庭の花たちと野の花散策記

山野草と梅が大好きの「雑草」。花以外は思考不可の植物人間の庭の花と野の花散策記です。

酈懸梅(茶筅梅)、麝香梅など偕楽園の珍しい梅が咲きました。

2016年01月19日 | 偕楽園
偕楽園の珍しい梅、酈懸梅(てっけんばい)、麝香梅(じゃこうばい)などが咲きました。
ますは酈懸梅をご覧ください。
酈懸梅東門南崖1601190070酈懸梅東門南崖1601190070 posted by (C)雑草
なにこれ。もう散ってしまったの?と思われるような花です。でも、まだ咲いて間もない花です。
咲き始めは下のようです。
酈懸梅東門南崖1601190049酈懸梅東門南崖1601190049 posted by (C)雑草
咲き始めから花弁がありません。
花弁のない梅の花てっけんばい・酈懸梅
咲き始めのころの花は花弁がまったく見えないか、小さいのが見えます。同じ木でも、後半に咲く花には白い花弁が普通の梅のようについています。雄しべと雌しべだけの咲いた様子が茶筅に見えることから茶筅梅とも言います。
酈懸梅東門南崖1601190073酈懸梅東門南崖1601190073 posted by (C)雑草 
酈懸梅・酈懸は中国の地名とのことです。
Google Mapでは上海の西南西にあるようです。
それにしても見たことない漢字「酈」ですが、パソコンで「れき」で変換すると出てきました。
東門から左手の南崖に降りる階段を下った所に大きな酈懸梅があります。これが偕楽園の酈懸梅の中で一番先に咲く木です。見上げると咲いている花を確認することができます。

珍しい麝香梅が咲き始めました。この木は昨年から咲き始めたごく若い木です。椚門を下って、下の園路にあります。名前からして香りがあると思うのですが風があって確認できませんでした。
麝香梅椚門下1601190043麝香梅椚門下1601190043 posted by (C)雑草

水戸の六名木の柳川枝垂も咲き始めています。
柳川枝垂六銘木1601190061柳川枝垂六銘木1601190061 posted by (C)雑草

猩々梅林では同じく六名木の烈公梅が咲きました。
烈公梅SY2-047 1601190020烈公梅SY2-047 1601190020 posted by (C)雑草
この猩々梅林の六名木サークルでは白難波、虎の尾、月影、そして烈公梅と六名木のうち4名木が咲いています。残るは柳川枝垂(本園では上記のとおりさいています)と江南所無です。

六名木サークルと道をはさんで花追い橋側では美しい塒出錦が咲き始めました。花も美しいし、新梢も黄色、橙色の模様入りです。
塒出錦SY1-054 1601190015塒出錦SY1-054 1601190015 posted by (C)雑草

公園センターのにわにある白滝枝垂も咲き始めました。
白滝枝垂MA3-027 1601190031白滝枝垂MA3-027 1601190031 posted by (C)雑草

田鶴鳴梅林では紅加賀、紅冬至、藤牡丹枝垂の花を探し当てることができます。
紅加賀TA4-076 1601190007紅加賀TA4-076 1601190007 posted by (C)雑草
紅冬至TA8-013 1601190009紅冬至TA8-013 1601190009 posted by (C)雑草
紅冬至TA8-013 1601190010紅冬至TA8-013 1601190010 posted by (C)雑草
紅冬至は蕾の時はわずかに紅色です。
このように花弁の外側が紅色の花を裏紅と言います。
紅冬至のように薄い紅色の花は花を正面から見ると真っ白です。
濃い紅色の場合は表からも紅色が透けるように見える美しい花です。たとえば内裏など。まだ咲いてはいません。

本園の吐玉泉下の池のほとりには唐梅が咲き始めています。
唐梅池塘畔1601190034唐梅池塘畔1601190034 posted by (C)雑草
ここはもっとも風情のある場所です。
唐梅池塘畔1601190036唐梅池塘畔1601190036 posted by (C)雑草
吐玉泉下の日本庭園の池のほとりには4本の唐梅があります。そのうちの2本が咲き始めています。
池のほとりのもっとも風情のある梅の木は、この唐梅かも。
いや、水面に映る2本の唐梅のほうでしょうか。
最後は本園見晴広場の満開の八重寒紅です。
八重寒紅見晴広場1601190067八重寒紅見晴広場1601190067 posted by (C)雑草
今日は神戸からのお客様にお会いしました。舞子公園あたりとか。Reihanaさんのブログで知った舞子公園とお聞きして、特別にご案内させていただきました。
神戸から茨城空港へ、笠間と偕楽園をごらんになられて格安日帰りのご様子でした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年賀状お年玉当選  | トップ | シモバシラ発生の例外法則  »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅の花 色いろ~♪ (reihana)
2016-01-20 07:40:16
おはようございます
珍しい梅の花「てっけんばい」はまるで 花弁が散って シベだけが残ったような梅の花ですねヽ(^o^)丿
咲いて間がないお花だなんて とても不思議な梅の花ですね
シベだらけの花と言えば此方では ギンバイカやフェイジョア&ユーカリの花など
フトモモ科特有の花の咲き方に似ていますね(笑)
あら~舞子公園のお近くにお住まいの方が来られていたのですね
喜んでお帰りになられたことと思います
ご案内 ご苦労様でした(^^)v
返信する
Reihanaさんへ (雑草)
2016-01-20 22:16:25
こんばんは
酈懸梅は変わった花です。満開の時でもお客さんはもう散ってしまったと思って振り向きもしないことがおおいです。
今は満開の隣の梅の木と同じ状態ですと説明してもにわかには信じていただけません。
ギンバイカは雄しべがいっぱいで花弁が見えにくいですね。こちらではあまり見られません。酈懸梅で間に合わせておきます。
藤棚の下でお弁当を食べていたお客様に、どちらからとお聞きしたら、神戸ということで、橋のちかくとのことで、もしかして舞子の近くですかということで、reihanaさん?と一瞬考えてしまいました。それで、時間もあるし、園内不案内の様子でしたので特別にご案内させていただき、喜んでいただけました。今度はreihanaさんをご案内したいです。
返信する

コメントを投稿

偕楽園」カテゴリの最新記事