グループZAZA

「君が代」不起立処分大阪府・市人事委員会不服申立ならびに裁判提訴当該15名によるブログです。

大阪市「主務教諭」制度反対!!

2018-02-27 07:30:07 | 当該から
またもや、大阪維新の会吉村洋文大阪市長のもとで、大阪の教育がメチャクチャにされようとしています。現場の教員がほとんど知らないところで、新たな職「主務教諭」が導入されようとしています。

主務教諭は、これまでの首席・指導教諭が学校で数名だけ任命されるのとは違い、まさに学校現場を二分するものです。つまり、同じ仕事をしているにもかかわらず教員は主務教諭と教諭に分けられてしまうわけです。

主務教諭にならない道を選べば、生涯賃金で2500万以上の損失になるわけですから、たとえ制度に反発していても主務教諭選考に手をあげざる得ない状況です、

しかも、選考基準は非常に曖昧です。いわば、校長の胸先三寸で決められてしまうと言っても過言ではありません。これまで以上に教員は校長に対して意見を言えなくなりイエスマンにならざる得ません。

こんな制度のもとで働かされる教員が生徒にどのような教育を行うか?!維新の会が目指すところの「人材教育」により子どもを選別・差別化していくことは明らかです。

下記はグループZAZAの一員である松田幹雄さんが本日現場で配布予定のビラです。どうかお読みください。こんなめちゃくちゃな制度を導入させるわけにはいきません!

3月2日に「主務教諭」新設にかかわる再団交(教職員なかまユニオン)

説明責任を果たさない募集は無効!

2018年4月導入断念を要求します

2018年2月27日 松田

 1月22日に私たち教職員なかまユニオンとの団交を打ち切った大阪市教委は、1月26日の教育委員会秘密会議で「主務教諭」新設を決め、2月6日から「主務教諭」募集を強行しました。ところが、私たちの陳情を審議した2月19日の大阪市会教育こども常任委員会で、各会派から、育児・介護休業で年45日以上休んだ場合を選考対象外としたことに批判が集中し、山本教育長が「細かな配慮が欠けていたことを反省し、制度を再検討したい」と述べる事態になったのです。3月2日の団交は、この事態を受けて、市教委からの「再提案をしたい」との申し出を受けて設定されたものです。

 私たちは、この団交で、あくまでも新制度撤回を要求します。まず、何よりも、市教委が大義名分とする「モチベーションの向上」に一切の正当性がないことです。「教諭」のままだと37歳あたりで給与頭打ち、「主務教諭」になっても、仕事と責任が増えるのに給与は上がらない…この制度のどこにモチベーション向上の要素があるのでしょうか。次に、主務教諭募集に当たって、まともな説明が行われていないことです。主務教諭になっても、昇給が約束されるわけではありません。管理運営事項だとして団交事項にもせず、闇の中で検討されている相対評価の人事考課制度で、第4区分になれば2号給だけのアップ、第5区分になれば昇給なしです。そんなことは説明されたでしょうか。主務教諭の人事評価の項目や相対評価のやり方についての私たちの2月9日付の質問に対する市教委の回答は「検討中」というもの。教職員への一切の説明なしに募集しているのです。「こんなはずではなかった。教諭に戻りたい」と降任すれば、73号給への賃下げになります。説明責任を果たさない今回の募集は無効です。

 この制度のモデルである東京では、2009年に「主任教諭」が導入されました。導入当初は応募した人はほとんど合格だったようですが、2017年度は、1.9倍だそうです。

以下は、2009年の東京の教育現場からの報告の一部です。『2009年度より書式変更された教職員の「主任教諭」の「自己申告書」では「学校運営力・組織貢献力」を最重点としていくことを明言し、記入をさせています。「授業より学校経営参加」を主任教諭に求めるわけです。「学校運営に参加」するとは、「いかに命令を聞くか」と読み替えるとわかりやすくなります。研修報告の{事例文}の言葉を借りれば、「(一般教員に)指導実践を報告させ、先輩教員の助言を受けさせ」、「研究会等で、複数の意見を調整する意見を言わせる」などが職務遂行時の訓練だと言っています。これまでも職場の同僚・先輩からアドバイスを受け、授業や事務分掌をこなしてきています。しかし、OJTと銘うたれ、自己の担当と定められた「主任教諭」からの助言と指導を受け、仕事を覚えさせられることが常となるということです。』こんな職場はぞっとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もやります!卒業式ビラまき!

2018-02-26 07:48:33 | グループZAZA活動報告
グループZAZA・大阪ネット山口さんからの案内です。

2月24日(土)布施工科高校でのビラまきの簡単な報告です。8:20ごろから9:50ごろまで二人で190枚ほどを生徒や保護者に配りました。自転車通学の生徒が多く、通過する生徒に渡せたのは5割くらい。保護者には7~8割という感じ。8:30ごろに二人の若い男性教員が校門指導に出てきましたが、私たちへの干渉はなし。校門指導の教員が自転車登校の生徒に主に言っていたのは「イヤホンはずせ」でした。という感じで、平穏なビラまきでした。

明日以降の、予定をお知らせします。
二人以上の参加が確保できる場合に実施、を基本にします。今のところ実施可能なところを黄色でマーカーしています。網掛けのないところは、今のところ2人の参加が見込めていません。ご協力をお願いします。
なお、下記以外の学校も含めて、ご協力いただける方は、次にご連絡ください。
Tel :090-3281-3440(山口) 
mail:hirorin-yama@gaia.eonet.ne.jp


府立高校卒業式ビラ配布予定(大阪市内)
2月27日(火)旭高校(全)8:30~10:00 地下鉄谷町線関目高殿4・5番出口7分
2月28日(水)芦間高校(全)8:30~10:00地下鉄守口喜多へ400m
3月1日(木)清水谷高校(全)8:30~10:00 地下鉄谷間地6丁目東500m、JR玉造西800m
3月1日(木)西野田工科高校(定)16:30~18:00 阪神野田西300m
3月2日(金)桃谷高校(単)8:30~10:00 JR環状線桃谷駅東南1km
3月3日(土)淀川工科高校(全)8:30~10:00 京阪守口北西500m
3月6日(火)西成高校(全)8:30~10:00 南海汐見橋線津守西3分
3月7日(水)北淀高校(全)8:30~10:00 阪急上新庄南西1km
3月7日(水)布施高校(定)17:00~18:30 近鉄若江岩田北西1.4km
3月8日(木)大手前高校(定)16:30~18:00地下鉄天満橋3番出口東南200m
3月9日(金)成城高校(全)8:30~10:00 地下鉄中央線深江橋北東500m
3月10日(土)咲洲高校(全)8:30~10:00 南港ポートタウン線ポートタウン西北100m





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「君が代」不起立再任用拒否国家賠償請求提訴!

2018-02-24 20:39:07 | 「君が代」裁判
支援者田中浩昭さんから昨日の提訴の様子の報告がありました。

 昨日「君が代」不起立再任用拒否にあった梅原さんが大阪地裁に提訴しました。画像は記者会見時のもので、新聞社、テレビ局が数社ずつ来ていました。

 訴訟は、大阪府に対する国家賠償請求です。争点を明確にするために、再任用を拒否されたことによる損害を請求する形になっています。再任用された場合の逸失利益(給与、ボーナス)と、再任用拒否による精神的苦痛、弁護士費用を求めるものです。

 再任用されなかった理由が「君が代」不起立のみであることが、再任用教職員採用審査会議事録からも明らかです。

議事録抜粋
「『入学式、卒業式等における国歌斉唱時に起立斉唱を含む上司の職務命令に従う』との意向確認ができなかった。上司の職務命令や組織の規範に従う意識が希薄であり、教育公務員としての適格性が欠如しており、勤務が良好であったとはみなせない。」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市教委が導入を企む主務教諭制度反対!

2018-02-22 21:18:41 | 大阪の教育
みなさん

またまた大阪維新吉村市長によって大阪の教育がメチャクチャにされようとしています。


新たな人事制度として、わけのわからん「主務教諭」なるもの現場無視で作ろうとしています。こんなものができた日には、教員はますます分断され、イジメすら起こりかねません。

現在、下記で反対のネット署名ができます。どうか声をあげてください。

https://click.mail.change.org/?qs=9e0b70dcf357af0e923544a4727840a17d00cbe283afac98b5938675443a8718d89f381aece18c27fbde966741c4acb5b6c89c4b21d4a718d61e1a872b9096b8

大阪市教育委員会の主務教諭制度反対! 教育の分断化を招き、結果的に大阪市の子どもにしわ寄せが行く。

平成30年度から大阪市の学校では、主務教諭という新たな職階が生まれます。
37歳を超えて、主務教諭になれないと、32万円程で給与は一切昇給しなくなり、以下のような弊害が出てきます。

1.子どもを持つ働く女性差別をやめて欲しい。
 大阪市教育委員会の新たな職階、主務教諭制度は、産休育休明けの先生を主務教諭の選考の対象外としている。
 大阪市は子どもを大切にする施策をすると言いながら、子どもを持つお母さんの職員を全く大切にしていない。
 これは明らかに子どもを持つ女性差別であり、この少子高齢化時代に子どもを持つ女性職員は、逆に厚遇されないとならないのではないか?

2.社会人経験者採用の差別をやめて欲しい。
 大阪市は、他の自治体に先駆けて、教員採用試験で、社会人経験者の採用を行って来ました。
が、社会人として経験を積んで来たキャリアは全く考慮されず、仮に37歳で社会人として新任採用された場合は、次年度以降全く昇給せず、社会人経験者を差別していることにはならないか?

3.全国的に40代の中堅教諭が不足している。
 年代的に40代教諭の採用を、全国的に絞っていたため、40代教諭は全国的に不足しています。にも関わらず、40代教諭の昇給を停止すると、大阪市は人材の流出を招きます。
 大阪市の学校現場には、20代の先生しかいなくなり、その若い先生を指導する先生は誰もいなくなってしまいます。
 大阪市の学校は抜け殻のようになってしまいます。
 結局、このことで、実際の不利益を被るのは児童生徒や保護者です。
 質の高い教育を保つためにも、この制度を廃止してもらうために本署名にご協力をお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅原さん提訴にご支援を!

2018-02-21 00:34:18 | 「君が代」裁判
支援者のひとりである田中浩昭さんからの呼びかけです。

「君が代」不起立で処分された上、昨年再任用を拒否された梅原さんが賠償請求訴訟を行います。

2月23日(金)に大阪地裁に提訴です。裁判スタートに当たり多くの方の支援行動が呼びかけられています。

梅原さんは昨年再任用時の意向確認をされた際、その文言を問題にしました。その文言とは、「今後、入学式や卒業式等における国歌斉唱時の起立斉唱を含む上司の職務命令には従います」というものでした。梅原さんは、「今後、・・起立斉唱を含む」は思想信条の侵害として抗議しました。高校生の就職面接で「そのような質問には答えなくてよいと学校で指導されています」と教えている内容であり、梅原さんの行動は教員として正当なものです。また、大阪府商工部から「(就職差別につながる)違反質問に当たる」という見解を引き出しました。

それに対して府教委はこっそりと「今後・・起立斉唱を含む」の部分を削除し単に「上司の職務命令には従います」と訂正しました。

先日、「君が代」不起立戒告、減給処分を受けていた奥野さんが再任用を認められましたが、梅原さんの闘いが大きな影響を与えたと思います。

2月23日(金)
13時30分 大阪地裁1Fロビー集合

大阪地裁は現在持ち物検査を正面入り口で行っています。淀屋橋駅から近い西口は閉鎖されていますので注意してください。

13時40分 大阪地裁に訴状提出
14時    記者会見(大阪地裁内 司法記者クラブ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする