庭の花たちと野の花散策記

山野草と梅が大好きの「雑草」。花以外は思考不可の植物人間の庭の花と野の花散策記です。

日本に1本しかない木 その2

2014年11月14日 | 庭の花たち
 日本に1本しかない木、出島の木とは長崎出島の旧出島神学校のすぐ横にある大きな木です。日本ではほかに全く見られない・・・と長崎遊楽というネットに説明されています。
その種子をネット友達に拾っていただき、その中に6個発芽の可能性があるものがありました。2010年10月のことで、前回はここまででした。
 さっそく特製鉢を準備して6個の種を播きました。どのように播いたらよいのか全く分かりませんでした。とにかく貧栄養の赤玉土と鹿沼土の混合したものに播くことに決めました。
 次に発芽後も冬場は室内に取り込める鉢に蒔くことに決めました。何しろ南洋の植物ですから気温が零下になったら一発でアウトです。次に万一水遣りが遅れても夏のかんかん照りのときも鉢が乾燥しないようにするために、高さ20cmの底に穴のないペール缶(プラスチック製)をしようしました。底に5cmほど小石を入れ、水抜き穴を下から5cmのところにあけました。つまり鉢の中には5cmの水が溜まりますので、かりに水遣りが遅れても鉢が全く乾燥してしまうことがないようにしました。南洋では毎日のように雨が降り常に土が湿っていると考えました。
 小石の上には5センチほど腐葉土と朽木などを入れて、ジャングルの豊富な腐葉土に似せました。腐葉土の上には腐葉土と赤玉土を混ぜて、上にゆくに従い腐葉土を少なくして、最上層3cmほどは赤玉土だけにしました。
 この特製鉢に種子を播き、赤玉土で覆い、種子が見え隠れする程度にしました。
 茨城の10月はもうすぐ紅葉の季節で、できるだけ暖かい陽だまりに鉢を置きました。こうして2カ月過ぎた12月についに2本の発芽苗を確認しました。日本で2本目と3本目になる出島の木です。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アオツヅラフジ - 那珂市本米崎 | トップ | オニノゲシ - 那珂市本米崎 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オオモクゲンジ (梅里)
2018-10-02 08:40:01
オオモクゲンジの種を拾ってきました。
水戸の祇園寺で。
オオモクゲンジはいつ頃発芽するのですか。種はいつごろ蒔けばいいのですか。教えてください。
返信する
出島の木 (梅里)
2018-10-02 09:09:24
出島の木はどうなりましたか。
2014年の記事でしたが、興味があります。近況を知りたいです。
返信する
梅里様 オオモクゲンジ (雑草)
2018-10-02 23:36:14
梅里様 私は祇園時から種をいただこうとしましたが、できなかったので、オオモクゲンジの下に生えていた実生苗をいただいてきました。実生苗がたくさんあることから、自然に地上に種が落ちるだけで発芽するということですね。
というわけで、すぐに蒔くのがよいのではと思います。一般には腐葉土で等冨栄養の土ではなく赤玉土に浅く埋めておけばよいかと。ただしこれは私の未経験の考えですから間違っているかもです。
モクゲンジは我が家で結実したものが落ちてやはり発芽をしています。
返信する
梅里様 出島の木 (雑草)
2018-10-02 23:48:50
出島の木につきましては2010年に蒔いてすぐに発芽しましたが、成長がすこぶる遅かったのです。ところが今年になって1本はこれまでの背丈と同じ以上に、つまり背丈が2倍になりました。もう1本は相変わらず成長が遅いです。
それから日本に1本しかないと思ったのですが、その後長崎の友人に確認していただきましたら、比較的若いといっても30年以上かもしれませんがもう1本あることがわかりました。そのあとで、私も出島を訪問する機会があり、庭師のボランテアをされていた方とお話をしましたところ、実生苗を育てたものを出島に植えたことを知りました。というわけで現在は出島に天然記念物の大木と比較的若い木、そして実生苗の3本がありました。
我が家の今年の出島の木の様子はフォト蔵にアップしましたのでご覧ください。
http://photozou.jp/photo/show/1299724/257838953
返信する
出島の木 (梅里)
2018-10-04 23:47:04
こんばんは
さっそく、オオモクゲンジは植えてみようと思います。
出島の木は、興味ありますね。種をもらうことはできませんか。雑草さんのように発芽させたいです。
返信する
梅里様 出島の木の種 (雑草)
2018-10-05 01:04:17
出島の木にご興味を持たれたことうれしいです。
雑草が出島の木の種を入手した時の状況は、
https://blog.goo.ne.jp/zassougoo/e/15ca8784a032e8aebcf982531906c147
に書いてあります。落ちている種を5~6回も拾い集めていただいてようやく発芽することができました。発芽する種の入手はかなり困難です。種を送ってくださったネットの友人はふたりのお孫さんのお世話などで、以前よりお忙しい状況です。もしお引き受けくださったとしても、発芽する種が見つかるかどうかわかりませんので、この辺のことをご承知の上でお待ちください。
返信する
出島の木 (梅里)
2018-10-05 09:08:48
おはようございます。
ブログ、読みました。大変だったのですね。でも、反対に頑張ってみようかなという気持ちにもなってきました。
待っていますので、よろしくお願いします。
返信する
梅里様 (雑草)
2018-10-14 23:54:08
先方からは当てにしないで気長にお待ちくださいと言ことでした。
返信する
出島の木 (梅里)
2018-10-17 17:49:10
分かりました。
気長に待ちまーす。
返信する

コメントを投稿

庭の花たち」カテゴリの最新記事