Zapf 2004-2011

2000年代の暮らし。自転車・ゴルフ・Yセツ・城・リコーダー....
今に続くいろんなことが芽吹いた季節

キース・エマーソンに会った

2005年10月12日 | Diary

13日~16日に大阪と東京で公演を行うキース・エマーソンが、渋谷タワーレコードのイベントスペースでファンイベントを行った。Chicagoさんことヒロユキが仕事がらみで入手した招待券を送ってくれたので行くことができました。ヒロ、さんきゅ。

集まった200人くらいの「ファン」の平均年齢は推定46歳。男6女4くらいか。とにかくぱっとしない服装で、まともな職業には就いてなさそうな熟年フリーターの群れ。ハゲ白髪もしくはバンドマン風長髪。だって平日の19時からのイベントにネルシャツ、ショルダーバッグのアキバスタイルで来るんだからやっぱ真っ当なサラリーマンではないよね。Yesのライブの時も貧しそうな人種に頭を抱えたけど、今夜はさらにしょうもない人たちだった。やはりプログレは不健全なのか。

予定通り19時にキースがステージに。いきなりタルカスを弾き始める。『トークショーだと言われて会場に来たらステージにピアノがあったのでとりあえず弾いた』とのこと。いい奴だ。
その後はリットーの編集者の司会でインタビュー。けっこう面白い話を面白く語っていた。話の内容は来日したバンドのメンバーのこと、結成のいきさつ、ELPのライブでの面白話。今週発売の2枚組みDVDのことなどいろいろ。
ここでトーク内容を一所懸命書いても、ほとんどの人にスルーされそうなので省略。イギリスのゆかいなおじさんという感じ。人間年をとると国籍問わず丸くなって話し好きになるようだ。

インタビューが終わって、プレゼントコーナーになり、全員ジャンケンで買った10人にキースがサインした今回の公演プログラムがプレゼントされた。なんと私もその中の一人に。
やあ、部会さぼって参加した甲斐があったよ。ヒロ、さんきゅさんきゅ。

P1030566サインはもっと見やすいところに書いて欲しい。


福~JOYJOY~パッチギ

2005年10月11日 | Diary

volなぜに赤カブリ?

日曜日の夜。来月ツールド沖縄を一緒に走る(と書くとホントにかっこいいですね)だ夫妻+だ夫妻のお友達(初対面)と顔合わせを兼ねて会食。ダミアン推薦青葉台の福にて。3夫婦6人。夫3人が同じ頃に学芸大、祐天寺、大橋という近距離で生活していたことが発覚。ちょっと隣の席に迷惑なくらい賑やかな食事となりました。
食欲旺盛な集いで、新しい料理が運ばれてくると躊躇なく複数の箸が伸びてきて、あっという間に食べきる繰り返し。好きです。そういう集まりが。

月曜日の昼。雨の中をいつものゴルフ練習場へ。私は毎週レッスンで行ってますが、妻は2~3週間ぶりになるのかな。私の方は絶不調。初めてフルスイングを習った日に戻ったような感じです。何がいけないのか、どうしていいかわからない。
今考えると、レッスン3回の成果で7番アイアンの飛距離が少し伸びたところを妻に見せようとして力が入っていたのかもしれません。それと、1球いくらでの計算だったので、いつもやってる小さなスイングから練習を始めなかったのもいけなかったのだと思います。
ゴルフは平常心と知れ。

散々な練習から戻ってまだ14時だったので久しぶりに映画を見ることに。春に評判のよかった井筒監督の「パッチギ」。在日朝鮮人と1968年当時の日本の若者の交流と葛藤をフォーク・クルセイダーズの音楽に乗せて綴る青春映画。
流血乱闘シーンが多いし、歴史認識を問われる政治的要素も強いので、全体として重くなりがちな題材ですが、程よい娯楽映画としてまとまりました。ユンソナとウィンクの片っ方を足しっぱなしにしたような顔のヒロインも大変かわいい。面白かったと言ってよし。

問題は我が家の視聴環境。久しぶりにスクリーン下ろして見たのだが、液晶プロジェクターのファン音がうるさくて静かなシーンのセリフが聞き取れない。かと言ってボリュームを上げると音の大きなシーンでやかましいし、どうにもならんよ。
映画が終わってから、テレビで見直したらしっかり聞き取れたので録音の問題ではなし。これからは字幕のある洋画はプロジェクターで、邦画は最初っからテレビで見るしかなさそうです。


第一回エンタ検定

2005年10月10日 | Diary

映画・音楽・本・芸能
あなたの流行常識度をチェック!!

日経エンタテイメントの第一回エンタ!検定!

雨でひまなのでやってみました。問題が100問あるんでけっこう時間がかかります。
結果はこんな感じ。

********************************************************
あなたの総合得点は63点  全国平均 60点
全国順位(10月10日 9時現在)
23305位(63808人中)

ジャンル   
映画     15/20    
テレビ     13/20    
音楽     10/20    
書籍     15/20    
芸能     10/20    
   
--ジャンル別得点表 ---------------
    0_________10__________20点
映画 ■■■■■■■■■■■■■■■
テレビ■■■■■■■■■■■■■
音楽 ■■■■■■■■■■
書籍 ■■■■■■■■■■■■■■■
芸能 ■■■■■■■■■■
-------------------------
   
あなたは「エンタの玄人」

otsukareあなたは忙しい仕事や勉学のかたわら、世間の流行情報チェックを怠らない努力家に違いありません。ジャンル別にみると、「映画」「テレビ」「音楽」「書籍」「芸能」は平均的に知っています。仲間内で、あなたの好きなジャンルの話題になった場合、率先して盛り上げましょう。情報は発信する人に集まってくるものです。ちなみに、解答の傾向としては、特に「海外」ネタに詳しいですね。

********************************************************

答え合わせもやってくれるのですが、二択、三択の問題であてずっぽで答えたものが、ことごとく不正解に。引きが弱い私。


岡村 VS さくら

2005年10月09日 | TV

okamura

普段めったに見ることのないフジテレビ「めちゃイケ」の3時間特番を真剣に見る。
ゴルフ経験のまったくないナインティナイン岡村が、横峰さくらのお父さんとの7日間の特訓を行い、さくらと対決するという企画。

完全な初心者が1週間の練習でどのくらい上達するものなのか大変な興味を持って見たのだが、お笑いタレントの尋常でない運動神経の凄さを見せつけられる結果となった。
わずか7日間とはいえ早朝から深夜に及ぶまさに特訓というにふさわしい猛練習。対決の日までに5,000球を打ち込んだということだから、我々が練習場に通う25回分を1週間で打ったということだ。
初心者であれば腕や体の随所に余計な力が入って体力の消耗も半端でないと思う。通常の様々な仕事をこなしながらの岡村の基礎体力にまず驚く。

アイアンの基本的な打ち方は3時間でほぼ中級レベルになったそうだ。40ヤード先でグローブを構える良郎さんに向かって、正確なボールをふわりと上げる。1年以上クラブを握っている私が未だにまったく体得できていない「ボールをスクエアにフェイスに当てる」ということも運動神経の優れた人にとってはなんでもないことのようだ。

100ヤード先に3メートルの幅で吊るされた紐の間をドライバーで正確に通す練習。だいたい100ヤードのところまでボールをキャリーで飛ばすことですら私にはどれほど長い年月が必要だったことか。岡本は一日目の夜には成功していた。
これは特別に運動神経の優れている人と、特別に運動神経の劣っている(としか思えない)私との比較なので、一般的な感想とはずれるかもしれないが、でもまあ驚きますよ。ホントに。

さくらとのマッチプレイはもちろん岡村が負けるが、その後のホールインワン競争では100球打って1mのところにつけた横峰に対し、岡本は最後の1球でホール横20cmのところにボールを運ぶ。ニアピン勝負だったら岡村の勝ちということだ。

売れてる有名人って、やっぱり市井のサラリーマンとは人としての基本的な能力が違うんだなあと痛感。すごいぞ。岡村。正直キライだったけどかなり見直した。


今日はひとり

2005年10月08日 | Diary

妻が、出展している自社ブースの受付当番でJGASに行ってしまった。「論文投稿査読システム」と「シラバス・システム」を展示しているらしい。同じ業界でも会社が違うと何やってるのかさっぱりわかんないですね。

ま、そんなわけでひとりぼっちです。何しよう。
何気なくテレビのチャンネルをかちゃかちゃしていたら「定年退職後のすることがないお父さんみたい」と言われました。確かに。皆さんは老後は何して暮らしますか。

昨日は午後いっぱい「趣味の園芸」編集部の方々の工場見学におつきあいしていました。この編集部は自分の担当ではないのでちょこっとだけ顔を出したら後は担当とSEに任せて仕事に戻るつもりだったのですが、若い編集さんが大変熱心に興味を持って質問されるので、こちらも楽しくなって結局最後まで同行してしまいました。(というのは建前で、本当はエビちゃんがかわいかったからというのが真実かも知れない)

夜は遅れてきた編集長も交え、10人くらいでアグリ(漢字がわからん)で宴会。若手男子編集員二人が学生時代に演劇部だったそうで、演劇話で盛り上がる。私が去年見た「砂の上の植物群」が面白かった話をしていたら新しい編集長が「ケラは天才だよ!」と参加して来た。いろんな話が通じるので会社の飲み会よりだいぶ面白いです。9時半まで。

・・・あとなんかないかな。

P1030561p
そうそう。坂崎幸之助のフォーク村の1シーンの左上一部拡大。ダミアンの言うとおり一瞬だけ4人揃って映ってました。みんな笑ってます。しかし、よく見つけましたねえ。

学生時代、チェロをやっていた頃は何回かテレビで大アップになったことがあります。青少年音楽祭のオーケストラの本番がNHKで放送されたりしたので。でも、1980年代前半なんで普通の家にはビデオなんてなかったですから、今は何も残ってません。ちぇっ。

P1030564
電信柱のてっぺんを間近で見たことはありますか。うちはマンションの5階で目の前がちょうどその高さになります。
鳩の乱入のために、雀の餌台を撤去したことを前に書きましたが、その後もベランダにエサマダー?とやってくる雀があとを絶たず。結局一番初めの状態に戻ってベランダに直接お米を少々撒いています。で、この電信柱のてっぺんがエサを待つ雀たちの待ち合わせ場所になっているようなのです。

かわいいっしょ?

そういえば「エサマダー」の語源となった江ノ島水族館のみなぞう君が今週急死したんでしたね。一度本物を見たかったな。
合掌。


アフタヌーンレッスン

2005年10月07日 | golf

レッスン#3

グリップは下から持ち上げるのでなく、上から吊る感覚で。
わかるようなわからないような。続けて打っていると左の手のひらが下向きになっていくらしくて、それを直そうとしての発言か。

ボールにクラブが当たるとき、アイアンの一番下の線(なんていうの? エッジ?)がボールの赤道線に当たる。えーそれはトップというのではと言うと、そこからボールを滑りながらクラブは下に下がって、ボールの先の地面を削って行く。なるほど。と理解はできたが実際にやるのは難しそうだ。

・練習の仕方。常にボールを打ち続けるのでなく、素振りをもっとしなさい。左右均等な振れで幅で小さな素振りから大きな素振りへ。体の正面にクラブがあることを確認しながら。
確かに。そこにボールがあるとないとでえらく変わってしまう気はしてた。打つときはいつも親の仇でも見るような目でボールに集中してるので(これがいけない)、素振りのときにヘッドを見ながら振って、実際にどう動いているのかを覚えないといけない。

毎週毎週マジメにやってるけど、まだ上達の兆しがないですね。
前の打席がゴルフ暦4年。65歳のおばあちゃん。
無理のないきれいなスイングに見えました。ただし、ドライバーの飛距離が私の7番アイアンと大差なし。でも真っ直ぐ飛ぶからうらやましい。


スマトラカレー共栄堂

2005年10月05日 | Diary

beef_curry

ということで、昼休みを利用して共栄堂@神保町に行ってきました。
黒いカレー美味しかったです。
1980年代の終盤は神保町の岩波ビルで仕事してたんですけど、こんな近くに有名カレー屋さんがあるのは知らなかったなあ。それともその頃はまだなかったのか。ボンディとかペルソナばかりに行ってましたよ。

今日は並びはしなかったけど、満席だったので別の一人と相席にされちゃいました。一人でカレーを食べに来ていたそこそこきれいな若い娘さんでした。何か話しかけるわけにもいかず、ちょっと気詰まりな時間。やっぱ相席はヤダ。


カレー屋パク森

2005年10月04日 | Diary

久しぶりに書きかけの長文がごそっと消えうせました。ま、自分でも大して面白くないなと思いながら書いていたので、これもまた何かの思し召しかも。
pakumori051004_124941
昼に渋谷にいたので、カレー屋パク森で昼食。横浜カレーミュージアム出店、TVチャンピオンカレー王決定戦優勝の店だそうです。味はまあ普通。カレーはカレーであるというだけで、どこでもだいたい美味しいんじゃないでしょうか? ご飯が円形に型押しされてて、すこし固められてるのが少し嫌。ご飯はふわっと盛って欲しい。

先日「元祖でぶや」の取材があったそうです。今週の7日が放映予定日。「カットされなければ」石塚が「まいうー」と言うところが見れるそうです。


ハルとナツ

2005年10月03日 | TV

NHK「放送80周年記念ドラマ ハルとナツ 届かなかった手紙」10/2~5夜連続放映。
harynatsu1
03_s
予告編で興味をそそられ第一回放送を見たが、なかなか良かった。画面全体に気合がみなぎっている。NHKドラマ班が本気になったか。

第一回では、主役姉妹の幼少時代を演じる子役2人が素晴らしい。特に姉のハル役の子がいい。この役がこの先米倉涼子、仲間由紀恵に引き継がれ、最後には森光子、野際陽子が演じる。

今夜も見てみよう。
ブラジルロケでエキストラに参加したブラジル在住フリーライターの記録。有頂天ホテルのことを思い出しながら楽しく拝見。そうか、エキストラって普通はギャラが出るのかー。


小エビの思い出

2005年10月03日 | Diary

土曜の夜、掻揚げ蕎麦を食べていて突然頭に浮かぶ。

あなたが噛んだ小エビが痛い。

今回こそ、と思ってGoogleで検索したら、惜しい! ヒット2件だった。
100%オリジナルな「純粋駄ジャレ」を求めて10年。未だ発見に至らず。

荒野の七輪  86件。まだまだや。


荒川ポタ。上流へ。

2005年10月01日 | Diary

P1030549

涼しくなったら自転車ももう少しキモチ良く乗れるだろうなあと、秋のサイクリングを楽しみにしていました。いよいよいい頃合なのでちょっと早起きして荒川へ。
浮間公園までは8月の荒川サイクリングのコース。今日はそこから上流方向へ走ります。
P1030548
川向こうのゴルフ場を眺めながらのんびりと。こないだみたいにひどい風が吹かなければそれほどがんばらなくても20~23km/hくらいで巡航できます。
P1030544 P1030552
途中にいくつもある支流の水門。どなたの趣味なのか分かりませんが、明らかに宇宙船とかそういう「未来的」志向なデザイン。ま、好きにして。どうせ川原だし。

浮間から戸田橋、笹目橋、外環と橋をくぐって秋ヶ瀬橋まで。
ここで橋を渡って川の反対側の秋ヶ瀬公演へ。公園内は車も走る道になりますが、それほど多くなく、路面がきれいで快適です。ちなみにこの公園には野球場が18面も!あるみたいで相当に大きな公園です。

公園の先もまだまだ「荒川自転車道」。細いけどきちんと整備されてていいですね。このまま熊谷あたりまで行ってしまう道なのですがもちろんそんな脚力はないので、走行距離が25kmになったところでUターンしてまた秋ヶ瀬橋へ。そこから見慣れた巨大な電波塔を目指して数km走るとそこは妻の実家。
前回環七を橋って私の実家訪問をしたので、今日は妻の家を目指したのでした。
P1030559
予告なしの訪問に驚くご両親。30km自転車で走ってきたと言ったらさらに驚く。とりあえず、ちょうど昼時だったのでご飯食べさせてもらいました。
P1030560
1時間休憩して、帰りはさらっと20km。
走行距離:54.17km
走行時間:3時間49分52秒
平均時速:14.1km/h
最高速度:38.8km/h

風さえなければ、それほど辛い距離ではなかったです。沖縄70kmもなんとかなるかなあと少し希望が持てました。風さえなければね。