堤幸彦の2018日記

空趣味、日記など
サトウタリレーはこちら

新宿新宿新宿

2013-01-31 14:44:46 | 日記

          

 

昨日は終日名古屋。

大学も、夜の謀議も実り多いものだった。

皆さん、ありがとうございました。

もろもろがんばりますので。



今日は早朝から「Kesennuma Voices2」のナレーション録り。

生島兄弟も朝からたっぷりの喋り。

気仙沼でお世話になった皆さんへの思いを込めて鋭意製作中。

6日に現地にお邪魔してお披露目します!



そしてキバコの会、いよいよ仕上がってきました。

新宿で芝居を追い込みまくり

新宿通いも慣れてきた。


菜園、間違えた、再演ですが大胆に書き換えてます。

かなりなパワーアップです。


半海一晃、

野添義弘、

多田木亮佑、

武内享、

真野恵里菜、

街田しおん、

白石朋也、

KENCHI、

三浦理恵子。

一同でお待ちしております!


そしてゲストは、

小倉久寛さん、

田中れいなさん、

NAOTOさん、

戸田恵子さん。

and more!


下北沢 本多劇場にてお待ちしております!

キバコの会、初めての方もそうじゃない方もわじゃわじゃとお誘い合わせの上御観劇ください!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋へ

2013-01-30 07:05:21 | 日記
愛工大で講義。
学生の作る映像作品の講評。
半分見たが、すごい。
テクニック的には私たち世代が10年かかった手法がごくごく軽く乗り越えられている。

教室で残り半分。
どんな驚きがいただけるのか。
まさに「勉強になる」のだった。

お返しにワタシが業界10年目の時の映像を手土産に。
笑われるのを承知で。


夕方は実家で母親の様子見。
夜は長年計画していた東海地区における地域振興シンクタンク立ち上げの初会合。
まだ提案レベルだが、参加される皆様からご意見賜りたく。

夜、帰京予定。
キバコの会は自主稽古。


正月明けよりずっとお腹の鈍痛止まず、
昨日行きつけの病院で像影剤CT。
結果は後日。
うむ。
欠けた奥歯の治療もあって午前中病院梯子。



東海道の夜明け。
がんばるか。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿新宿

2013-01-27 13:43:12 | 日記

 

 

さっき「復古版 緑の山手線」に乗った。

懐かしい。

緑じゃなくなったのはいつだったか。

「ま~るいみどりのやまてせん、まんなかとーるはちゅうおうせん、しんじゅくにしぐちえきのまえ、とうほうがくえんじょうぶんけんっ」

と毎週ののように開かれるサークルの宴会で歌っていた専門学校時代を思い出す。

情報文化研究会という70年代的ネーミングのサークルを主宰していた。

へんてこで魅力ある仲間がいっぱいいて生涯忘れることのない2年間を西新宿で過ごした。

学園も若くて自由で梁山泊的雰囲気が漂っていた。

やめてったヤツもたくさんいるが当時の仲間でまだまだ現役もたくさんいる。

水道通りの4畳半のワタシのアパートに夜な夜な集まって(なんと教師もだ!)、

お金もないのに安酒を飲み、ひたすら怒鳴り合い、本を読み、何の根拠もないが人生はどうにかなると思っていた。

山手線の緑にそんなこんながありありと染み付いている。

同じように総武線の黄色と中央線の橙色には大学時代のシーンが鮮明に張り付く。

そういえばスローガン電車ってあったなあ。

 

大学だと39年前、専門学校だと35年前。

大昔だね。

何もかも変わったけど自分の中身はあんまり変化はないな。

なんでだろ。

 

 

目の前では「キバコの会」のバンド練習。

FUCK`N LIFE GOES ONと皆が騒ぐ。

その意味はいろいろだが回想の山手線のくすんだ緑にありありと浮かぶ。

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿

2013-01-25 14:24:54 | 日記


キバコの会の稽古が本格的に始まった。
気心の知れたメンバーと楽しく稽古。

スズナリから始まって四回目で本多。
下北サンデーズか。

再演とはいえ新作並みの情報量になる…つもり
ぜひ皆様お越しください!


稽古場はいくつものカンパニーが集合している老舗稽古場。
あの人この人すごい方々が。
マイペースな我々はちょい違和感あるか?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木更津

2013-01-23 13:38:15 | 日記


洋館風スタジオ。
底抜けに楽しいシーン。

今朝は朝3時出発で千葉は八千代のゲーセンで撮影。
昨日は緑山で複雑なCGカット。
「SPEC~零」も大部分撮了。

キバコの会の本多スペシャル終わったらいよいよ「結」に突入だ!
すごい台本で(内容的に)前立、間違えた、戦慄するのだった。
いまウエダ氏が最終校正中。
難易度MAX!



キバコの会のスペシャルゲスト発表になっているみたいだ。
ご確認よろしくだ!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする