シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

終戦記念日なのですいとんを作って食べてみましたが・・・

2021-08-15 13:48:44 | 日記

今日の新聞に私よりも若い方が毎年終戦記念日にはすいとんを作り戦争のことを家族で話し合っていると載っていたので

それなら私も作らなくちゃ!とネットで調べてお昼ご飯に作りました~~(^^♪

レシピではすいとんは小麦粉と片栗粉でつるつる・もちもち・・・と言うことでしたが

う~~ん

決しておいしいものではありませんね

私の粉の練り方が悪かったのかも・・・

以前も一度作ったことがあるのですがイマイチだったのでもういいかな?と感じていたのを思い出しました

おいしいとかまずいとかの問題ではなく戦争のことをきちんと話し合わなくちゃいけないんですけどね

 

13日から仏様をお迎えして毎朝お膳を作りますが、今日は方丈さんがお参りに来てくださる日です

今日のお膳は茄子の味噌汁、きゅうりの漬物、筍・蕗・わらびの煮もの、茄子の煮びたしです

年々簡素化していく盆だなですがこれでいいかな?とも思っています

気持ちの問題ですから・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みなさんのブログにお邪魔し... | トップ | シンク下の収納に試行錯誤し... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sweetpotato66)
2021-08-16 00:20:38
子供たちが小学生の頃、すいとん作りの手伝いに行った事があります。国語の教科書(戦時中の食べ物)の授業だったと思います。私の実家で良く作っていたのは、中力粉を使い、練ったあと少し寝かせてから汁に投げ込むので、ちょっともっちりした食感です。
地域によって固さも具材や味付けの違いを知り、好き嫌いがあるのに納得しました😅
因みに、子供たちが作ったすいとんは寝かせないのでボソボソでした😵
返信する
sweetpotato66さんへ (やまぼうし)
2021-08-16 06:47:12
おはようございます

そうでしたか?
確かに寝かせないですぐに入れました
レシピには寝かせるとなかったので・・・

それに中力粉ではなく小麦粉と片栗粉を混ぜましたが
汁はおいしかったですね

やはりすいとんは戦争中のことを学ぶためには必要な食べ物なんですね
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事