ゆずぽんのつぶやき

平凡が一番。そう思っていても毎日、小さな出来事、事件、悩みが・・・。
心の中の小さな波をつぶやくことで解消出来るかも。

お散歩

2011年04月30日 20時49分14秒 | Weblog
今日は体調を崩したり、お出かけする子がいたりで
3人しか来なかった。
そこで、お散歩に出掛けた。
川沿いの遊歩道をお花や葉っぱに触れながら歩く。
ため池がある公園で少し休憩。
こ○ちゃんは声を出したり、私の歌に合わせて手拍子したりと
ご機嫌だった。
ひ○くんはため池の周りを行ったり来たり。
お水に触りたいモード満点。
危険危険、要注意だ^_^;
は○くんは抱かれて風を感じ、木の葉の揺れを眺めていた。
穏やかな時間
平和な時間

は○くんの食事はすべてペースト状にする。
なかなか大変。
とろみ粉もいれてカスタードクリーム程の軟らかさにする。
初めての挑戦だったので時間もかかり、
そして冷めると思いの外固まっていたりして調節に四苦八苦。
食べさせるのも大変。
専用のスプーンで口まで運ぶけど、タイミングが合わないと
口に入らない。
むせったりもする。
口から物を入れるって大変だし、大事。
ひ○くんも口から入れられるようになって体がしっかりしてきた。
は○くんも、頑張ろうね。
息が合うように努力するからね。
は○くんの笑顔はいいよね。
和む。

コーヒータイム

2011年04月29日 19時44分10秒 | Weblog
休日には必ずと言って良い程、行くところがある。
知り合いが関わっているふれあいショップ。
ここで、コーヒーを飲みながら、障害児保育に関する本を読む。
コーヒー200円。
お手頃値段。癖がなくて飲みやすいのもいい。
お店はこじんまりしていて軽音楽がかかり、本を読むには最適。
1月頃から、休日の11時ごろにはここにいる。
今日も行って来た。
1時間半くらいいる。
最近はお店のスタッフさん同士が会話する声が少し気になる。
スタッフ同士、仲が良くなっているってことだとは思うけど…。

専門書は数冊持っているが、今は一冊の本を何度も読み返すことにしている。
ヒントがいっぱい書いてある。
あの子のあれは、こういう事だったのかな?
じゃぁ、こうやってみたらどうだろう?
そんな事を考えながら読んでいる。
そして、実践もしてみる。
教えてくれる人がいないから、自分で勉強していかないとね。

この時間
私は気に入っている。
大切な時間。
願わくば、コーヒーがもう少し多いといいな。
200円じゃ贅沢は言えないか。




暑い

2011年04月27日 13時52分28秒 | Weblog
今日は南風が吹いて暑い程。
なんでも程々がいい。

い○くんは飲み込みが早い。
まだ、2歳になっていないのに…。
ことばはまだ。
オウム返しはあるけど、その時だけ。
コミュニケーションの道具として言葉を使うことはない。

お昼になりテーブルと椅子が出てくると、=食事となるようで
椅子に座り、手をパッチン。
「頂きます」の合図

靴下を穿かせると靴を持ち履こうとする。
ドアノブの回し方も知っている。
不意にドアが開いてビックリしてからは、ドアの前には立たなくなった。
何回か繰り返して覚える事を1,2回で覚えてしまう。
すごい!!
ううん、成長のバランスが悪い。
こだわり…に繋がっていくかも。
柔軟性を育てるためにも、テーブルの位置を替えたり、
送迎バスに座る場所も固定しないようにしている。

やっぱり程々が大事みたいだ。

今日は私はお休み。
夕方から、手話ダンスの練習に行く。
6月のイベントは中止にならないらしいから、練習しなくちゃ。


笑顔が

2011年04月24日 20時51分49秒 | Weblog
土曜日だけしか来ないは○くん
重度の身体障害がある。
座位もとれない。
手足も思うように動かない。
ゴロゴロ横転して移動するらしいけど、
昨日はその姿は見られなかった。
食事はすべてペースト状にした物にとろみをつけて与える。
ごはんはお餅みたいな状態になる。
それでも、嚥下が上手くいかなくてむせる事が多い。
ひ○くんより重度だ。

でもね、笑顔がすごく可愛い。
絵本が好きで目の前に広げると手を伸ばしてくる。
その時の笑顔が心をなごます。
表情でしか思いを伝えられないみたい
は○くんの思いに近づく努力をするからね。
だから、伝える事を諦めないでね。

水曜日以外は重度の身体障害児が1人はいることになる。
私がいる日は必ず身障の子がいるってことだ。
明日も。
明日のあ○ちゃんは体が大きい。
ポッチャリ型
頑張らなくちゃ。



そうなんです

2011年04月22日 07時19分48秒 | Weblog
水曜日は私はお休み。
昨日の昼食時にふ○さんが愚痴ってきた。
ふ○さんは私と同じ資格保持者。
「私達ってホント陰で苦労し支えてるよね。かなりの存在だと思う。
初歩的なことも判断出来ないんだものね、職員は。」
そうなんです。
昨年度は私も同じ事を思い、悩みました。
素人と一緒に仕事をする大変さを痛切に感じました。
だから彼女に言いました。
「そうなんだよね。孤軍奮闘って感じでいたんだよね、私も。
保育士仲間と話すと簡単に理解され方法論とか広がって行く話が、
ここでは伝わらない。基盤が違うから。
あなたと保育論を話せるからまだ良かったよ。」
彼女は昨年度はたまにしか幼児部に入っていなかったので
今年度専属になって去年の私の思いと同じ事を感じているみたい。

私は、昨年度に比べたら良くなっていると感じているし、
新人さん(2年目)の決断力の弱さはよく分かっているので
イラつくこともない。
少しづつ前に進んでくれれば良いと思っている。
努力する人だってことは十分分かっているから。

苦労も辛さも子供達の笑顔や珍行動で癒される。



5年目に入った

2011年04月20日 13時27分00秒 | Weblog
月、火曜日とシッティングしている兄弟とはもう5年目に入った。
長い付き合いだ。
弟くんを学童にお迎えに行き、家で待っているお兄ちゃんと
パパかママが帰って来るまで過ごす。
二人が通う学校の敷地内に保育園が出来た。
新しくて良い感じ。
私が「きれいでいいなぁ。あんな保育園で働きたいなぁ」と
呟くと
お兄ちゃんが「じゃあさ、今働いている所に退職願を出して、
そしてこっちに働きたいって言って面接すればいいんだよ。」
私が「多分、もっと若い人に来て欲しいって言われると思う。
歳が…ってね。」
お兄ちゃん「その理由って切ないよね。歳だからって言われるのはサ。」
「そうだね。でも、きっとそうなるよ。好きで歳をとったわけじゃないのにね。」
お兄ちゃん「そうだよね。あんただっていつかは私みたいな歳になるのよって
言いたくなるでしょ。」
「そうそう」

図書委員会で副委員長になったことも教えてくれた。
ご両親より先に知ることとなった。
震災で製本工場が被害を受けて学習ドリルが届かない事。
それがやっと今週届いた事。

長男って損だよね。
弟になにかあると全部自分の責任になっちゃう。
そんなことも打ち明けてくれる。
そうだね。
私も長女だったから同じ事を感じてた。
ディア・ボロで新しい技を身につけると、
「○○さん、見て」と言って見せてくれる。
塾でのテストの成績を何気なくテーブルの上に置いたり、
昨日は学級通信に自分の事が出たとプリントを見せてくれた。

もう5年生。
そろそろ大人を煙たく感じるお年頃。
どう変化して行くのかな。
親でもなく身内でもない私
彼にとってどんな存在なんだろう。



大きな目

2011年04月19日 07時18分07秒 | Weblog
昨日、週一利用のあ○ちゃんが来た。
5歳
丸顔に大きな丸い目、愛らしい。
座位は取れるけど動く事は出来ない。話す事も。
音楽は好きらしく、『ちゅーりっぷ』を歌うと
笑顔になっていた。
食事は刻み。
結構細かく刻む。
体は大きい。
抱きかかえての移動はかなり大変そう。
昨日はママが同伴してたので、全てママがやってたけど、
細い体で彼女を抱き上げていた。
月曜日は体力勝負の日になりそうだ。

き○ちゃんは昨日から小学部に入った。
様子を見に行くと、やっぱり窓から外を眺めていた。
車が好きだものね。
小学部の部屋は1階だから車がよく見えるよね。
良かったね。
き○ちゃんと声をかけても反応なし。
車に夢中というよりは
幼児部にいた時から反応は薄かったから当然かな。

今日はhelpさんが入る日。
気を引き締めて活動しよう。
前後左右、目を配らなくちゃ。


おや??

2011年04月16日 07時18分32秒 | Weblog
昨日、ひ○くんのシッター会社から
担当のシッターが倒れてしまい、代わりの者が見つからず、
保護者さんとも連絡がとれないので、そちらで保護者さんに
連絡をしていただき、ひ○くんのお迎えを保護者さんに
お願いしたい旨を伝えて欲しいと言って来た。
はぁ???????
それ違うでしょ。
そちらの都合なんだし、なんとしても代理の者を探すのが
責務でしょ。
時間には間に合わないから、それまでひ○くんを預かって欲しい、
だったら、納得するけど。

こちらからママが通っている学校に連絡し、
結局はパパが早退してお迎えに来たけど。

私が所属しているシッター会社ではあり得ない事。
どうしてもシッターが都合出来ない時には本部のスタッフが
行っている。
男性スタッフが行って「子供の送迎って大変ですね。シッターさんの
苦労がわかりました。」そう言われたこともある。

夕方お迎えに来たパパが「ひ○が元気なので、良かった。」と
言ってました。
大人の都合での緊急事態でしたからね。
まだ良かったのかもしれませんが、
納得できない事態でした。

起きてしまった

2011年04月14日 20時51分21秒 | Weblog
昨日は私はお休みだった。
毎水曜日はお休み出来るみたい。

昨日、中高部で事件があったらしい
詳し状況は分からないが、スタッフ2人とメンバーさん1人が
噛まれてしまったらしい。
誰に??同じくメンバーさんに。
イライラしたり興奮してしまうと暴れてしまうことがあるメンバーさん。
学校や施設での環境が変わり、戸惑いもあったのではと思う。

子供達を寝かしつけていた時、中高部の責任者になったし○くんが
ボソボソと話し始めた。
昨日は、ゆ○君が発作を起こしたらしい。
ゆ○君が倒れていたにもかかわらず
その事にバイトさん達は気付かずにいたそうだ。

春活で私が危惧していたことを彼に話した。
命を預かる仕事なのに危機感がないこと
誰かがやってくれる的気持ちが強い事等々。
今回の噛まれた事件、ゆ○くんの発作は
バイトさん達にこの仕事の重大さを知らせる機会だよとも。
でも、彼曰く「上司はバイトさんにありがとうしか言わない。
だから、彼女達は自分達は上出来なんだと思っている。
僕も中高は初めてで余裕がない。
他の事業部から誰かスタッフが入ってくれないかな。」
上司!!しっかりせい!!
あなたがバイトさんを教育すべきだよ。
私がhelpさんにやっているようにね。
helpさんの指導だって本来はあなたがすべき事なのに。

活動が終わり、後片付けをしている時にはふ○さんが
「あの人(上司の事)がこ○さん(新人スタッフの事)は成長したよね。
すごく伸びたって言って来たよ。そうですよね、周りのスタッフも
助言したりして彼女も素直だしって答えたけど、彼は自分が育てたと
思ってるし、そう言って欲しいんだよね。でも、育てたのはあなたでしょ。
彼だって、あなたに相談したりアドバイスしてもらって
やってきたのに、あなたのことを何も言わないのよ。
聞いてて空しくなった。あなたはよく1年間耐えて来たわね。
すごいと思った。」と言って来た。
そう言ってくれる人がいてくれるから、私は頑張れたのよって答えました。

噛まれたり引っ掻かれたりして傷だらけの上司さん。
頑張ってね。


記念撮影

2011年04月13日 12時36分41秒 | Weblog
80歳を過ぎた方が作ってくれました。
可愛いですよね。


フクロウとみみずくさんです。


パンダさんのアップです。

我が家に滞在するのは今日だけ。
明日、施設に持って行き飾る予定です。


ここに飾るつもりです。
動物達の森…にしようかと考えています。

これらを作るのは大変だと思うのですが、お願いしたら
すぐに作り上げてくださいました。
有難いことです。
クジャクなんて大変ですよね。

昨日は義母との生活を思い出してばかりいました。
それも嫌な事、辛い事ばかり。
脳の奥の方にしっかりしまわれていたんですね。

長男の妊娠に気付かずにレントゲンを撮っていたことが気になり
私は大学病院に確認に行った事がありました。
放射線科の部長先生が対応してくれました。
レントゲンの放射線量を教えてくれ、胎児に影響がないことを
丁寧に説明してくれました。
その時、私は義母に言われた事を話しました。
私の左目の斜視が遺伝するものなのか知りたかったのです。
先生はびっくりしていました。
それは『かたわ』と言われた事に対してです。
そして「僕の専門ではないけど、あなたのは軽いし、
もしもの事があったとしても、手術で治せるから大丈夫。
それよりも、体に良い食事を心がけなさい。
食品添加物などにね。」と言ってくれました。

長男が生まれ保健婦さんが巡回して来た時、
私はこの子の目は大丈夫かと質問しました。
保健婦さんがなぜそんな質問をするのかと聞いて来たので
話しました。
保健婦さんは「よく無事に生まれたね。強いストレスをかかえていると
障害児が生まれる確率が高いのよ。」と教えてくれました。
障害児教育に関心を持ち、専門書を読み始めた時、この時の
保健婦さんのことばの意味が良く分かりました。

あの人と結婚した事は私の人生最大の間違いだったと思います。
でも、息子達の母親になれたことは最高の幸せと思っています。
息子達がいたからお嫁ちゃんやアンコ、旬と会えたのですから。
そして、辛い時、悲しい時に支えてくれた友人達にも感謝です。
自分の力ではなく友人達に支えられて今日まで生きて来れたのですから。
やっぱり、私は幸せ者ですね。