならない、という約束です。

中小企業の皆さん、御社では喫煙・禁煙はどのように社員に話していますか?


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
takeuchi@spram.co.jp
Copyright:© 2005 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・顧問先企業、コンサルティング先企業等の特定企業の情報は一切執筆しません
・守秘義務がある情報は一切執筆しません
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・運営趣旨にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置を取ります

竹内幸次ブログトップへ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイックレスポンス

2005年08月30日 05時10分57秒 | マーケティング戦略とは
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は東久留米の中小企業のコンサルです。新規商品の扱いに関してです。午後は全国中小企業団体中央会での会議です。

今日はホームページの「クイックレスポンス(迅速対応)」に関してです。ホームページを開設したら、以下のことを認識しましょう。

・経営では「時間」は最大の武器になる。顧客への時間対応で勝てるし、負ける
・電子メールの場合は、4時間以内に必ず返信する。返信できない日はWEBでカレンダー表示する
・顧客から受けた電子メールは経営者や特定社員の携帯電話に転送する

また、ネットショップ(売るためのホームページ)の場合は、WEB画面のデザイン等に凝るよりも、如何にクイックレスポンスできるかを検討した方が売れます。

御社のホームページは、クイックレスポンスされてますか?


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
takeuchi@spram.co.jp
Copyright:© 2005 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・顧問先企業、コンサルティング先企業等の特定企業の情報は一切執筆しません
・守秘義務がある情報は一切執筆しません
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・運営趣旨にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置を取ります

竹内幸次ブログトップへ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球にとっての一瞬

2005年08月29日 06時39分07秒 | 中小企業のための経営ブログ
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は美容室のホームページコンサル、午後はサービス業の受注促進コンサル、夜はTAC横浜校での中小企業診断士の事例演習講義です。

今日は地球と人類誕生に関してです。

宇宙誕生137億年前
地球誕生 46億年前
人類誕生 500万年前

もし地球46億年を1年=365日と例えると、人類が誕生したのは、なんと12月31日の午後2時半です。地球の歴史からすれば、我々人類は、大晦日にやってきた異質な存在なのかもしれません。

地球の大きさ、時間の威厳さ、人類の小ささを感じます。そして、人類500万年のうち、「今」に生きている自分と、「今」をともに生きている経営者、中国人、韓国人等、すべての人との偶然に感謝したくなります。

46億年の偶然が積み重なった地球の美しさ。46億年のほんの一瞬の巧みが撮りたくて、ついついカメラを持ってしまいます。

竹内幸次の風景写真
http://www.spram.co.jp/scene/


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
takeuchi@spram.co.jp
Copyright:© 2005 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・顧問先企業、コンサルティング先企業等の特定企業の情報は一切執筆しません
・守秘義務がある情報は一切執筆しません
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・運営趣旨にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置を取ります

竹内幸次ブログトップへ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社は設立よりも維持・運営が大切

2005年08月28日 07時02分22秒 | 起業支援・創業支援・独立開業
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日はTAC横浜校での中小企業診断士の事例演習講義です。

今日は、2006年度に施行される改正商法による最低資本金制度撤廃に関してです。現在は株式会社なら最低1,000万円の資本金が必要ですが、2006年度からはこのルールがなくなります。

いわゆる「1円起業」の特例が恒常化するのです。これにより、多くの方が起業することが期待されています。

今の時期、「最低資本金制度が撤廃されたら株式会社を設立しよう」と考えている起業家も多いと思います。ぜひ設立されてくださいね。

1つ留意したいことは、会社設立≠事業成功ということです。創業前に、経営コンセプトやマーケティング戦略、営業方法等をしっかりと検討しておく必要があります。

経営は会社設立よりも、その後の維持・運営が大切です。それこそ、資本がなくても、誰でもが気軽に株式会社を持てるようになるのですから、「法人であること」は現在ほどにはステイタスにも信用にもならなくなります。

来年に株式会社を設立しようと考えている皆さん、法人化の手続きばかりに意識がいって、重要なマーケティング戦略や営業開拓方法をなおざりにしていませんか?


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
takeuchi@spram.co.jp
Copyright:© 2005 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・顧問先企業、コンサルティング先企業等の特定企業の情報は一切執筆しません
・守秘義務がある情報は一切執筆しません
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・運営趣旨にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置を取ります

竹内幸次ブログトップへ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思考と行動のバランス

2005年08月27日 09時25分23秒 | 中小企業の人事・組織
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日はビジネスホテルのコンサルティングです。特徴的な設備があるホテルなので可能性はあります。

今日は思考と行動についてです。皆さんは、どの程度確かな時、行動しますか?事柄により異なると思います。また、「100%確かな時にしか行動しない傾向が見られる経営者」、「30%確かな時にも行動してしまう経営」等とタイプも分かれます。

「100%確かな時」はリスクが0ということですから、経営では理想的ですが、そのような時には、リスクは0でも収益が生まれない可能性も高くなってしまうものです。

逆に「30%確かな時」は不確定さが70%もあるのですから、経営では危険すぎる判断になります。でも、環境と判断次第では大きな収益をもたらすことにもなるでしょう。

確かさが100%にならないと行動しない。これは堅実とも言えますが、別の見方をすると、頭でっかち、行動よりも理論が先行、臆病者、学者タイプ等と評されることも少なくありません。

経営はギャンブルではありませんが、学問でもありません。どのあたりで思考を行動に移すか、それが経営の違いになるのでしょう。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
takeuchi@spram.co.jp
Copyright:© 2005 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・顧問先企業、コンサルティング先企業等の特定企業の情報は一切執筆しません
・守秘義務がある情報は一切執筆しません
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・運営趣旨にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置を取ります

竹内幸次ブログトップへ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のコンサル価値観

2005年08月26日 06時07分51秒 | 竹内幸次プライベート
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は土木系中小企業のコンサルです。そろそろ終盤に差し掛かっており、報告書のレビューの段階です。あと、嬉しいことに日経BP社からブログをテーマにした連載原稿の執筆依頼を受けました。この打ち合わせをします。

今日は、私が好きな言葉の1つを紹介します。

「右手が凍えている時、温かい左手で右手をさするよりも、凍えた右手て、逆に左手をさすった方が、よっぽど、右手は温まる」

京都のお坊さんの言葉のようですが、この言葉は私の思考に大きく影響を与えたようです。

・助けてもらうことばかり考えずに、助けることを考えるべき
・自らが動けば、凍え(苦しみ)はなくなる
・されるより、する側でいるべき
・受動より、能動
・待ってないで、自ら動く

私の中小企業へのコンサルの視点の根底にある価値観かもしれません。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
takeuchi@spram.co.jp
Copyright:© 2005 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・顧問先企業、コンサルティング先企業等の特定企業の情報は一切執筆しません
・守秘義務がある情報は一切執筆しません
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・運営趣旨にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置を取ります

竹内幸次ブログトップへ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営に必要は環境的配慮

2005年08月25日 08時43分41秒 | マーケティング戦略とは
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は島根県出雲市でのコンサルを予定していましたが、台風のため延期です。夜はTAC横浜校で中小企業診断士受験者向けの講義です。

今日は経営に必要は環境的配慮に関してです。地球環境保護に向けて世界的な歩調が揃ったのは、やはり1992年のリオ宣言であったと思います。その後、1997年の京都議定書につながっていきます。

でも、中小企業が環境保護へ意識を持っても、毎日の経営にどのように活かせばよいのか、答えを見出せない場合も多いと思います。

中小企業にも環境的配慮は必要です。これは対応コストではなく、自社が時代適合しているこを示すチャンスだと考えましょう。具体的には以下をするとよいと思います。

・営業車はハイブリッドカーにする
・冷暖房は控えて「クールビズ」や「ウォームビズ」を採り入れる
・事務所の窓を開ける(予想以上に気持ちいいですよ)

御社では、どのような環境配慮をしていますか?


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
takeuchi@spram.co.jp
Copyright:© 2005 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・顧問先企業、コンサルティング先企業等の特定企業の情報は一切執筆しません
・守秘義務がある情報は一切執筆しません
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・運営趣旨にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置を取ります

竹内幸次ブログトップへ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ掲載の顔写真

2005年08月24日 06時18分54秒 | Webマーケティング・SNS
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は世田谷区のコンサルタント業へのホームページコンサルと、午後は茅ケ崎の電気店でのまちづくりコンサルです。

今日はホームページに載せる経営者の顔写真についてです。顔写真を載せる必要があることは言うまでもありません。私がコンサルしたホームページはどれも笑顔の写真を載せて顧客からのメールが増えています。

・かしこまらず、日頃の表情を載せる(オーナーシェフなら厨房内で)
・レンズ(HPを見ている顧客)を見る
・目に力をこめる(日常よりも、少々目をはっきりと大きく開ける)
・軽く微笑んで口角(こうかく=唇の両脇の部分)をあげる
・目線よりも下から撮ると権威を表し、上から取ると愛らしさを表すことができる

顔写真はホームページから顧客が安心感を得るために必須です。あなたのホームページには、あなたの人柄が感じ取れる、いい表情の顔写真がありますか?


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
takeuchi@spram.co.jp
Copyright:© 2005 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・顧問先企業、コンサルティング先企業等の特定企業の情報は一切執筆しません
・守秘義務がある情報は一切執筆しません
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・運営趣旨にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置を取ります

竹内幸次ブログトップへ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中心市街地の活性化

2005年08月23日 04時39分37秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は和歌山県海南市で講演です。テーマは「商店街マップとホームページ作成の進め方」です。株式会社でのTMOがある地区です。今年度からスタートした「実効性確保サポート事業」という支援メニューで全国初の案件だそうです。私が担当することができ光栄です。夜は秋からの仕事の打ち合わせがあります。

今日は中心市街地が進展していない理由に関してです。

2004年版の中小企業白書では、「中心市街地が進展していない理由」に関するアンケート結果として以下のように整理されています。

(1)商店街、商業者との連携が取れていない 45.6%
(2)事業を推進するリーダー的存在の人材がTMO内外にいなかった 40.4%
(3)数年先を見越した継続的な事業が実施できず、単発的な事業にとどまったため 36.8%
(4)大型店の撤退等、TMO構想策定時以外の環境の変化が生じたため 28.1%
(5)TMO構想策定時より、現況分析、事業効果評価が十分でなかった 26.3%
(6)TMOの役割が不明確で組織としての推進力に問題があった 24.6%
(7)市町村、商工会・商工会議所との連携が取れていない 12.8%
(8)市町村の活性化事業など他の事業との連携が出来ていなかった 8.8%
(9)有力なテナント、企業の誘致が思った通りに進まなかった 8.8%
(10)その他 24.6%

まちづくりのスタートは、やはり密な連絡と意識の統一による「連携意識」なのです。あなたのまちでは、十分な連携が取れていますか?


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
takeuchi@spram.co.jp
Copyright:© 2005 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・顧問先企業、コンサルティング先企業等の特定企業の情報は一切執筆しません
・守秘義務がある情報は一切執筆しません
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・運営趣旨にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置を取ります

竹内幸次ブログトップへ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術的な、感動をよぶコンサル

2005年08月22日 05時11分44秒 | 竹内幸次プライベート
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。朝晩の涼しさに、季節の変化を感じますね。

今日は休息に関してです。

私は中学時代から空手道をしており、毎日、コツコツと鍛錬することが好きです。サーカスやミュージカルのように、華やかなショーの影には、毎日の継続したトレーニングあるのだな、という見方をしてしまい、「華やかなショー」というよりも、「努力のショー」に見えてしまうのです。

独立した中小企業診断士は、サラリーマンと異なり、仕事は1つ1つ、すべて自分で取らなければなりませんから、疲れたから休む、ということは絶対にできません。

疲れたときに、私の心の中では以下のような葛藤があります。

(1)死んだら休めるから、それまでは休まない(昔、映画ロッキー主人公のスタローンの言葉)
(2)休みは大きな飛躍の準備、助走(以前にもブログに書きました)

(2)と考えたいのですが、(1)を支持する自分がいて、葛藤します。また、起業家を勇気付けることが役割の中小企業診断士が疲れてはいけない、という使命感もあります。

私のコンサルを受けて頂く起業家や中小企業の方は、「竹内はビシバシ、シャープなコンサルをしてくれるけど、その裏には相当な努力をしているのだろうな」と感じて頂けるような芸術的な、感動をよぶコンサルができているのだろうか。その日まで休まないで努力してしまいそうです。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
takeuchi@spram.co.jp
Copyright:© 2005 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・顧問先企業、コンサルティング先企業等の特定企業の情報は一切執筆しません
・守秘義務がある情報は一切執筆しません
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・運営趣旨にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置を取ります

竹内幸次ブログトップへ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営自己診断システム

2005年08月21日 06時40分39秒 | 中小企業の財務・資金
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日はTAC横浜校で中小企業診断士の受験講師をします。今日は事例問題です。

今日はWEBでできる財務分析に関してです。皆さんの会社では財務分析はされていますか?会計事務所等から残高試算表や前年同月比のグラフが提出されているが読み込んでいない、ということはありませんか?

中小企業庁では、「経営自己診断システム」をホームページで公開しています。自社の決算書の数字を入力していくと、即時に財務状況と経営危険度を把握できるシステムです。

財務分析は前期までの結果を表す重要な情報です。でも、今月等のリアルに近い情報や、組織が持っている意欲等を表していませんので、「経営の全体を現す」という訳ではありませんので、この点を留意して活用してみましょう。

経営自己診断システム(中小企業庁)
http://k-sindan.smrj.go.jp/crd/servlet/diagnosis.CRD_0100


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
takeuchi@spram.co.jp
Copyright:© 2005 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・顧問先企業、コンサルティング先企業等の特定企業の情報は一切執筆しません
・守秘義務がある情報は一切執筆しません
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・運営趣旨にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置を取ります

竹内幸次ブログトップへ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業革新を進めよう

2005年08月20日 07時12分00秒 | 経営革新・イノベーション
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は横浜の新横浜国際ホテルで起業家向けの創業相談会でコンサルティングをします。

今日は中小企業の営業革新の必要性に関してです。

2005年版の中小企業白書では、「販売活動における経営革新の重要性」と題して、中小企業の営業活動の重要性を述べています。これまでの中小企業白書では、ここまで突っ込んだ分析はしておりませんでした。

私のコンサルティングや講演のテーマでも、販売面の活性化は大変に多いテーマです。モノづくりは大変に意味があることですが、よい商品を作ったら(扱ったら)、次はよい営業革新をするべきです。開発系の中小企業の場合は特に、営業革新に力を入れましょう。

9月15日にも関内の中小企業センターで講演「売れる営業の仕組みづくりと提案営業の仕方!」をします。ぜひ、ご参加くださいね。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
takeuchi@spram.co.jp
Copyright:© 2005 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・顧問先企業、コンサルティング先企業等の特定企業の情報は一切執筆しません
・守秘義務がある情報は一切執筆しません
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・運営趣旨にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置を取ります

竹内幸次ブログトップへ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOHAS人気が急上昇

2005年08月19日 06時46分37秒 | マーケティング戦略とは
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は某大手外資系企業との秋からのITセミナーの打ち合わせです。夜はアナウンススクールです。アナウンストレーニングは毎晩続けています。この2ヶ月、トレーニングを休んだことはありません。結構上手くなりましたよ。私の講演やセミナーで、ぜひ聞いてみてくださいね。

今日は今年のヒット商品(概念)の1位と私が予想する「LOHAS(ロハス)」に関してです。皆さんはLOHASを知っていますか?

Life styles Of Health And Sustainableの略語であり、地球環境と自らの健康の双方を追求するライフスタイルを指す概念です。

Google等の検索サイトで「LOHAS」とアンド検索されたキーワードを調べてみると、「カフェ、衣食住、住宅、パスタ、ダイエット、ファッション、企業」等のキーワードが目立ちます。つまり、この「カフェ…」等の分野では、市場はLOHASを要求しているとも言えます。

中小企業の皆さん、LOHASを単なる掛け言葉で終わらせず、具体化していきませんか?ご連絡くださいね。

ローハスクラブ
http://www.lohasclub.org/


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
takeuchi@spram.co.jp
Copyright:© 2005 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・顧問先企業、コンサルティング先企業等の特定企業の情報は一切執筆しません
・守秘義務がある情報は一切執筆しません
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・運営趣旨にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置を取ります

竹内幸次ブログトップへ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業セミナーのご案内

2005年08月18日 14時11分03秒 | 中小企業診断士の講演
こんにちわ。スプラムの竹内幸次です。今回は私が講師のオープンセミナー(誰でも参加できる講演会)のお知らせです。

2005年09月15日(木)
【開始時間】 13:30
【終了時間】 16:30
【内容】
<講演Ⅰ>13時30分から14時20分まで
「中小企業新事業活動促進法(新法)の概要と活用方法について」
~主に経営革新の支援内容及び申請のポイントなどを解説します~
(財)神奈川中小企業センター経営総合相談室室長補佐 飯田 勝己

<講演Ⅱ>14時30分から16時30分まで
「売れる営業の仕組みづくりと提案営業の仕方!!」
~売上、利益につながる効果的な販売計画作りなどを解説します~
(株)スプラム 代表取締役 竹内 幸次 氏

【会場】(関内)神奈川中小企業センター6階大研修室

先着50名までで、参加は無料です。申し込みは以下へ。
http://www.ksc.or.jp/seminar/seminar.php?id=128


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前例のないビジネスは成功する

2005年08月18日 08時20分21秒 | 起業支援・創業支援・独立開業
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今年も秋からのセミナーを沢山受注しました。嬉しいですね。レジュメ作りも大変ですが…。今日はTAC横浜校で中小企業診断士2次事例講義があります。

今日は前例のないビジネスの成功確率に関してです。前例のないビジネスは、以下のような理由で成功する可能性が高いと言えます。

・話題性があり、パブリシティ(記事になる)の対象になりやすい
・競合がいないか、少ない
・前例がないので、経営者のパイオニア(開拓者)精神を刺激するため、とても楽しい

一方で、以下のようなデメリットもあります。

・市場が形成されていないので、自らの費用で市場を作り出す(欲しいと思って頂く)必要がある
・前例がないので、金融機関等が事業評価しづらく(=融資リスク大)、資金調達コスト(金利)が高くなる
・経営者の高い情熱がないと続かない

どのような事業でもプラス面、マイナス面がありますが、「前例がないから楽しい」という点に着目したいところです。

よく「儲かるビジネスな何か」と質問する方がいますが、儲かっている=前例があるわけですから、その事業を進める「楽しさ」はあまり大きくはありません。

また、前例がないビジネスは、市場形成と自社の商品開発が同時に、ゆっくりと進むという特徴があります。もし、貴方が売上規模でも収入額でもなく、充実しさ起業を体験したいなら、迷わず前例がないビジネスを志向するべきでしょう。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
takeuchi@spram.co.jp
Copyright:© 2005 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・顧問先企業、コンサルティング先企業等の特定企業の情報は一切執筆しません
・守秘義務がある情報は一切執筆しません
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・運営趣旨にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置を取ります

竹内幸次ブログトップへ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)