幸隆の国から

歴史の跡、自然、いい湯などを訪ねて出掛けたときの記録。
また、四季折々、日々の雑感です。

「南極・北極科学館」に行ってみた

2023-04-29 | 日記

国立極地研究所の「南極・北極科学館」(立川市・東京都)を見学した。

映画にもなったので、「南極観測」が行われていることは知ってはいたが、大雑把な知識しか無い。

この科学館には、南極・北極の調査研究の歴史や成果などが分かる、多くの展示物が公開されている。

もちろん専門家でない私にとっては、上っ面の理解しか出来ないにしても面白く見学できた。

 

科学館の入口

建物は、コンクリート打ちっ放しのすっきりとした作りである。

入り口のそばには、南極から持ち帰った岩が置いてある。

 

建物の脇に廻ると樺太犬の銅像がある。

 

展示室に入ると、極地観測に必要な施設、器具をはじめ、採取した岩石、動物のはく製などが所狭しと並んでいる。

マイナス何十度という、極寒の世界で行う観測を想像しながらじっくりと見学した。

 

中でも雪上車に興味をひかれた。

その大きさは想像していた以上で、電気機関車にも見えるような大きさである。

パネルには、その性能の説明がある。

6.4リッターのディーゼルエンジンで、4人乗り、リッター当たり250m、最高速度30km。

遠距離の走行時は、燃料を積んだ何台ものそりを引いて走ったという。

 

かって移動手段として使われていた「犬ぞり」

 

大地、氷、大気、生物など、広範囲に調査が行われていることが分かった。

極地の観測データは、地球の将来の環境問題の予測にも役立つらしい。



最新の画像もっと見る