「 ガラ紡 双糸 」
年末のお買い物中に見つけた糸。
毛糸とはちょっと違うなぁ、、 でも気持ちよさそう~
手にとって見ると綿100%。
あら、気持ちよいはずだわ。これなら皮膚に当たってもチクチクしない。
白・ピンク・水色・緑色・黄色の5色の中から、悩んで、、、黄色を購入。
かぎ針で帽子を編むことにしました。
でも、、、
糸は二重に撚ってあるし、太さもまばら、、、
何号の針を使って良いのかも明示されてません。
とりあえず、9号かぎ針でゲージを編み始めたのですが、、、編みづらいのです。。
諦めて解きました。
とても、私の手に負える糸ではない事が判明。
そんな訳で諦めていたのですが、、、グッドアイデイア

近所の手芸の○海の体験講座(\570/2H)を利用することにしました。

流石に先生なのです。
私が持ち込んだ難題、、、 あっと言う間に、いとも簡単に解決する先生。
尊敬の眼差し・・・。
おかげさまで目的の帽子を編み始めることができました。

↑ 先生が選んだのは7号かぎ針
反省・・・
織物にも使える糸なので、コースターとか敷物等が良いのかなぁ。。。