庭の花たちと野の花散策記

山野草と梅が大好きの「雑草」。花以外は思考不可の植物人間の庭の花と野の花散策記です。

今年も干し柿を

2014年11月19日 | 庭の花たち
およそ35年前に渋抜きした柿を購入したときに、その柿の種を播いた実生苗が成長したものです。
品種名はわかりませんが、つぶの大きい渋柿、蜂屋に似ているようです。
今年は不作で数が少なかったが、粒ぞろいで大きいです。


干し柿を52個作ることができました。二階の窓辺に吊るしてひと月もすると甘く美味しい干し柿の出来上がりです。

干し柿を作るタイミングは、11月になって急に寒い冬型気候になるときです。週間天気予報で1週間晴れの日が続くときに皮をむいてつるすととてもよい具合に出来上がります。
柿はもうよく熟したので、鳥が熟し切った実をついばみに来ます。おもにヒヨドリですが、メジロも見かけます。スズメも来ていました。
柿を高枝切り鋏で採り始めると、毎年必ずヒヨドリが様子を見に来ます。ライバルが現れたと思ってピーピー鳴きながら追い払いにくるのですが、相手が人間とわかって諦めて姿を隠してしまいます。
そこで、全部の実を取ってしまうのは忍びないので数個は木に残しておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブコウジ - 水戸市自宅

2014年11月19日 | みんなの花図鑑
ヤブコウジ

ヤブコウジ

花の名前: ヤブコウジ
撮影日: 2014/11/16 15:19:19
撮影場所: 水戸市自宅
キレイ!: 14
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カキ - 水戸市自宅

2014年11月19日 | みんなの花図鑑
カキ

カキ

花の名前: カキ
撮影日: 2014/11/19 11:07:16
撮影場所: 水戸市自宅
キレイ!: 5
およそ35年前に渋抜きして売られていた柿の種を播いた実生。蜂屋柿ににているようです。 収穫して干し柿に。鳥たちのために少しだけ木に残しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラタチバナ(ヒャクリョウ) - 水戸市自宅

2014年11月19日 | みんなの花図鑑
カラタチバナ(ヒャクリョウ)

カラタチバナ(ヒャクリョウ)

花の名前: カラタチバナ(ヒャクリョウ)
撮影日: 2014/11/16 15:20:17
撮影場所: 水戸市自宅
キレイ!: 4
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センリョウ

2014年11月19日 | 庭の花たち
センリョウは寒さに弱い。しかも夏の直射日光にも葉焼けしてしまう。我が家では隣家とのブロック塀の東側のサカキや茶の木の中に植えてあります。朝日があたるが、日が高くなると木漏れ日となり、午後は全く日が当たりません。寒さに弱いくらいですから、今年の夏の猛暑はかえってよかったようで、今年は実つきが例年以上によいようです。また乾燥も嫌うようです。雨どいからの雨水が近くを流れます。冬はブロック塀とサカキや茶の常緑樹で囲まれていて寒風が直接当たらないようになっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする