goo blog サービス終了のお知らせ 

きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

お泊まり湯治 3

2015年02月26日 18時30分46秒 | 国内旅行
「 宿のフロントの和紙の雛段飾り 」

宿のご近所の和紙作家さんが季節ごとに提供してくださる飾りです。

初めて作品を拝見したのは昨年の12月2日でした。
クリスマスの飾り、木の実のツリーがサンタのお家。
郵便受け、机の上の手紙、腰をかけ良い子達からの手紙を読むメガネをかけたサンタクロース。
あの時、あまりの可愛さに写真撮影させていただきました。
今回、ブログアップの許可をいただき素敵な作品を紹介することができて嬉しい限りです。




湯治3日目、朝から雨降りの一日で四日市方面は雲に覆われ視界不良。
昼近くまでラドン温泉と気熱浴で体をほぐしリハビリがんばりました。
次回は、「山菜を探しながら山歩きしぃ~の湯治」の予定。
きっと、フロントには鯉のぼりが泳ぐ五月節句の人形が飾られていると思います。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お泊まり湯治 2

2015年02月25日 23時25分39秒 | 国内旅行
宿の庭のまんさくの花








春一番に咲く事から満作と名付けられた。
その木の下の池には鯉が泳ぐ。

青空が広がる暖かな昼下がり、温泉リハビリの隙間時間、宿の近くを探検。
たくさんのタラの芽のトゲトゲ木を見つけた。
五月が楽しみな御在所の麓です。


 ↑ 新芽を摘み取るのに丁度よい高さの木です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お泊まり湯治 1

2015年02月24日 23時23分04秒 | 国内旅行
宿のウェルカムお饅頭


昼から、いつもの湯の山温泉へ車を1時間ほど走らせる。

★湯の山温泉猿軍団と遭遇
宿の少し手前の路上を横切る猿軍団を発見!
何度か通った道だが、初めてお猿さんの姿を見た。
後方を確認して路側帯に停車。
しばし、県道を闊歩するお猿さん逹を観察。







★ラドン気熱浴湯治
最長40分の気熱浴、今までの発汗は後半にふきだすのだけど、今日は前半戦から汗が吹き出している。40分の時間も短く感じた。

ラドン温泉には2回入浴し、体の芯から温まった感じ。
  明日は、朝から温泉リハビリ頑張る予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸にて 2

2014年12月05日 10時18分06秒 | 国内旅行
昨夜からの養生のおかげで、今朝の症状は悪くありません。

お天気も上々、午前中の予定を変更して、三宮辺りの可愛いお店をウィンドウショッピングしようかなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸にて

2014年12月04日 20時14分10秒 | 国内旅行
ホテルの部屋からの眺望

今日から神戸に来ています。
今夜のルミナリエも楽しみにしていましたが、、
なんと!風邪ウィルスの攻撃に遇い部屋にて
1人撃沈しております。
でも、空には月も顔を出し明日のお天気回復の兆し有り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする