ゆずぽんのつぶやき

平凡が一番。そう思っていても毎日、小さな出来事、事件、悩みが・・・。
心の中の小さな波をつぶやくことで解消出来るかも。

お祝い会

2015年03月30日 07時15分12秒 | Weblog
土曜日は恒例のお祝い会だった。
17組の親子が参加してくれた。
一家揃っての参加もあったので、57名くらいになった。
ポンポンを持って、みんなで『ミッキーマウスマーチ』を踊り、
曜日毎の集合写真を色画用紙に貼り付けた思い出の品を全員に贈り、
学校に入学する子ども達には、通所期間中に撮った写真で作った
写真集も贈った。
最後は、1年間の活動の様子を撮った画像や動画。
みんな可愛い。
まぁ、可愛い物を集めたんだけど…。

4年間通ったH君は
お別れを感じていたようで、帰る時に、並んでいたスタッフ一人一人に
抱きついてきた。
みんな、びっくり。
最後は、私。
駆け寄ってきて、すごい勢いで抱きついて来た。
後ろに引っくり返りそうになるほどだった。
ママはその姿に「先生の事大好きだものね。」と言い涙ぐんでいた。
私も、ウルウル…。

ママからお手紙も貰った。
H君が身内感覚で私と接していたと。
そしてママも同じような感覚でリラックスしながら話が出来たと。
見守り、良いところを見つけて下さったことに感謝しますとも。

私こそ、感謝の気持ちでいっぱい。
彼の姿から多くのことを学びました。
楽しかった。
先週の最後の活動日にはべったりだったH君。
一緒に遊ぶのは最後と感じていたのかも。

Tちゃんも最後の活動日には「先生、遊ぼう」を連発していた。
R君もだ。

4年間の時間の積み重ねは大きいね。

H君、Tちゃん、R君、
4年間、ありがとう!!




引っ越し

2015年03月23日 07時42分20秒 | Weblog
15日に無事終了。
と言っても引っ越し屋さんに翻弄された引っ越しだった。
15時から17時にトラックが来ると言われていたのに
(17時は遅すぎでしょ、と不満が満杯の私)
当日、9時半ごろ電話があり、
「御相談なんですけど…。」
もしや、もっと時間が遅くなるってか…、と思い
声のトーンが低くなった私。
「前のお宅が全く引っ越しの準備をしておらず、延期になりました。
つきましては、これからそちらの引っ越しが出来ればと…。」
おおぉ、早くなるならもってこいだと思い、
「いいですよ。何時頃いらっしゃいますか?」
「同じ○区におりますので、30分くらいで」
ええぇぇぇ!!30分!!
でも、このチャンスを逃しては大変と思い、
「分かりました。お願いします。」
と、言ってしまった。
それからが大変。
まだ、梱包されていない物を大急ぎで段ボールに入れて…。
汗が出るほど大慌てでした。
引っ越しを手伝ってくれる事になっていた、お嫁ちゃんにも
電話。
結局、一人で引っ越しをすることになってしまったのでした。

でも、お蔭様で、夕方にはほぼほぼ片付き、
お手伝いに来てくれた(?)漣君や旬君、アンコ(アンコはよく手伝ってくれました)
お嫁ちゃん、そして遅ればせながら来てくれた次男と、
近くの居酒屋さんでお食事を楽しむことが出来ました。

今は快適なひとり暮らしをしております。

 Mちゃんは…未だに意識が戻らないようで(._.)
先週末、お母様からメールが来て、来年度の利用は中止することになりました。
でも、回復して通所可能になったら、相談に乗ってほしいとのこと。
勿論です。
もしも、空きがない状態でも、なんとしてでも受け入れたいと思っています。
Mちゃんがどんな状態になっていても、受け入れたい。
それが私達職員の気持ちです。

待ってるよ、Mちゃん、帰ってきてね。


切ない

2015年03月07日 17時22分41秒 | Weblog
おしゃべりが大好きなMちゃんが、発作を起こして意識不明になってから、
1週間以上たった。
脳症を起こしているので、意識がもどっても、
おしゃべりが復活するかは分からない。
愛らしい顔でおしゃべりしていたMちゃん。
ミッキーマウスマーチが流れてくると、
「へいへいへい」と大きな声で叫んでいた。
その姿が可愛いくて、何回も流したことがある。
また一緒に遊びたい。

ねぇ、目を覚まして。
みんな、待ってるよ。

春が近付いてきた

2015年03月02日 07時36分45秒 | Weblog
そして、引っ越しの日も近くなってきた。
莫大なるゴミは業者に頼んで処理してもらった。
それでも、毎回個人宅回収量(45ℓ袋4個まで)の限界まで出している。
でも、今日で一区切りつくのかな。

昨日、引っ越し先の部屋を見て来た。
想像した以上に古くて狭い。
大丈夫かなぁ。
かなり荷物は減らしたつもりだけど…。
テレビ台も飾棚も…他にも幾つか粗大ごみで処理した。
テレビ台は長男との生活が始まった時に、長男が持ち込んだもの。
あれは、あの時に…。
これは、あの時。
思い出が蘇る。
チョットだけ、切なくなる。

昨日は次男が荷物を取りに来た。
5分ぐらいしかいなかったのに、帰ってしまうと寂しくなる。
長男の時は平気なんだけどな。
まだ慣れていないってことでしょうか。

仕事では来年度利用する子供たちとの面談、契約が続いている。
これは大変だ、と思える子は今のところいない。
ただ、上司の説明がやたらと長いときがある。
それも、学童保育についての説明。
利用者さんは幼児部利用なんだけど…。
お陰で利用者さんが混乱してしまったことも。

N君は四月から学校。
言葉の理解は進んでいる。
言葉だけでの促しに応じることが多くなった。
ただ、大人の目を盗んで脱走(?)しようとしたり、お弁当を食べようとする。
自分の思い通りになると思っている大人に制止されたりすると、噛み付くこともある。
私にはない。
私の腕を見て「まずい!!」と気がつくようだ。

N君は時折異物を食べる。
自宅でだけど。
ウンチにティッシュだったり、新聞紙の丸まった物が混ざっていることがある。
顔に傷があったので保護者さんに聞いてみると
「箪笥の上に上がっちゃって。大きくなったから乗り切らなくてバランスを
崩して落ちたんです。」
とのこと。

な~んか、すごく自由にしてるって感じ。