goo blog サービス終了のお知らせ 

きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

さてさて、

2012年09月25日 19時10分01秒 | 音 楽
トップフォトは、、、たぶん、、、「山もみじ」 於・近所の公園。

いろはもみじは未だ紅葉していなかったし・・・
山もみじは、春の頃から葉先きが赤く色づいていた。
だから、早い時期から紅葉を始めるのは山もみじと勝ってに決めている。うむぅ。。。違うかも。

近所の公園で何をしていたか?と、言うと・・・
実は、この残暑に耐え切れず、夏バテを発症していた9月でした。
でも、点滴やら、解熱剤やら、彼岸過ぎの涼風等に後押しされて再始動です。
と、言うことで 今日からリハリビウォーキング・リハビリオカリナトレーニングを公園で始めました。
桜並木の木陰を歩くと、それはそれは気持ちよいのです。
夏のジリジリした暑さは遠のきました。ホッと一息の早秋。

ウォーキングの後はオカリナ練習であります。
今日の課題は「コンドルは飛んでいく」。
楽譜を忘れ、耳探りで音を拾い集め、なんとか曲になり、繰り返し練習です。
少しすると、いきなり男性が目の前に現れる。
きゃー! 騒音だと苦情かしら? ビクビクドキドキな私。
でも、「どこで練習されましたか?」と質問された。
その男性は、オカリナの音色に惹かれ自分でも演奏したくなったそうな。
とりあえず、オカリナの先生の連絡先きを教えてさしあげた。
うむぅ、、 ひょんな所で生徒勧誘が出来て、ビックリの再出発の日でした。


↑ オカリナ練習場所 
屋根の下にベンチが設えてあり少々の雨ならしのげます。
今日の観衆= しじみ蝶・黄紋蝶・トンボ・ウォーカー・ケッタ(チャリンコ)ライダーetc.


↑ マリーゴールドと黄紋蝶

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする