なほろぐ

ガーデニング、お料理、お出かけ、ちょっといいモノ、
ダイエット記録や美容と健康の話題も♪

KEIプリン

2012年07月16日 | In the kitchen

 

九州のお友達と入れ替わりにKEIが帰ってきました

久々にKEIのプリンが食べたくなり、作ってもらいましたよ~♪

うっとりするぐらい、なめらか~~(*^。^*)

カラメルの甘さと焦がし具合が絶妙!!

今回のプリンはこれまでで最高かも

(久々に食べたからかな(笑))

 

院生は、なかなか忙しいらしく

夏休みはもう少し先で、それまでにレポートや試験などがあるため

また松山へ戻って行きました

 

夕方、「あわただしい3連休だったね~」と、ほっと一息・・・・

と思ったら、そこから更に怒涛の日々が待っていたのでありました

 

その夜、ひとりで車をフェリーに乗せて大阪へ渡るハメに(^^;

2等室 空いてて広くてよかった~

 

晩ご飯もそこそこに出てきたのだけど、飲み物だけはしっかり持って乗ってるぞ(笑)

 


九州からのお客様

2012年07月15日 | いいね♪

 

やのまんの隼のお友達が四国へいらっしゃったので

お泊りの1泊はぜひ家へ!!とお招きいたしました~

1日目は香川県の直島、2日目は愛媛の宇和島

今回は「隼」ではなくて、「Dトラ」という小さいバイクでの観光

すごいんですよ~~でっかい車にバイクを乗せて来てました

 

我が家へ来ても、近くに温泉と養老の滝があるので

ほとんど、おもてなしも出来ませんでしたが

楽しいひとときをご一緒させて頂きました

いや~~九州の方はみんな焼酎グイグイ

そしてお人柄も気さくで穏やかで誠実で楽しい方ばかりです

 

お土産まで~~(*^。^*)申し訳ないです~

大分からは、地鶏、関サバ関アジのかまぼこ 柚子こしょう

 

福岡からは、博多ラーメン めんたいふりかけ、そして私の大好きな「通りもん」!!

 

きゃ~~~!!どれもこれも名物の美味しいものばかりです~~~感激です~~~

かえって高い宿泊費になっちゃいました~ごめんなさい<(_ _)>

 

そしてまだあります

これは、松山のけんちゃん(踊るうどん永木)の大将 から、ルフランルフランのお菓子

けんちゃんは養老だけ参加だったのですが、わざわざ家まで差し入れを持ってきてくれました

 

ほんとにすみませんでした~ありがとうございましたペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ


リメイク料理

2012年07月13日 | In the kitchen

 

いつも残り物は、やのまんのお弁当や私の翌日の昼ご飯になり

ほぼ消費するのですが

卯の花は、いつも沢山作ってしまうのよね(材料の種類が多いので)

卯の花だと、冷蔵庫保存でも3日目はさすがに限界かなぁ

しっかり熱をかける料理にリメイクしました

 

炒めた牛肉細切れに塩コショウして

さらに卯の花を混ぜ合わせて炒め、茹でて潰したジャガイモを合わせる

卯の花に野菜いっぱい入ってるし、味も付いているので

スパイスだけしっかり投入するだけでOK

 

はい、コロッケです(^^; ベタすぎてすみません<(_ _)>

卯の花に入れているモロヘイヤのヌメっと感がgood(笑)

卯の花は和風味なのに、ソースとマヨをかけるとめちゃ美味しいです!!!

ちょ・・・ちょっと黒い(^▽^;)

横で「リメイクリゾット」を作りながら揚げてたもんで(^^;

 

これです

前日の残りの野菜スープ(トマト、玉ねぎ、人参、ピーマン、ナス、インゲン、手羽元)を

少し取り分けて、コンソメとケチャップを足し、ご飯を入れてチーズで絡めて終わり

楽勝です(*^。^*)

 

いつも精進料理的なものばかりですが、リメイクするとこってりになってしまいました

 

そうそう、揚げ物の後にはコレがおすすめ

100均の重曹クリーナー

これをシュシュっと吹きかけて、ティッシュで油を拭き取れば、キュッキュ!となります

すごいです!!!手にも安心、安い、2度拭きなし

 

そして使ったティッシュは豆乳パックに投入(ぉぃ!)

ちょい拭きティッシュをこれに貯めておいて、揚げ油を捨てる時に

この中に入れます~~そして

フライ鍋を拭き取ったペーパーや油切りに使ったペーパーを上から詰め込み

袋に入れてから生ゴミ袋に入れてます

 

ついでに

揚げ物の鍋は、米ぬかを軽くひとつまみ入れて、水を含ませたスポンジで洗うと

油がスッキリ!!!洗剤ナシでかなり落ちます

そのあと、軽く洗剤で洗っておけば完璧:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

我が家は今、合成洗剤を使っていないので、油モノは先に

米ぬかで落としてから洗うようにしています

ハンバーグをコネたあとの”脂手”も、お湯なんか不要です

米ぬかで洗うと綺麗に落ちて、しかも手がしっとり!!

米ぬかと重曹のパワー、すごいですね~~


キッチンガーデン

2012年07月13日 | In the garden

 

って・・・言うのは恥ずかしい手抜き栽培ですが

 

昨日の「エアネギ」を、ちゃんとコップに生けてみました~

少しだけ水を入れています

これで雨が降っても暑くても蚊が居ても平気♪:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

ところがーーーー!!大変な誤算がありました

 

ハエです

 

小さいハエがネギ臭に寄ってきます((+_+))

これは冬季限定やな・・・・・・・・・

 

 

そして今年も好例の「青じそ活け」

庭のあちこちで雑草化している青じそを抜いてきて

根を洗って活けておくと長持ちするし1枚からもぎたてを使用できます

時々花瓶の周辺に黒いツブツブが落ちていますが~~~~(爆)

 

 

今日は「オカルト記念日」だって~~~(NOAHのナビの第一声によると・・・)

しかも13日の金曜日

しかも、仏滅

雨で、しかもどよよ~んとした湿った重い空気がますますオカルト感出してます


naho菜園

2012年07月13日 | In the garden

 

ピーマンラッシュでーす(*^。^*)

デカいよ~

 

どんどん次々膨らんでます

 

 

一方、パプリカはやっと初生りです((o(^-^)o))わくわく

 

大粒ブルーベリーは、今年は鳥にほぼ食べられてしまったので

2番手のラビットアイに期待しています

(鳥避け考えなきゃなぁ・・・)

 

種まきから育てたチマサンチュ

一見、きれいですが、葉の裏はアブラムシが生息しています

 

先日オクラの一番花が咲いたので、もうすぐ食べれるぞー♪

タイミングを逃さないように採らねば・・・ですね

 

あちこちに生えている赤じそを、ここへ移動させました

大きくなったら赤じそジュースにするんだ!

奥の細い葉っぱは、エンサイ

 

おまけ

草に混じって毎年咲く黄色い花・・クーなんとか・・・??これの名前が覚えられない(笑)

赤じそ青じそも踏まれながらたくましく生えています(^^;

 


エアネギ

2012年07月12日 | In the kitchen

 

土に植えなくても空気中の水分を吸って生長する植物で

チランジアの仲間がありますよね

Air plants(空気植物 空中植物)と言って、空中に吊るしたりして飾ってますが。。。

 

うちのネギがチランジア化してるんです(@o@)

タイトルは『愉快な家庭菜園』

根元の白い部分を後で土に埋めようと思って残しておいたのですが・・・・・・・脅威の再生劇!!

1日に3~4cmずつ伸びています

適度な水道の水はねが、ネギにちょうどいい水分を与えているらしい(笑)

このまま水耕栽培に切り替えるか、それともアブラムシと戦いながら太陽の下でたくましく育てるか

悩むところだね

私の勝手な都合を言うと・・・・外のネギを取りに行くのは蚊、紫外線、雨の不快リスクがあるので

水耕栽培がいいな(笑)

 

どうせ、雨が続くと「雨がやんだら埋めよう」、晴れると「涼しくなってから埋めよう」と

なんだかんだとズボラするんだろうし~~~

 

やのまん、キッチンでこのネギを見るたびに「うどんが食べたい~~」らしい・・・・


体組成計

2012年07月11日 | 美容と健康

 

体重を量るのは何でも「体重計」と言うんだと思っていましたが、

タニタさんは「体重計」「体脂肪計」「体組成計」と、区別するんですね~(@o@)

 

我が家の10年モノの体重計(タニタ式で言うと体脂肪計)がついに誤作動をし始めて

騙し騙し使っていましたが、とうとうダメになってしまいました(^^;

 

そしてネットで購入~:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 買いに行く手間もかからず安いし、助かりますね

送料無料で3091円って、ありがたい~~(*^。^*)

 

電源を入れなくても、乗っただけで私を認識してくれて、

体重、BMI、体脂肪率、筋肉量、内臓脂肪レベル、基礎代謝、

そして最後に「体内年齢」が表示されるのです

この「体内年齢」が、地味に楽しみでね(//∀//)

日によって44歳~46歳のあたりの上下に一喜一憂してしまう

 

それと、前のは体重の数値が200g単位の表示で、

量りなおすと200~400gぐらい誤差があったのですが、

今度は100g単位で、しかもかなり正確っぽいです!

タニタ・・・やるな

あれ?前のもタニタだったよ(笑)


宮武でほっこり・山内でがっくり・一福でびっくり

2012年07月01日 | ウマいもん

 

香川の小麦堂に行った時、当然ですが讃岐うどんのハシゴも致しました(^^;)

 

とりあえず、高松西ICを降りてすぐ「宮武うどん」へ・・・・

元の宮竹うどんが惜しまれつつ閉店した後、弟子がこの新しいお店を開業しました

あれ・・・?

定休日?? 

もう11時なのに客が全く居ませんよ(・o・)?

やはり弟子に代わったらダメなのか・・・

そういえば、ここの開店当初に行った時、味が落ちた感はしてたのだ

ま、でもせっかく高松西ICに来たので入りました

以前の活気が全くありません

かけを注文

 

おいしいっ!! (*゜∀゜*)!!!

イリコのきいた出汁と、うどんの絶妙なコシ喉越し塩加減がぴったり

あ~~~やっぱこれだわ 宮武の味が復活しているではないですか!!

 

宮武のおっちゃん(元大将)もお元気そうにうどんを打っていました

カウンター越しに出汁のことで少しお話をしたのですが、ウルメが入っているそうでした

そっか~~~ウルメは入れたこと無かったなぁ

「出汁を持って帰りたい」と言うと、ペットボトルに入れてくれ、1人前90円でした

翌日、やのまんがうどんを打って、その出汁で食べてみましたが

やっぱぜーーーーんぜん違う(@o@)

今度はウルメも入れてみよ♪っと

 

 

次は、先日NHKに出てた「山内うどん」へ行きました

やのまんは何度か来ていますが、私が初めてなので(^^;)

ディープな雰囲気の所へ入って行きます

有名なので半分以上が県外ナンバー

薪で炊いてるのが有名だって

少し行列が出来ていたけれど、すぐ入れました

うどん・・・・・

麺がしょっぱ過ぎて、せっかくの美味しい出汁が死んでます

何でここが有名なのか理解できませんでした

感じの悪い接客態度のせいで、余計にそう思ったのかも知れないのですが

もう二度と行きませんよ、ここは

はるか関東の方からの車も結構見ましたが、申し訳ない限りです(^^;)

 

 

そして意外な発見!「うどん 一福」

小麦堂へ行った後、鬼無町の盆栽通り(勝手に命名)を走っていると、なんか気になるうどん屋が・・・

香川ナンバーばっかりでしたが、よく入ってる感アリ

やのまん「あ、ここ、聞いたことある!」

 

あれだけ讃岐うどん巡りをしてて、初めて行く有名店です(笑)

 

店内、結構な行列でしたが回転速いのですぐ座れました

細い麺が冷たい出汁とぴったりで、喉越し抜群!コシもしっかりとしてます

おお~~~めちゃ美味しいじゃないですか!!

竹輪天も、揚げたてアツアツです

地元の人に愛されている感じが良かったですね~^^

小麦堂 → 一福コースは定番になりそう(笑)

 

後で知ったのですが

20年以上前からある、旧一福が閉店したあと、同じ名前で3年前ぐらいに若い店主が始めたそうです

さすが、中村うどんで修行をしたというだけありますね