古い付き合いのママ友3人で年に3回、梅の花で豪華にお食事会をします。
誕生日を祝ってあとの2人でお会計をすることになっていますので、絶対に3回実施しないとなりません。
なかなか3人では集まれないので、こういう機会を作りましょう!と今年の2月
私の誕生日から始まりました(笑)
プレゼントはなしなのですが、5月のお誕生月の友人に通院ケースをプレゼントしたら、
私も欲しい!というので今回は誕生月の友へ作りました。

クッキーも焼き、先日の直売の売れ残りのカードケースもつけてプレゼント
もう一人の友人にも・・・

そして今年3回目の梅の花・立場店へ~~

料理を決めるのは誕生月の人にお任せ。
彼女はしあわせ膳(5,500円+消費税)をチョイス!

卯の花煮生野菜添え

湯葉豆腐とたぐり湯葉のお造り

手桶湯葉と松茸の土瓶蒸し


ふく福豆腐の二色あんかけ(マーボー豆腐と野菜あんかけ豆腐みたいなもの)

湯葉の小袖寿司&野菜あんかけの豆腐

豆腐の溶岩や焼きと海老真丈の湯葉包み揚げ

湯葉の吸い物、御飯、漬物

デザートのアイスクリーム
茶わん蒸しもいただいたのですが、画像はなし(汗)
いつもの豆腐シュウマイや田楽がなくてなんだか寂しいメニューでしたね。
豆腐づくし(当たり前だけど)でおなか一杯!
お店のお兄さんは
『みなさん残される方が多いのですが、こちらの方々は気持ちよく食べていただいて嬉しいです』だって!
お腹いっぱいですけど、私たちにしては大金を払うのですから頑張っていただきましたよ~~
年に3回、これくらいの贅沢してもいいよね~~と、
留守番の亭主には出掛ける前にセブンイレブンへひと走りしてかつ丼を置いてきました。
いつも思うのだけれど、こういう高級店の平日のお客様は熟年❓主婦ばかり・・・
今の歳よりはお金を持っているからね(笑)
誕生日を祝ってあとの2人でお会計をすることになっていますので、絶対に3回実施しないとなりません。
なかなか3人では集まれないので、こういう機会を作りましょう!と今年の2月
私の誕生日から始まりました(笑)
プレゼントはなしなのですが、5月のお誕生月の友人に通院ケースをプレゼントしたら、
私も欲しい!というので今回は誕生月の友へ作りました。

クッキーも焼き、先日の直売の売れ残りのカードケースもつけてプレゼント

もう一人の友人にも・・・

そして今年3回目の梅の花・立場店へ~~

料理を決めるのは誕生月の人にお任せ。
彼女はしあわせ膳(5,500円+消費税)をチョイス!

卯の花煮生野菜添え

湯葉豆腐とたぐり湯葉のお造り

手桶湯葉と松茸の土瓶蒸し


ふく福豆腐の二色あんかけ(マーボー豆腐と野菜あんかけ豆腐みたいなもの)

湯葉の小袖寿司&野菜あんかけの豆腐

豆腐の溶岩や焼きと海老真丈の湯葉包み揚げ

湯葉の吸い物、御飯、漬物

デザートのアイスクリーム
茶わん蒸しもいただいたのですが、画像はなし(汗)
いつもの豆腐シュウマイや田楽がなくてなんだか寂しいメニューでしたね。
豆腐づくし(当たり前だけど)でおなか一杯!
お店のお兄さんは
『みなさん残される方が多いのですが、こちらの方々は気持ちよく食べていただいて嬉しいです』だって!
お腹いっぱいですけど、私たちにしては大金を払うのですから頑張っていただきましたよ~~
年に3回、これくらいの贅沢してもいいよね~~と、
留守番の亭主には出掛ける前にセブンイレブンへひと走りしてかつ丼を置いてきました。
いつも思うのだけれど、こういう高級店の平日のお客様は熟年❓主婦ばかり・・・
今の歳よりはお金を持っているからね(笑)