ゆずぽんのつぶやき

平凡が一番。そう思っていても毎日、小さな出来事、事件、悩みが・・・。
心の中の小さな波をつぶやくことで解消出来るかも。

あぁぁぁぁ、休日が終わる

2009年05月31日 22時02分12秒 | Weblog
昨日は午後まで仕事をし、その後、会議に出席
夕方からお食事会。
それが終わってからパート仲間の先生のアジトへ
着いたのが夜9時。
でも、そこに3月まで一緒だった、そして千葉に転勤していった
ア先生が待っていてくれた。
元気そうだった。
やはり園長は厳しい人のようで、その点では苦労しているらしい。

今日はミ先生が所属している吹奏楽団の演奏会に行って来た。
演奏会が終わった後、ミ先生に会うことが出来た。
いい笑顔だった。
園では最近見ることのない笑顔だった。
なんとかしないとね

昨日の会議は園長と一緒だった。
電車の中で少しづつ、気持ちを話してくれた。
彼女なりに悩んでいた。
「褒めなきゃと思っているのにそれが出来ないでいる。余裕が
ないってことかしら」に
「そうだね。褒めるって大切だよね。自分に余裕がないと出来ないよね」
それだけしか言えなかった。
彼女もまた不器用な人なんだと思った。

明日から新任の保育士が来る。
いい風が吹きますように。

疲れたなぁ。


来たよ

2009年05月27日 21時22分24秒 | Weblog
またアレンジメントフラワーが届いた。
優しい色合いだよね。
心が和む。
でも、贈り主のことを考えるとムカつく。
道江の写真に向かい
「花に罪はないけど、やっぱりムカつくんだよね。」と話しかけて
しまった。
昨日の夜、なんとなくだったけど、壁に飾ってある写真
ミモザの花の群れの前に立っている道江の写真
眺めていた。
死んじゃったんだよねぇ。
声が聞けない、姿が見れないって辛いよねぇ。
死んだって事実がいつまでも過去にならないね。

今日、カ先生が「園長がどういう保育、何を求めてるのか掴めない
んです」と訴えてきた。
「私にもわからない。ただ、先生や私が求めている保育とは違うと
思う。園長と私達は合わないかもね」と答えたら苦笑してた。
作戦会議が必要だね。
でも、何しろ6月の区のイベントが終わらないとね。
手話ダンスが・・・・今回は練習不足でまだ覚えていない。
かなり、焦っています。
牧場の羊が・・・うまく出来た。
走ってる・・・ゲッ!!指が一本足りないじゃん。
こんな調子ですから

み先生、か先生、今しばらくお待ち下さい。


隠れ主任代理は

2009年05月26日 21時47分37秒 | Weblog
大変です。
なんたって園長には認められてない身。
そうは言っても、時々は相談されることもあるのです。
他愛もない内容ばかりですけどね。

保育士になって三年目を迎えるミ先生は初めて0、1歳児を
受け持ち、戸惑いながらも頑張っています。
でも、園長の厳しすぎる目がたえず監視しているのです。
そして、毎日ダメ出しが。
それも、帰ろうとすると厳しい小言の嵐に襲われるそうです。
落ち込んだまま帰宅。
そんな日々を送っているうちに、園にいること自体が辛くなり、
園長と同じ空気を吸うことが嫌になり・・・。

4月に千葉に転勤して行ったア先生も(同じく今年で三年目)
3月には同じような症状になっていたなぁ。
泣きながら打ち明けられて、私が悪知恵を使って千葉に転勤できるように
したんだっけ。

今度も同じ。
泣きながら辛いと訴えてきた。
困ったなぁ。
隠れ主任代理はおおいに悩むのです。
心が病んでる場合は・・・・大変です。

園長も悪い人ではないのですが、チョビット温かみに欠けるのです。
子供の良さを認めるより、悪い点を指摘するタイプ。
同じように職員の至らぬ事ばかりが目につくみたい。
それじゃあ若手は育たない。

主任代理手当を貰っているけど、最初はこんなに貰っちゃ申し訳ないと
思っていたけど、最近では書類製作、月案、週案、園だより等もあり、
若手の精神面のフォローなどもするんじゃ、チョット足りないかも、
なんて思い始めているのです。
だって、全て勤務時間外でのお仕事ですから・・・。
私、パートなんですよー。

多分、世話好きの私。
知ってしまった以上、なんとかしなければなりません。
悪知恵を働かして頑張ってみよう。

遠足 

2009年05月24日 21時21分07秒 | Weblog
20日に、園から20分ほどの公園にお弁当を持って行って来た。
ミニ遠足。
そこには丸太で出来たアスレチックがある。
これはその時の画像。
右から4歳、2歳、3歳。
さすが4歳。
手を離して立ちあがろうとしている。
子供たちが大喜びするかと思っていたアスレチックだったが、
ドン引き状態。
どうやって登って行ったらいいのか分からなかったようだ。
そこで、かの人、こはくちゃんが
「ワンワンみたいになればいいんだよ」と一言。
一斉にワンコの群れが。
この日は担任、私、そして園長が同行。
園長が先頭を歩いたんだけど、速い。
手を繋がれている2歳児は小走り状態。
バレリーナが退場する時のあれ、あの姿。
後ろに続く2歳児も小走り。
仕切りは担任に任せればいいのに、それもしない。

初夏を思わせる日差しの中、疲れました。



ゆかいな二人

2009年05月06日 19時22分43秒 | Weblog
連休は長男家族と三島の実家に行って来た。
旬くんは益々活発になり、あちこち動き回っていた。
アンコは弟を気遣う様子を見せたり、
母の部屋に籠り、プリキュアになりきって遊んだりしていた。

これは楽寿園の中にある100円乗り物に乗って
ウキウキのアンコと旬。
旬くんは初めての経験。
おお なんだ、この動きは
って顔はするものの泣くことはなかった。
アンコは旬くんが落ちないように手を前に出し
安全ベルトの代わりをしていた。
優しいお姉さんだ。
今までは一人で乗っていた乗り物に旬くんと一緒に
乗れて嬉しそうなアンコだった。
来年あたりはどっちがハンドルを握るかでもめるんだろうけど。

母にを持たせた。
ただ操作を覚えるのが大変な母。
昨日今日と電話をかけてみた。
まぁ、出ることは出来るし、かけることも出来るようだ。
亜紗美ちゃんからを貰ったけど見れない、と言う。
家電にかけ直し、の画面を聞きながら説明。
やっと見ることが出来た。
「あら、二人とも可愛く写っているわねぇ。」
なんて暢気な母。
では、返信をさせようと説明するが駄目だった。
まっ、いいか。
受信メールが見れれば。
操作を忘れないように明日からはメール攻撃しなくちゃ。