なほろぐ

ガーデニング、お料理、お出かけ、ちょっといいモノ、
ダイエット記録や美容と健康の話題も♪

怪芋

2007年10月31日 | In the kitchen

 

秋はお芋がおしいいですね

 

って・・・・・・・これ・・・・・・・・(;-_-;)

刃渡り17cmの包丁がずっぽり埋まってますがな

 

ふぅ・・・・・(^。^;)

 

レンジで柔らかくして、冷えたら冷凍しときましょう

いつでも、欲しいぶんだけ、すぐ使えて便利ッス♪

 


平日の庭仕事

2007年10月30日 | In the garden

 

すっげーーー!

今日の日記をその日のうちに書いてる!(爆)

珍しいこともあるもんだ

 

バイトが少し早めに終わり、どんより曇った午後

まさに庭仕事のチャンスです

晴れてると暑いし紫外線も気になるので、こういう時にやっておかないと(^^;

 

近所の店にマガジンを買いに行ったら、苗が入荷していました

ガーデンシクラメン198円

かなり小さいけど安いので買って帰り、ミニ寄せ植えを作りました

白いビオラは、将来シクラメンが隠れないように這性のものを入れております

先日購入したコンシンネを横に添えたのですが、このコンシンネ

ポットから出すと全然根が張ってなくてダメっぽいかも(~_~;)

あと、挿し芽でストックしていたローズマリーとヘデラで

上下の流れを作ってみました

 

バラの下にこぼれて出ているセリンセをポットに堀り上げました

気にはなっていたのですが、あっと言う間にこんなに大きくなってしまい

その割には根があまり取れず、ちょい先行き暗いっす(;-_-;)しょぼりんこ

本葉4~5枚の子はきっと大丈夫でしょう

 

トイレや階段に置いている観葉植物を日光浴(曇りだけど)

この時期になるべくお日様に当てておこうと・・・

あ~~ライムのポトスは早めに入室させないとね(^^;


イチゴとハンギング

2007年10月28日 | In the garden

 

今朝の「趣味の園芸」でイチゴの植え付けをやっていたので

「そう言えば家のイチゴ、どうなったかな・・・」と

庭の隅っこに放置していたブランターを見てみると

ランナーが地面を這って、子株、孫株、ひ孫株・・・・状態(T▽T)ノ彡☆ばんばん!

こりゃ~いいや♪

ということで、早速それらを堀り上げてプランターに植えました

まだまだあったのですが、そんなに面倒見れないので、2鉢だけにしました

・・・にしても、4株は植えすぎかな(爆)

 

 

昨日買ったビオラですが、ハンギングを2つ作りました

このスリット鉢だと、最低でも7株は要るのですが

そのつもりで苗を選んでなかったので、色あわせが出来なくて隙間だらけ(笑)

左のポットなんか手持ちの葉物を株分けして穴埋めだーー

冬場は葉物が育たないので、上手く行ったことが無いのに

懲りないやつ・・・・・(;-_-;)

 

ハンギング名人なんかは、作った時からお花がびっしりで

何株押し込んどん~~?って感じなんだけど

あれって、絶対私には出来ない・・・うん・・・

 


苗入荷

2007年10月27日 | In the garden

 

八百屋の3つ100円苗を待ってるんだけど

今年はなかなか店頭に出ないのです(T-T)

 

チューリップの球根もまだ冷蔵中なので、もうちょっと待とうと思ったんですが

今日はRIRIと松山へ行ったので、あさの農園に寄りました

 

なんと!!去年までパンジーもビオラも1つ58円だったのに

今年はパンジーが値上がりして68円になっていました

ガーデンシクラメンも高くなってたし・・・・~(-~-;)~

 

なので、ビオラを20ほどと、ガーデンシクラメンを2つだけ・・・

先週、HCで買ったクリスマス寄席用の葉物も合わせて

この秋の入荷は今のところこれだけです

来月には会社用のクリスマス寄せを作ろうと思うので

もうちょっと仕入れないとなぁ・・・・バイト料が待ち遠しい~~

 

 

表の庭は何も無いけど、裏の放置花壇にはホトトギスがはびこって来ました

 


野菜レポ

2007年10月26日 | In the garden

 

サニーレタスの種を一袋全部一気に蒔いてしまい

恐ろしいことになったのは以前にここでUPしましたが

その後、時間差攻撃でポット上げ、定植をしまして・・・・

一番最初に植えつけた子がいい感じになってきました

イモムシと格闘しつつも、よくぞここまで・・・・(@_@)ウルウル

 

そしてこれは先日、裏の菜園のミニトマトを処分し、やっと定植された子たち

手前のギザギザ葉は、何の野菜だっけ。。。水菜だっけ?(忘れ)

 

苗床のままじっと耐えるベビーサニーちゃんと

ポット上げされ定植を待つサニージュニアちゃん

 

そうそう、にゃんこちゃんが挿し芽で送って下さったサフィニアブーケ

すごいですーーー!

途中の切り戻し無しで、3ヶ月持ってます

でもそろそろ限界かな・・・・

下葉が黄色くなってきました

切り戻して冬支度しまーす


雑穀栗ご飯

2007年10月23日 | In the kitchen

 

買ってまで食べようとは思わないけど、この時期やたら頂いてしまう

今年の栗ご飯は、雑穀ご飯で炊いてます

 

先日はデジ忘れたので、今度は食べる前にちゃんと撮りました(^^;

今日の栗は特大です

切らずにそのままゴロゴロと入れてやったぞ! <(`^´)>

 

我が家では普通の栗ご飯(白米に餅米を少し入れるやつ)よりも

餅米と十六雑穀米を入れて炊くほうが人気です

雑穀ごはん自体、ちょっと塩味のほうが美味しいしね

 

んで・・・・

翌日、栗だけがお釜の中にゴロゴロと残っていたので

春雨を切ってまぶして、天ぷらにしました

誰も食べませんでした


秋色斜面花壇

2007年10月22日 | In the garden

 

お祭りが終って、急に秋らしくなりました

斜面花壇がすっかり秋色~~~なので、ちょいデジ

この夏、暑すぎてジニアの色が褪せた感じになり

もう抜こうか・・・と思ったこともありましたが

なんと、今頃ビビッドカラーに変身!!

抜かなくてよかったわぁ

マリーゴールドは、毎年ここにちゃんと咲いてくれます

白いトランペットも、やっと咲き始めました

トランペットの向こうは、汚いこぼれ種コスモスの畑になっています

 

 

このあたりが一番秋色してます^m^

夏から挿し芽で増やしたコリウス

いつの間にか、こんもり茂ったこぼれ種メランポジウム

種まきした赤いサルビアが一番元気がありません(爆)

寒波が来て霜が降りるまでは頑張ってもらわねば・・・

 

そうそう!!チューの球根ですけれども

今年は冷蔵庫保存作戦を計画しています

球根を野菜室に1ヶ月入れて強制的に冬を体感させてやろうという魂胆です

なんだか、ここんとこ温暖化のせいか冬がかったるいからねぇ・・・

昨日植えた残りの球根は全部冷蔵庫に入れました

11月の下旬に、パンチュー寄席第2弾を仕込みたいと思います

 

本来ならかなり気温が上がる4月の下旬に咲くところを

早めの冬体験で一足早く開花するため、気温が低い時期の開花になり

お花が長く持ってくれるだろう・・・と、密かに楽しみにしておりまする

さて、どうなることやら~~(*'0'*)わあお!


パンチュー寄席

2007年10月21日 | In the garden

 

やっとチューリップの球根を買いました

ほとんどが安い普通のやつなので、自慢できません(爆)

高価な珍しい品種など、ヘボい私には

宝の持ち腐れならぬ、球根の埋め腐れ

という事を、やっと学習いたしました

 

これは、去年育てて良かった、しだれ咲きビオラ(フィオリーナ)です

今年は3つも奮発してしまいました!

あとは、3つ100円のパンジー・ビオラと組み合わせて誤魔化そうと思っています

あれ?あれれ~~~~w(゜ o゜;)w

この写真見て初めて気づいたよ

1つだけ「こんもりビオラ」が混じってら~~

 

とりあえず、今日は2つ作りました

黄色とオレンジのフィオリーナを、贅沢にも(爆)2株入れ

チューリップは、黄色と赤の2色咲き

(派手だけど、なーんか毎年この組み合わせを作ってしまう・・・・)

 

 

先日、藤色のフィオリーナを会社の奥様から頂いたので

パステル系のお徳用袋のチューを入れて、優しい色合いで作ってみました

会社用に作ったので、今すぐ入り口に置けるように

咲いてるストックとブラキカムを入れておきました

チューリップが咲く頃にはどうなっているかは疑問です(爆)


アスパラガス・スプレンゲリー

2007年10月20日 | In the garden

 

キティさんのブログで拝見して、とても素敵だったので

   アスパラガス・スプレンゲリーの記事

今年の初めごろ買ったのですが

ちょっと窮屈そうになったので植替えました

かなり根が回ってしまい、芋みたいな根がたくさん出来ていました

画像は、根を切る作業の途中です(~_~;)

 

これから寒くなるので、家の中に入れられるように、鉢カバーをしました

実際に中で植えている鉢は、余り物のプラ鉢です(^^;

 

アスパラガス・スプレンゲリーは、夏場はあまり強い日差しを好まないようで

他の花の花台の下で元気に生長しました

この冬はキティさんちのように赤い実ができるといいな~


太鼓台

2007年10月17日 | いいね♪

 

だんじりの祭りが終って、今日は我が村の太鼓台祭りの日です

(日記書いてるのは1週間後ですが(^^;)

 

午前2時半に宮出しした後、家の前を通って10台の太鼓台がグラウンドに集まります

太鼓台にライトをつけての「かきくらべ」です

太鼓の音は夜明けまで鳴り響きます

 

その後、格地区を回って、最後は飯積神社で宮入りです

KEIは学校へハッピと足袋を持って行き、授業が終ったら川原へ直行しました

私たちは2週間ぐらい前からブルーシートで場所取りして

一等席での見物です

 

今年の船屋太鼓台は、近年にないかきっぷりでした!!

なんと最後に、川原から神社の前の坂をかき上げたのです

私たちの目の前です!すごい迫力でした

こちらへ倒れたら、私たちは下敷き!!という、スリルが良かったなぁ~(笑)

 

いつもは船屋は、一番へっぴり腰で太鼓が上がらないのに

今年はどうしたことか・・・・

船屋の放送で「太鼓が上がりません、かき夫の方はご参加ください」

という切羽詰った呼びかけが効いたのでしょうか

やればできるじゃない・・・・(~_~;)

 

ところが

こんな珍しい船屋太鼓台の快挙を、RIRIは部活やってて見逃したのです

(普通、自分ちの祭りに部活やるか~~~!だんじりは付き回ったくせに)

その夜、後悔に悶えたRIRIは、悩み悩んだあげく

「おかーさん、あたし・・・来年は太鼓かくよ

ですって~!!

 

※方言通訳

  かく → かつぐ

  かき夫 → かつぐ人