中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・5月17日 山梨講演 経営に活かす生成AI
・5月24日 群馬講演 ネットを使った生活者ニーズの把握と、自社の魅力のデジタル発信強化法
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

消費税転嫁対策特別講習会に参加しよう

2013年09月30日 06時38分13秒 | 中小企業のための経営ブログ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京六本木のサービス業のコンサルティング、東京品川区の中小企業のコンサルティング、日本商工会議所IT活用研究会のアドバイザーをします。

今日は消費税転嫁対策特別措置法についてです。消費税率が8%にアップされる(予定)の半年前の2013年10月1日から施行されます。

公正取引委員会のサイトに詳細が掲載されています。
http://www.jftc.go.jp/tenkataisaku/

消費税転嫁対策特別措置法は中小企業や小規模事業者が消費税を円滑に転嫁できるようにルールを定めた法律です。正式には、「消費税の円滑かつ適正な転嫁の確保のための消費税の転嫁を阻害する行為の是正等に関する特別措置法」と言います。

この消費税転嫁対策特別措置法の講習会が全国各地(100会場)で予定されています。

対象者は以下です。

・特定事業者(*1)において特定供給者に対する発注等の契約業務を担当・管理する方
・特定供給事業者(*2)において特定事業者との契約業務を担当・管理する方
・取引一般における価格の表示を担当・管理する方

*1特定事業者とは、a大規模小売事業者、b特定供給事業者から継続して商品・役務の供給を受ける者
*2 特定供給事業者とは、a大規模小売事業者に継続して商品又は役務を供給をする事業者、b資本金等の総額が3億円以下である事業者、c個人事業者

ぜひ参加を検討しましょう。


▲2013年10月1日に施行される「消費税転嫁対策特別措置法」の講習会

平成25年度中小企業庁委託事業 消費税転嫁対策特別講習会
http://www.tenkataisaku.jp/

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「消費税」をテーマにしたブログ一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経電子版に「勝てる組織」。竹内幸次もパネリスト参加

2013年09月29日 07時08分22秒 | 中小企業の人事・組織

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は「勝てる組織」についてです。2013年9月2日に東京日経ホールで行われた「『勝てる組織』のつくり方、変化を恐れずチャレンジする企業だけがこれからの大競争時代を勝ち抜ける」の採録が日経電子版ホームページに掲載されました。私竹内幸次もパネリスト参加しております。

【テーマ】
「勝てる組織」のつくり方
~変化を恐れずチャレンジする企業だけがこれからの大競争時代を勝ち抜ける~

【内容】
(1)一つの考えや方法に固執せず変化を恐れないメンタリティが重要
(2)組織力を強化し成長を続ける中小企業の共通点とは?


▲日経「勝てる組織」についてのビジネスフォーラム。竹内幸次もパネリスト参加しました

「勝てる組織」のつくり方 変化を恐れずチャレンジする企業だけがこれからの大競争時代を勝ち抜ける|日本経済新聞 電子版特集
http://ps.nikkei.co.jp/kddi201309/

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「組織」をテーマにしたブログ一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやソーシャルメディア、YouTube動画による顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,500回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起業家に有効な視察

2013年09月28日 06時23分26秒 | 中小企業のための経営ブログ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市産業振興財団かわさき起業家塾で講演「ラゾーナ川崎プラザの魅力発見」を行います。

中小企業診断士 起業家塾
▲かわさき起業家塾での商業視察と分析です

今日は視察の観点についてです。様々な目的で視察は行うものですが、これから起業する方がショッピングセンター等を視察する場合は、以下の点を意識して見るようにしましょう。

・そのお店が、その場所にある理由をショッピングセンターの管理者の視点で考える
・そのお店が、その商品を大きくアピールしている理由を考える
・そのお店の一番のウリを考える
・その商品やサービスの付加価値(その価格で売れる理由)を考える

視察した結果、そのまま真似するようなことはせず、視察から自らのビジネスへのヒントをつかむのです。

中小企業経営者と起業家の皆様、視察から経営ヒントを得ていますか?

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「視察」をテーマにしたブログ一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやソーシャルメディア、YouTube動画による顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,500回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業経営から見た、文字と比較した動画のメリット

2013年09月27日 05時55分35秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は全国工場団地協同組合連合会で講演「組合活動に活かす最新のIT活用術」、東京東久留米市のサービス業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。ここ数日組合向けの講演が続いております。

中小企業診断士 組合講演
▲工場団地の全国団体向けのIT活用講演です

今日は文字と比較した動画の優位性についてです。最近はYouTubeへの動画投稿によって様々なコミュニケーションが生まれています。

・動きと音声が伝える
・声によって経営者の熱意や個性を表現することができる
・加工型製造業なら加工の様子を、小売業なら接客の様子を動画にする
・自社のもっとも強いスキルや能力をアピールする
・動画でノウハウが取られると思う必要はない。見てすぐに真似されることはコアコンピタンス(競争力の源になるスキル等)ではない。そのことを生み出す根底にあるものがコアコンピタンスであると考える
・Googleの子会社がYouTubeなので、YouTube動画は検索されやすい

中小企業経営者の皆様、御社の魅力をYouTube動画で公開されていますか?さあ、始めましょう!

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「動画」をテーマにしたブログ一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやソーシャルメディア、YouTube動画による顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,500回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業のITモラル

2013年09月26日 06時05分00秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京港区の組合連合会のヒアリング、熊谷商工会議所/今日から使える!実践型販売促進研修で講演「IT販売促進講座~ホームページ・SNS・ブログの活用~」を行います。

中小企業診断士 Webマーケティング講演
▲埼玉県の熊谷商工会議所でのWebマーケティング系講演です

今日は本日の講演に関連して、ITモラルについてです。モラルはmoral、つまり、道徳や倫理のことです。最近のモラルに欠けたスマホによる撮影とSNSへの投稿は目に余ります。芸能人のクレジットカードサイン伝票をスマホで撮影してSNSに投稿したことに大きなショックを受けた人も多かったと思います。常識と信頼で構築された社会の仕組みが一部崩壊しているようです。

中小企業経営者としては以下のように考えていきましょう。

・若年層にはモラルや常識を伝える必要がある
・とくに何が犯罪になるのかを伝える必要がある
・自分の行動が誰にどのような影響を与えて、どのような結果になる可能性があるのかをよく考える必要性を伝える
・仕事で使わないのであれば特別な理由がない限り勤務中にスマホを所持しない

ITは中小企業の気持ちを顧客に伝えることができる素晴らしい道具です。しかし、その使い方に関する管理がされていないことで企業の危機にもなる可能性があります。

中小企業経営者の皆様、御社のITモラルは大丈夫ですか?

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「モラル」をテーマにしたブログ一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやソーシャルメディア、YouTube動画による顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,500回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書籍等アナログメディアが見直される

2013年09月25日 06時02分17秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は広島県福山市の広島県自動車整備商工組合で講演「中小企業と組合動に成果をもたらす実践IT活用術 スマートフォン、クラウド等の活用について」を、夜は川崎市産業振興財団かわさき起業家塾で講演「マーケティングプランの作り方」を行います。

中小企業診断士 マーケティング講演
▲川崎での起業家塾でのマーケティング講演です

今日は本日の講演に関連して、現代マーケティングの特徴についてです。マーケティングとは「顧客、依頼人、パートナー、社会全体にとって価値のある提供物を創造・伝達・流通・交換するための活動、一連の制度、過程」のことです。

現代の特徴は、日本市場の成熟、グローバル市場の形成等があります。この中で中小企業に有効なマーケティングはWebマーケティング、ソーシャルマーケティング等、IT系の手法が有効です。

ただし、ごく最近の傾向としてアナログや紙メディアが見直されています、先日もネット系ベンチャーの元経営者が「ネットがつながらなかったので仕方なく本を1000冊読んで考えた そしたら意外に役立った」という本を書きました。ネット断食するとバランスが取れるかもしれません。

中小企業経営者の皆様、自社にあったWebマーケティングを展開されてますか?

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「アナログ」をテーマにしたブログ一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやソーシャルメディア、YouTube動画による顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,500回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界的な変化に対応する組合へ

2013年09月24日 05時56分28秒 | グローバルマーケティング・国際化

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の仲卸業者のコンサルティング、広島県自動車整備商工組合で講演「中小企業と組合動に成果をもたらす実践IT活用術 スマートフォン、クラウド等の活用について」を行います。

中小企業診断士 広島講演
▲広島での自動車整備の組合向けの講演です

今日は本日の講演に関連して、組合の求心力についてです。中小企業団体の組織に関する法律や中小企業等協同組合法の基づいて日本の組合制度は運営されています。法律が成立してから年数が経過していますが、時代と共に法律の一部改正がされています。

・工場集団化等の集団化が中心であった時代
・転貸融資等の組合員(個別の中小企業者)の金融支援が有効であった時代
・異業種等の融合化を促進する時代
・共同福利厚生事業が増えた時代

組合制度は相互扶助の精神を持って日本の中小企業者の規模の過小性や技術や信用面での支援に貢献してきたのです。

私は常々講演で話していますが、今後の組合は、

・業界の課題解決型の組合

という視点を強く持ち、個別の組合員(中小企業者)が取り組むことが困難な世界的な変化に挑戦することが好ましいと感じています。その世界的な変化の1つがICT=Information Communication Technology=情報通信技術です。ビッグデータの観点からも、組合が取り組むべきICT活用はとても多いと感じいます。

本日の講演ではこのような観点で話をしようと思っております。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「課題解決」をテーマにしたブログ一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやソーシャルメディア、YouTube動画による顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,500回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ中小企業には新規事業が必要なのか

2013年09月23日 06時54分00秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。秋らしい朝です。今日は横浜市の中小企業の新規事業のコンサルティングをします。

今日は新規事業の着眼点についてです。

・本業とのシナジー(相乗効果)を狙う
・本業とのポートフォリオ効果(組み合せ効果)を狙う
・余剰経営資源を活用する(人や設備等)
・成長期待分野に挑戦する
・組織運営の引き締め

一般に売上面での貢献に着目しがちですが、実は新規事業を行うことで既存の組織の運営がしっかりとするという効果は大きいものです。

中小企業経営者の皆様、御社は売上面だけを考えて新規事業を展開しようとしていませんか?

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「新規事業」をテーマにしたブログ一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京八重洲に先進デザインの「グランルーフ」オープン!

2013年09月22日 05時31分16秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。最近は連休が多いですね。休むことができる中小企業経営者の皆様は、休日は消費面から社会貢献すると考えて伸び伸びと消費しましょう。

今日は東京八重洲に完成した商業施設「グランルーフ」についてです。2013年9月20日オープンしました。私は前日の19日に視察です。

・船の帆のような白く大きな屋根。長さは230メートルもあります
・地上3階、地下1階。飲食店等が計15店舗あります
・丸の内側のテーマは歴史だが、八重洲は先進デザイン


▲2013.9.20にオープンしたグランルーフ(撮影は19日)

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「商業施設」をテーマにしたブログ一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットは努力する場所。楽する場所ではない

2013年09月21日 06時05分48秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京立川商工会議所創業支援セミナーで講演「創業に役立つ!インターネットの活用」を行います。

中小企業診断士 起業講演
▲東京立川での創業塾でWebマーケティングの講演をします

今日は本日の講演に関連して、ホームページ等のWebマーケティングツールの認識についてです。一般にITは効率性を生み出します。自宅で1人で創業する場合等には、世界中の情報を見ることができるインターネットはとても有効です。私が創業した1995年当時はブログもツイッターもFacebookページもYouTubeも無く、企業が公式ホームページを立ち上げると日経新聞等で記事になった時代でした。今ほどの情報はなかった。

情報ツールとしてホームページやブログやFacebookページ等はとても有効ですが、”インターネットを使えば簡単に仕事が取れる”と思うことは大きな間違いです。私はいつも以下のように説明しています。

・ブログやFacebookページ等のツールは努力するフィールドである

楽するためのネットではなく、努力する場所としてのネットです。

起業家の皆様、メッセージ型のブログや顧客のためになる情報を公開していきましょう!

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「努力する」をテーマにしたブログ一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやソーシャルメディア、YouTube動画による顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,500回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商店街のCSV/共通価値の創造

2013年09月20日 06時27分42秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京日野市のサービス業のコンサルティング、新宿区商店会連合会で講演「情報発信により魅力ある商店街を目指して」、全国クリーニング生活衛生同業組合連合会でのホームページコンサルティングをします。

中小企業診断士 商店街Webマーケティング講演
▲東京新宿での商店街向けのWebマーケティング講演です

今日は本日の講演に関連して、商店街のCSVについてです。

CSVはCreating Shared Value、つまり「共通価値の創造」のことです。類似概念としてCSR=Corporate Social Responsibility=企業の社会的責任があります。

CSRは本業とは別の活動として、社会貢献的な活動を行うことを指すことが多いのですが、CSVは本業としての事業活動自体が社会的な問題や課題を解決するという考えです。

商店街はCSVの観点が必要です。地域に商品やサービスを提供すること自体が社会的な問題を解決すると認識しましょう。地域の高齢化、子育て支援、就労支援、犯罪の増加等、地域が抱える問題を商店街の本業で解決に導くのです。

中小企業経営者の皆様、御社はCSVに観点を持っていますか?

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「社会的責任」をテーマにしたブログ一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやソーシャルメディア、YouTube動画による顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,500回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業のITは「T型活用」で

2013年09月19日 06時47分03秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京品川区の中小企業のマーケティングコンサルティング、東京築地の飲食店のコンサルティング、東京瑞穂町商工会IT活用セミナー【応用編】で講演「経営に活かす最新IT」を行います。

中小企業診断士 Web講演
▲ゼミナール的に運用するWebマーケティング系講演です

今日は本日の講演に関連してITを経営に「活かす」ことについてです。中小企業の経営者からは「最新のITが多すぎて、どこから活用したらいいのか分からない」という相談をよく受けます。IT以外にも人事面、資金面等、日常的に解決しなければならないことが多いのが中小企業ですから、できれば効率的に、必要性や有効が高いITから使いたいと考えるのです。

以下のように考えていきましょう。

・新しいITには興味を持つ
・自社の経営戦略の遂行上、どのように使えるのかを考える
・多くのITは普及途上に話題になることが多いく、普及後半には問題点が露呈することが多い
・アンテナは張るものの、すべてのITを使いこなそうと思わず、一部を深く活用する「T型活用」する

中小企業経営者の皆様、ITを「活かす」こと、ひぜ。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「活かす」をテーマにしたブログ一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやソーシャルメディア、YouTube動画による顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,500回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起業家の努力

2013年09月18日 06時46分18秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、東京東久留米市のサービス業のコンサルティング、川崎市産業振興財団かわさき起業家塾で先輩起業家のミニスピーチのコーディネートをします。

中小企業診断士 先輩起業家講演
▲かわさき起業家塾を卒業した2人の起業家の事例発表です

今日は起業家の努力についてです。今までに1,900社以上コンサルしてきましたが、起業家へのコンサルも数多くありました。

・起業準備段階よりも起業後の方が必要とされる努力の量が多くなり、質も高くなる
・努力が成果に結びついていることが実感できるため、周囲からは「あんなに努力して大変そう・・・」と思われても本人には爽快な達成感がある
・すぐに受注や売上高に結びつかなくても、努力していることは必ず周囲の人の心に残っている
・自ら決めた目標なので、努力を継続できていることがむしろ楽しい

起業家の皆様、その努力はいつか開花する時がきます。諦めないこと、それが経営です。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「努力」をテーマにしたブログ一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやソーシャルメディア、YouTube動画による顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,500回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Facebookページの「いいね!」は目的か手段か

2013年09月17日 06時42分09秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はFacebookページの「いいね!」についてです。個人サイトである「フェイスブック」ではなく企業や店舗が運営する「Facebookページ」のことです。フェイスブックアカウントを持った個人等がFacebookページの「いいね!」を押すと、その後、Facebookページで投稿された記事が、「いいね!」をした個人等のニュースフィードに自動的に表示されます。つまり、Facebookページの「いいね!」はいわばメルマガの読者登録したようなものです。

Facebookページの「いいね!」が多いと、多くのファンがいることになるので、以下の効果が生まれます。

(1)自社のFacebookページで投稿した記事に触れる人の数が増える(読者である個人が記事単位の「いいね!」を押せば拡散もされる)

(2)「いいね!」の数が多いと、見込客がその企業を信用する

最近では上記(2)の効果に着目して「いいね!」を販売する企業もあることが新聞の一面記事になりました。その後の、一般消費者等からは「なんだ、そうだったのか」と不信感を持つ声が多く聞かれたものです。

経営的に見れば「いいね!」の数が多くても、実際の問い合わせや売上高が増えなければ意味がありません。

中小企業経営者の皆様、「いいね!」の数は売上高を生み出すための1つのアプローチにすぎず、1つの手段にすぎません。目的にしないようにしましょう。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「いいね!」をテーマにしたブログ一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット断食の意義

2013年09月16日 07時55分37秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。凄い雨の朝です。今日は「ネット断食」についてです。スマートフォン等の急激な普及による悪影響が懸念されています。政府は小学生から高校生までを主な対象に、一定の時間インターネット環境から遠ざかる「ネット断食」を2014年度から開催し、ネット依存の症状や処方箋を探るとのことです。

ネット断食の賛否意見は様々ですが、放置しておけない状態と政府が認識していることは確かです。

日経新聞記者が2日間ネット断食をしたレポートがあります。遊びではなく、「情報」を仕事として扱う記者がネット断食するとどうなるのか、1つの参考になります。

「ネット断ち」で生活変わるか 記者が2日間挑戦 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO59371900W3A900C1W02001/

ネットの効用はネットを活用してみないと分からないのと同じように、ネット断食も体験してみて初めてその意味が分かるものだと思います。記者の「惰性での閲覧多いと実感」、「メールが重要な連絡手段になっていることを実感した」という感想はネット断食をしたからこそ感じ取ったものなのでしょう。

中小企業経営者の皆様、まずは仕事の影響が少ない休日からネット断食、もしくは、ソーシャルメディア断食をしてみましょう。自分にとって有効なネットの使い方が見つかるかもしれません。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ネット断食」をテーマにしたブログ一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)