賢く楽しく逞しく

晴耕雨読の日々を、面白く楽しく、
綴って行きたいと思っております。

世の中結構いい加減だね

2016年05月17日 | うんちく小ネタ

 

これはワゴン車の後面です。

青地に白抜きで「私は安全運転をします」と宣言していますね。

しかし、その宣言をしたドライバーの名前が貼ってありません。

赤字で「氏名が貼ってありません」という文字が見えます。

これは、車のメーカーが、「ここには必ずドライバーの名札を張ってください、

そして安全運転をしてくださいね」というメーカーの願いなのでしょう。

本人の怠慢は勿論ですが、会社とりわけ上司は、何を管理しているのでしょうね。

 

 

これは、車のボディーに旋回式作業床を取り付けた、小型トラックの後面です。

写真の最も下の部分(ボディー)に、最大積載量100kgと表示があります。

その上の方の、黄色い籠(作業床)に、白地に黒字で、作業床最大積載量200kg

の表示です。

本来の最大積載量というのは、ボディーの上に取り付けた作業床と固定台とその上の

旋回式作業床と、作業のために乗る作業者や工具部品などの、許容加重を加算しなければ

なりません。

そうすると、最大積載量は多分500kg位に、ならねばならないはずですね。

こんな状態で、社員が誰も気づかないのは、日本いや世界に名だたる有名企業なんですよ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五月の畑と花壇 | トップ | 五月の畑と花壇(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

うんちく小ネタ」カテゴリの最新記事