なほろぐ

ガーデニング、お料理、お出かけ、ちょっといいモノ、
ダイエット記録や美容と健康の話題も♪

温室の夏利用

2009年04月25日 | In the garden

 

先日、強風でブッ倒れた温室ですが

やっとビニールをはずして夏ヴァージョンに変身(笑)

(風で倒れなかったら、ズボラな私はまだそのまま放置だったかも(^^;)

 

おき場所は家の南側から北側へ移動です

とりあえず、挿し芽箱や株分けした観葉植物を置いていますが

一番の目的はクリローの夏越し!

ここは風通しは最高なんだけど

夏は北西に夕日が沈むので、4時ぐらいからガンガン夕日が当たるのです

大丈夫かな(笑)



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
また風が。。 (もっちゃん)
2009-04-26 08:16:26
nahoちゃ~~~ん!
昨夜の風もすごかったけど お留守の間大丈夫だったかなぁ。。

今日も松山だよね♪
私も今日はしほにゃんとこ行きまーす!

…近いってやっぱりいいね
返信する
強かったね。 (のぶちゃん)
2009-04-26 08:59:25
もっちゃん、気をつけて行ってらっしゃい!!

nahoちゃん、西日・・・これからだよね
嫌よね~~~。
今年の夏はのぶの作業部屋の出窓の下。
ここをクリロー苗の場所にしました。

チビ苗は、あのまま書道教室前です。

朝日しか当たらないので絶好の場所かな?
ただね~水遣りのホースが届きません。

じーちゃんちのを借りたらいいか。。。
返信する
もっちゃん (naho)
2009-04-26 21:46:29
もっちゃんも今日は松山行ってたんだね
しほにゃ、元気で頑張ってたかな~
お米に野菜に西条の美味しい水もたっぷり持って行ってあげたかな(笑)

そうそう、時々行ってやらんとね~~
今回は久々の訪KEIだったんだけど、去年の秋にニトリで買ったコタツの足がボロボロになってたんよ
熱で表面の化粧木目シール(?)が全部はげて、しかもネジが壊れて足がグラグラ!
即、ニトリに電話して新しいのを届けてもらいました
やっぱ子供だよね~オバタリアンが行かなかったら来年もそのまま我慢して使ってたかも(笑)
返信する
のぶちゃん (naho)
2009-04-26 21:54:54
周りに建物が無いので風通しはいいけど、西日がすごいよ(笑)

あ、今年は東側でクリローの夏越しするんだね
うん、あそこはいいと思うよ
書道教室のところより照り返しが無いので、午後からは涼しいんじゃないかな
ホース、じいちゃんのを借りたら、ついでにじいちゃんのお花も水やりしないと悪いかも(^^;
いや、でも・・・じーちゃんのことだから自分の水やりのついでにクリローにもやってくれるかもね

しかし・・・・寒いね・・・・
今日は石油ストーブを復活させています
今日はあんな遠い所までフリマ参戦しに行かなくてよかったよ~ほんと
返信する

コメントを投稿