きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

合 奏

2017年06月19日 22時00分26秒 | 音 楽
「 夕 景 」


篠笛のおけいこ日でした。
用事で遅刻しました。
お詫びにホットコーヒー3人分用意して行きました。
モカのストレートコーヒーは飲んだあと口中にさっぱり感が増します。
なので、吹く楽器には良いかなぁと思えてきます。

このグループの指導者は篠笛だけではなくて色々な楽器を演奏します。
今日はフルート、生徒の一人はオカリナ、もう一人は福袋のウクレレ。
薔薇が咲いたを3人で合奏しました。
合奏がこんなに楽しいって、今まで知りませんでした。
ソロも良いですが、人と合わせるのも良いですね~♪
マイブームになりそうです。


※追加記事 
師匠のお二方は、もっと難しくて素敵な楽曲を演奏するのです。
でも、初心者の私のために簡単な曲で付き合ってくださるのです。
レパートリーを増やしたいと考えています。

夕方、1時間ほどポタリング(← 気ま帽さんの受け売り)しました。
田舎道のこの時間、小さな虫が目やら鼻の穴やら顔面全体に当たります。
これからはサングラスとマスクが必需品です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三日曜日

2017年06月18日 18時34分55秒 | ちょっと、お出かけ
「 建物の屋根 」




 ↑ 全体像

午後から出かけていましたが予定はいっぱい。
その出先きで偶然見つけたユニークな建物。
今度は、ゆっくり出かけて建物の中へ入ってみようと思います。

ちなみに、午前中は、、
午前8時から11時頃まで市の環境美化作業奉仕に参加していました。
軍手と鎌と帽子とタオルが必需品です。
作業が終わり、ご近所さんとお喋りしながら道路を歩いていました。
突然、あなた危ないわよ!と、腕をひっぱられました。
車が静かに後ろに迫っていたのです。
軍手をした手の甲にチカッ!なにかが触りました。
しばらくすると右足ズボン濡れています。
あれぇ、、、おかしいなぁ。。。
見る見るうちにビショ濡れ状態に、、、まさか、、、失禁?
え~~~~~~! そんな・・・
あ!そうだ~
ポケットに作業奉仕のご褒美の缶茶が入っています。
取り出すと、缶に鎌の先が刺さった痕があり、そこからお茶がこぼれていたのです。
犯人は一緒に歩いていたご近所さんの鎌でした。
危なかったけど、缶茶のおかげで難を逃れました。
鎌を持って歩くときは注意しましょう~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山 鳩 (アクシデント編)

2017年06月17日 23時37分22秒 | 庭にて (猫の額)
「 困っている雛2羽 」

簡単に書くと、団体のムクドリに襲われた山鳩たちの事です。
以下、拙い文章で長文になりましたので、スルーしてください。

朝がたは、木の上で順調に巣立ちの練習をしていました。
昼ころになって、庭へ目をやると。。。
雛たちが木の上にいません。あれ?変だなぁ、、探してみると庭に下りてしまっています。
あれ? 変だな??? 
わ~~~! 
ムクドリの団体さんが庭を縦横無尽に闊歩しています。
山鳩の雛は、2羽肩を寄せ合ってじっとしています。
なんということか~~~! でも、どうしようもありません。。。
ムクドリを追い払いに庭に出れば、雛たちもどこかへ行ってしまうかも、、、
そうこうしているうちに、親鳥が戻ってきてムクドリを追い払いました。
片方の雛は、なんとか木の低い場所まで飛べて戻りました。
でも、残りの一羽は飛べません。動こうとしません。
木の上の雛は、しばらく見ていましたが、また庭へ降りました。
なんという兄弟愛でしょう。。。
木の上に戻れない雛は、地面で1日を過ごしていました。


↑ 地上での食事


↑ エゴノキの花びらの残骸を集めた坐布団?ここで2羽は親鳥を待っていました。

門扉から玄関まで人の出入りがあります。
でも、微動だにしない雛たちなのです。
夕方、用事が済んで帰宅すると庭はもぬけの殻・・・
え~、どうしたのかな? 不安が胸をよぎりました。
次の瞬間、物干し竿に山鳩親子の姿を見つけて一安心。


↑ 親鳥から餌をもらっているとこ(3羽並んでいます)
その後は飛行訓練もしていました。

太陽が西に傾くころには、2羽とも木の上まで飛べるようになりました。
一安心です。
産毛か消えてきて、飛ぶのも上手になって、一人前になるのも、もうすぐのようです。
写真にすると大きく見えますが、親鳥と比べるとまだまだ小さいです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささゆり

2017年06月16日 23時07分22秒 | 山歩き
「 笹百合 日本原産の多年草 」













4年ぶりにササユリ自生地(岐阜県)を訪れました。
花の数が増えているような気がします。
ササユリボランティアさん達の力が大きいと聞きました。



☆ ささゆりの他の植物と生物
トラノオ・紫色の花・どくだみ・菖蒲・紫陽花等。





↑ バッタが花粉まみれになってお食事していました。



↑ ウラギンシジミ蝶(♂)




↑ 2羽のカルガモが棲む池もあります。
野鳥も飛んでいましたが、緑葉茂る山中です。
カメラを向けてはみても無理というもの。




葉が笹の葉に似ているので「ササユリ」。
自生地では、ササユリの淡い匂いがそこはかとなく漂います。
芳しい香りに包まれると癒されてリフレッシュできます。

この地がササユリ自生地の北限と案内看板に記してありました。

☆ おまけの高原ランチ
ランチ場所は、大きな2本のナンキンハゼの木の下のベンチに陣取りました。


パン・桑の実ジャム・チーズ・キャベツとキュウリの酢漬け・サクランボ・大学芋





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山 鳩 (巣離れの練習)

2017年06月15日 22時38分48秒 | 庭にて (猫の額)
「 山鳩の雛 」









山鳩の雛、生まれたばかりの頃は猫のような(ミャーミャー)鳴き声です。
上の写真のとき口ばしを開いて喉を震わせているのですが、声は出ませんでした。
もしかしたら、親鳥の鳴き方を真似ようと練習していたかもです。






そろそろ、お腹が空きだした頃合です。

☆ 親鳥帰宅
親鳥の小さな鳴き声のデッデボッポ~、デッデボッポ~。 家の中に居ても聞こえてきます。
近くまで帰って来ているな。
カメラを持って窓に近づきました。レースのカーテンを少し開いて、そぉ~と、覗きました。
 

↑ 親鳥は雛たちから少し離れたところに着地。 喉の中には雛へのお土産。


凄い食欲にビックリです。
そりゃあ、そうですよね。空を飛べるまでに成長するのですから、、、
雛は2羽同時に貰えなくて、一羽づつ交替で食事してるようです。
なので、残った方の雛は大騒ぎ、ボクにもちょうだい~~~! 
羽を広げてバタバタ、親の肩まで羽が届きます。
ふむふむ、バタバタも飛ぶ練習の一環ですね。


夕暮れになると、山鳩親子はエゴノキの木の上から消えました。
巣に戻ったのでしょうか。

今日も梅雨とは思えない爽やかな晴天、山鳩にとっては良い気候の中の子育て。。。
無事の巣立ちを願うばかりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする