香川の小麦堂に行った時、当然ですが讃岐うどんのハシゴも致しました(^^;)
とりあえず、高松西ICを降りてすぐ「宮武うどん」へ・・・・
元の宮竹うどんが惜しまれつつ閉店した後、弟子がこの新しいお店を開業しました
あれ・・・?
定休日??
もう11時なのに客が全く居ませんよ(・o・)?
やはり弟子に代わったらダメなのか・・・
そういえば、ここの開店当初に行った時、味が落ちた感はしてたのだ
ま、でもせっかく高松西ICに来たので入りました
以前の活気が全くありません
かけを注文
おいしいっ!! (*゜∀゜*)!!!
イリコのきいた出汁と、うどんの絶妙なコシ喉越し塩加減がぴったり
あ~~~やっぱこれだわ 宮武の味が復活しているではないですか!!
宮武のおっちゃん(元大将)もお元気そうにうどんを打っていました
カウンター越しに出汁のことで少しお話をしたのですが、ウルメが入っているそうでした
そっか~~~ウルメは入れたこと無かったなぁ
「出汁を持って帰りたい」と言うと、ペットボトルに入れてくれ、1人前90円でした
翌日、やのまんがうどんを打って、その出汁で食べてみましたが
やっぱぜーーーーんぜん違う(@o@)
今度はウルメも入れてみよ♪っと
次は、先日NHKに出てた「山内うどん」へ行きました
やのまんは何度か来ていますが、私が初めてなので(^^;)
ディープな雰囲気の所へ入って行きます
有名なので半分以上が県外ナンバー
薪で炊いてるのが有名だって
少し行列が出来ていたけれど、すぐ入れました
うどん・・・・・
麺がしょっぱ過ぎて、せっかくの美味しい出汁が死んでます
何でここが有名なのか理解できませんでした
感じの悪い接客態度のせいで、余計にそう思ったのかも知れないのですが
もう二度と行きませんよ、ここは
はるか関東の方からの車も結構見ましたが、申し訳ない限りです(^^;)
そして意外な発見!「うどん 一福」
小麦堂へ行った後、鬼無町の盆栽通り(勝手に命名)を走っていると、なんか気になるうどん屋が・・・
香川ナンバーばっかりでしたが、よく入ってる感アリ
やのまん「あ、ここ、聞いたことある!」
あれだけ讃岐うどん巡りをしてて、初めて行く有名店です(笑)
店内、結構な行列でしたが回転速いのですぐ座れました
細い麺が冷たい出汁とぴったりで、喉越し抜群!コシもしっかりとしてます
おお~~~めちゃ美味しいじゃないですか!!
竹輪天も、揚げたてアツアツです
地元の人に愛されている感じが良かったですね~^^
小麦堂 → 一福コースは定番になりそう(笑)
後で知ったのですが
20年以上前からある、旧一福が閉店したあと、同じ名前で3年前ぐらいに若い店主が始めたそうです
さすが、中村うどんで修行をしたというだけありますね
まさしく。離乳食でしたね。
なるほど、小麦堂→一福が定番になりそうですか。
西条にもそういう定番できたらいいなあ。
やのまんさんの腕もさらに一層磨きがかかりますね~
じゃあ、うどんはsoul foodですね~~
西条の定番・・・食ブームに乗って、ほんとそういうお店が近くに出来て欲しいですよね~
あ、「きょーちカフェ」あたりが近々大ブレイクしちゃいそうな予感(笑)
絶対うどん食べ歩きに連れて行ってね!
で
県外ナンバーが多いとあまりおいしくないっていうのはどこでも同じですかね(爆)
それまでに、karoさんはしっかり胃を拡張しておいてくださいよん♪3軒はハシゴしますのでー(爆)
以前は美味しいお店は県外ナンバーが多かったけど、最近ややズレが生じて来てるような・・・
地元の人と県外の人では元々の好みも違うだろうしね~
そう言う私も県外人だ(爆)
でも最近、やっと少し(ほんの少し)讃岐うどんの深さが分かってきたかも(^^;)