ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
きままに・・ 風便り
気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。
葛返し
2013年09月10日 19時42分19秒
|
自 然
「 葛の葉 」
いつ頃だったのか。
「葛の葉返し」、誰かに教えて貰ったのだと思う。
遠い記憶。。。
追記
※
訂正します。「蔦類の植物返し及びネズミ等の小動物返し」と思われます。 記9月11日
追記の追記 9月11日
その後、検索した結果報告です。正解の名称は「葛返し」です。
「
葛返し
」 ← 詳しいサイトです。
葛返し
← もう一つの詳しいサイト
コメント (3)
«
夕日と三日月
|
トップ
|
蝶
»
このブログの人気記事
初夏の庭 '25
不思議な笠置山
木の芽田楽
石鹸白鳥
大王松のお正月飾り
初鴨
椿の萼(ガク)
クチナシの実
たんぽぽ料理
スーパー&ブルー&ブラッドムーン
最新の画像
[
もっと見る
]
引っ越し作業完了しました
2ヶ月前
引っ越し作業完了しました
2ヶ月前
引っ越し作業完了しました
2ヶ月前
引っ越し作業完了しました
2ヶ月前
6月初旬の夏日
3ヶ月前
6月初旬の夏日
3ヶ月前
6月初旬の夏日
3ヶ月前
6月初旬の夏日
3ヶ月前
6月初旬の夏日
3ヶ月前
6月初旬の夏日
3ヶ月前
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
あら~
(
気ま帽
)
2013-09-10 23:18:00
yukiさん写真みせてくれてありがとう!
これは見たことがない気がするわ~。
でも、これから歩く時は電柱を気を付けてみてみま~す。
それにしても、すごい葛の群生だね~、壁になってる?
返信する
葛の葉返し?
(
sayo
)
2013-09-11 08:10:41
車で走ってるとよく見る葛。
先日花が咲いてるのも見ましたよ~~
葛の葉返しって なんだろ?と思って検索してみたら~~~
一番先に
葛の葉返し - きままに・・ yukiの風便り - Gooブログ
って出てきたわ(笑) これじゃわからん~と思って調べたけど 結局???
青々とした葛の葉 時として厄介者扱いにされてる葛 こうやって見ると綺麗な葉っぱだわ~~(*^^)v
返信する
訂正です~
(
yuki
)
2013-09-11 09:51:43
気ま帽さん♪ さよちゃん♪ 見てくれた皆様♪
ぐぐってみたら、葛だけではなく 蔦類のからまる植物及びネズミ等の小動物返し、のようです。
勉強不足ですみませんでした~
この崖の上は、山を切り開いてできた住宅地があります。
なので崖いっぱいに葛が生い茂っています。
私もこれだけの葛の葉の壁、他で見たことないです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
自 然
」カテゴリの最新記事
子供の日と美術館散歩
みどりの日 ’25
旬と時の移ろい
謹賀新年
こすもす畑にて ’24
秋の宵 ’24
蝶と彼岸花
彼岸花 '24
太陽が昇るころ
朝のマジックアワー
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
夕日と三日月
蝶
»
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
引っ越し作業完了しました
6月初旬の夏日
カジュアル レストラン エッグス ン シングス
紫陽花の季節になりました
薔薇の花巡り ’25
お庭でティータイム
初夏の庭 '25
子供の日と美術館散歩
みどりの日 ’25
かきつばたの頃
>> もっと見る
カテゴリー
自 然
(726)
徒然に。。。
(205)
小さな庭にて
(412)
スポーツ
(66)
ハンドメイド
(363)
山歩き
(112)
富士山に登り隊
(4)
城跡巡り
(26)
四季のハイキング
(34)
ちょっと、お出かけ
(222)
国内旅行
(74)
美術館散歩
(36)
風景スケッチ
(46)
音 楽
(173)
明治村の四季
(36)
カイツブリ観察記
(14)
インド世界遺産巡り
(5)
北欧の旅 2009
(3)
こむぎの日々
(15)
お気に入り
(159)
最新コメント
yuki/
引っ越し作業完了しました
yokohanagokoro/
引っ越し作業完了しました
yuki/
引っ越し作業完了しました
yoko/
引っ越し作業完了しました
yuki/
引っ越し作業完了しました
ブックマーク
花の写真日記
大のお花好きで、とても素敵なみなつさんのブログとHPです。
旧人類のささやかな挑戦
あらゆる事柄に造詣深いカキツバメさんのブログです。
山歩き・街歩き
ろくさんの山行とお出かけ記録です。
良くわかる住まい作り
一級建築家と料理研究家の二つの顔を持つ堺真吾さんのブログです。
気ままな帽子
布大好きな手作り作家さんのブログです♪
白毛山凡人さんの写真俳句
自然をこよなく愛する写真俳句ブログさんです。
心の旅・遠くへ行きたい
歌友の風さんのブログです
四季折々のお花たち
素敵な写真を撮られるyokoさんブログです。
のんびり ゆったり(*^_^*)
薔薇が専門ですが、それ以外のたくさんのお花たちのお庭、収穫いっぱいの菜園も楽しみな園芸家さんブログです。
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
デジカメ散歩しながら日々のことを記録しています。
自然観察・山歩き・旅行・趣味のこと等.拙い文章で書いています。
検索
ウェブ
このブログ内で
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
バックナンバー
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
これは見たことがない気がするわ~。
でも、これから歩く時は電柱を気を付けてみてみま~す。
それにしても、すごい葛の群生だね~、壁になってる?
先日花が咲いてるのも見ましたよ~~
葛の葉返しって なんだろ?と思って検索してみたら~~~
一番先に
葛の葉返し - きままに・・ yukiの風便り - Gooブログ
って出てきたわ(笑) これじゃわからん~と思って調べたけど 結局???
青々とした葛の葉 時として厄介者扱いにされてる葛 こうやって見ると綺麗な葉っぱだわ~~(*^^)v
ぐぐってみたら、葛だけではなく 蔦類のからまる植物及びネズミ等の小動物返し、のようです。
勉強不足ですみませんでした~
この崖の上は、山を切り開いてできた住宅地があります。
なので崖いっぱいに葛が生い茂っています。
私もこれだけの葛の葉の壁、他で見たことないです。