5月2日カザグルマ一番花が開花
在来種のテッセン カザグルマの季節になりました。
カザグルマの森
木々の緑が急に濃くなって、鬱蒼としてくるときに咲き始めるカザグルマ。
ツツジの白花が終盤になり、オオムラサキツツジが盛んになるころ。
電柱のようなモミの木の切り株にキヅタが絡みついて、キヅタの中を這い上がったカザグルマの蔓に白い花が咲きだす。
オオムラサキツツジは天辺の開花始まる。
同じ株でも下部はすでに満開。
庭の季節は、わずかな高低差でもだいぶちがう。
アヤメが地上で咲かせたのが4月30日
地上高約1.8mの築山の頂上でアヤメが盛んに咲きだしたのは5月6日で、朝方は霜注意報がでていた。
寒暖の差が大きいこの季節に、花たちは開花に最適な日時を見極めて花を開いている。
カザグルマの二番花が一番花開花の翌日5月3日に開き始める。蕾の時に虫に齧られて形がよくない。
開花3日目の5月4日に3番4番花が開花する。 上から二番花、一番花、三・四番花
同日オオムラサキツユクサ一番花が開花
5月6日 五・六番花開花。今シーズンの花が咲きそろう。なお返り咲きもよくあるので、6月以降にも花を期待している。
同日オオムラサキツツジも満開となる。
同日ユキノシタの一番花開花
5月7日 昨夜の強風のためカザグルマ1輪の花茎が折れて花がしおれる。
オオムラサキツツジは強風にもめげず満開
同日ホシザキユキノシタ一番花開花
5月8日ヒメサユリ開花
5月8日ガマズミが咲きだす
この後もマタタビやサルナシ、ヒオウギアヤメなどの開花が続々とツずくので目が離せない日々が続きます。