なほろぐ

ガーデニング、お料理、お出かけ、ちょっといいモノ、
ダイエット記録や美容と健康の話題も♪

小麦堂(高松市鬼無町)

2012年06月30日 | ウマいもん

 

さとりのきょーち伊予日記の、きょーちさんが6月29日紹介されていた

高松のパン屋さん、「小麦堂」へ行ってきました~

なんでわざわざ香川まで・・・

ついでに、うどんも~~と言う理由もありますが

それより何より、小麦堂の「炭火焼パン」というのにとても惹かれたのです

遠赤外線大好きnahoにはたまらない~~(爆)

いやいや、ほんと

BBQの残り火で、じわっと食パンを焼いて食べてみてください

電気のトースター捨てたくなりますよ(^^;)ちょっとおおげさ

 

と、いうことで

粉モン大好きやのまんの運転で高松西インターまで

とりあえず「宮武うどん」でブランチしてから鬼無町へ向かいました

 

住所は分かるけど、番地がナビに無くて、山の中で迷っていると

たまたま農作業の軽トラが山を降りてきたので道を尋ねました

 

こんなのどかな所です~~

ここに車を置いて上がっていきます

前に1家族が上がって行ってました

 

う~~ん、なんてロハスな空間

子猫ちゃんが出迎え(笑)

 

11時開店だったので、ちょうど良かったみたい^^

沢山ありました

カレーパン ベーグル あんぱん ドライフルーツ ナッツ エピ・・・・など、ついつい沢山買ってしまった(^^;)

玄米食パンも欲しかったけど、次回のお楽しみに~

 

この釜で焼いているんですね~~~すごい~~~!!

 

自分でお金を置いて、おつりも自分で取ります(^^;)

でも、袋詰めはやってくれました

 

帰りには、かなりの人が上がって行ってました

「まだパンあった??」って聞かれたので、きっと売り切れが早いのでしょうね

 

さっそく車の中で食べまくり!!!

まだ、ほんわか暖かくて、しっかりとした食感、ハード系パンだけど薪焼きならではのふんわり感

贅沢を極めたパン・・・っていう感じでした

 

夜には、トースターで温め直したパンをワインを飲みながら食べましたが

やはり、遠赤のせい??水分が抜けていない感があり、焼きたてのように美味しかったです

 

うどんにパン・・・・

しっかり1kg太りました(ーー;)



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へぇ~~~ (のぶちゃん)
2012-07-03 20:59:20
すごいねぇ~♪
ってことは、田舎のこんな場所でもやってけるんだぁ・・・
だったら船屋でも出来るよねっ。nahoちゃん
待ってるからね~
返信する
のぶちゃん (naho)
2012-07-05 13:51:41
ねぇnahoちゃんって(爆)コケました~~
のぶちゃんじゃろ~~やっぱ、パン屋は(笑)
木村家船屋店、待ってるからね♪
炭火釜はてっちゃんに任せればバッチリだし!!!
返信する
フットワーク、かるっ♪ (さとりのきょーち)
2012-07-05 21:12:50
いや~、早速行かれたんですね~
行動早くてびっくり。
すごくよくわかるレポートをありがとうございました。同じ体験しても素晴らしいです(*^_^*)
やっぱりみんな、パン好きなのよね~
でも、ちょっとお値段高め。
それもまた個性か。
返信する
きょーちさん (naho)
2012-07-06 13:41:06
遠赤外線ファンの私としては、絶対行きたいと思ってたんです(^^;)
ちょうど予定が入って無かったのでラッキーだったのと、「行きたい」と言えばすぐに運転して行ってくれるやのまんに感謝です

お店のお兄ちゃんに店内撮影OKしてもらったので、ここぞとばかりにレポしちゃいました~(やっぱヒマなんだ(爆))

石釜焼きに見合ったお値段でしょうね
材料も厳選されているのかも知れないです
ただ・・・天然酵母のパンは無いって言ってたのが残念(笑)

パンって人を幸せな気分にしてくれますよね
松山のパン屋さん巡りもよくしています(^^;)
ただ・・・いくら美味しい店でも続くと何故か飽きるのが問題点(笑)
返信する

コメントを投稿