シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

家族になります

2013-09-19 15:19:46 | ペット
先日の記事ですが

近所の猫屋敷から流れてきた子かな?と思ったのですが、亭主いわく
近くの建設会社に居ついていた子だけれど、そこはご飯は十分に与えてくれるけれど
避妊手術までしないので絶えず仔猫が誕生しています。

仔猫が大きくなり親子の絆が強くなると、余計な子ははじき出されます。

この子は権力争いに負けて建設会社でご飯をもらえなくなり、みかんの残したご飯を
食べて命をつないでいたようです。

完全な野良ちゃん出身ではないので非常に慣れています。

家には入れないけれど、私達が外へ出ると鳴きながら摺り寄ってきます。

ガリガリに痩せているのでつい公園へ持っていく安いご飯があったのでやってしまいました。


    

ずっと迷っていましたが、見るに見かねて新しいご飯を買い与えるようになりました。

よくよく見たら女の子!

避妊手術をしなければ仔猫がどんどん増えてしまいます。

亭主は反対しているけれど、愛護団体へ電話して近所の野良ちゃんを安く手術してくれる病院を紹介していただきました。

女の子で8,000円です。

明日、手術をすることにしました。

野良ちゃんは日帰り手術だそうですが、こういう病院があるのは助かりますね。

亭主も8,000円という金額を聞いて庭猫にしてもいい!とようやく許可が出ましたよ~

      

尻尾も短く曲がっていますし、顔もこんな変な顔!

      

こんな子、家で飼わなくて誰が飼ってくれるの?

       

ベタベタくっついてなかなか写真が撮れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする