goo blog サービス終了のお知らせ 

シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

ワンちゃんお散歩バッグ作り替えしました

2018-05-14 03:40:30 | レシピ・トートバッグ

昨日は母の日でしたね。

わが家は前日の夜遅く帰宅した息子、母の日のプレゼントだと

堂島ロールを買ってきてくれましたが、夜中にいただくと太るので(もう十分太っていますので)

翌朝、ありがたく頂きました。

去年までは誕生日も母の日もなぜかロクシタンのギフトセットでしたが、私はあの匂いが好きではなく

使わずに並べていたのを見つかったのか?今年の誕生日は商品券と有名なケーキやさんのケーキでした。

使わないものよりも食べるものの方がいいですね。

わが家の元気くん、11歳と6ヶ月になりました。

病院でフィラリアの検査のついでに血液検査もするのですが、今回もすべて枠内に収まっていて異常なしでした。

最も、この子が病気になったら薬も飲ませられないので大変なのですが・・・

かわいい洋服も思うように着せられない子ですが、お散歩だけは食べることよりも大好き!

今までのバッグは一年使いましたが色あせて汚くなってきたので新しく作り変えました。

主に亭主が持ち歩くのでワイルド?に仕上げました。

表側に薄手の接着キルト綿を貼りましたら ↓ こうして自立するので

いつもは裏を9号帆布でかたく仕立てるのですが、今回は6号帆布が少し残っていたのでそれを底の部分に使い

中間は綿麻の生地に見返しは表と同じ8号帆布にしました

すべて残り布で作ったのでポケットも帆布やら綿麻やらまちまちですが程よく自立してしっかりしたバッグになりました。

左は一年間使ったバッグですが、モモのキャリーバッグについていたワンちゃんの飾りを又つけてほしいとの要望に

裏に付けましたが、一年間でこんなにも色あせするのですねぇ~

元気にはこのバッグがボロボロになるまで病気をしないで元気にお散歩できるよう願いを込めて作りました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする