学級文庫

支援学校の高等部3年生です。

クリスマスパーティー

2009年12月24日 | 学校・友だち
≪4年生・12月22日≫

昨年同様、学校のお友達の家でのクリスマスパーティーに招待して頂きました。
子どもが9人(4年生7人、その兄弟が2人)、母親が5人で計14人。
5時から10時過ぎまで、楽しい時間を過ごさせて頂きました。





2009.12.22 動画 wiiスポーツリゾート

Yukaはボーリングを楽しみました。Yukaに良く似たMiiを作ってくれてありました。右横のY君が、それとなく、コントロールが上手くいくようにリモコンを調節してくれました。上手だとほめられて、とても楽しかったようです。
(残念ながら、ストライクで盛り上がったシーンは撮り損ねました。)

夜中に寝言で「ゲームをしたかった!」と言いました。詩にもゲームのことを書きました。
テレビゲームが無い我が家でしたが、今年はサンタクロースにお願いすることに決めました。

先週・今週・来週

2009年12月17日 | 言葉の記録 4年生
≪4年生・12月13日(日)≫
…友人からメールが届きました
友人「来週になりましたね!」

…メールを読み『26日(土)は来週なのかな?再来週の気がするけど?』と思い、カレンダーを見ると、確かに『来週』でした。
母親「Yukaちゃん、26日はもう来週だったわ。」
Yuka「次の土曜日?」
母親「次の次の土曜日。」
…カレンダーを見せながら『今週・来週・先週』の説明をしました。

≪12月14日(月)≫
…天気予報で『今週は寒くなります。』と言っていました。
Yuka「今日?」
母親「今週よ。今日だけでなく、土曜日までずっと寒いのよ。」

…下校後のこと
Yuka「明日も今週?」
母親「日曜日から土曜日までが今週よ。」
…また、カレンダーを見せて説明。
母親「今日は14日。先週の月曜日は7日。来週の月曜日は21日。もし、今日が21日だとすると、先週の月曜日は14日。来週の月曜日は28日よ。」
Yuka「もし、今日が21日だとするとやね。」
母親「分かった?」
Yuka「分かった。」

来週になれば、来週が『今週』になり、再来週が『来週』になり、今週が『先週』になります。一度で理解は出来ないと思うので、繰り返し教えていきたいと思います。

『曜日』が分かり『月』が分かり、分かることが増えましたが、どんどん覚えなければならないことも増えていきます。
誰しもそうであるように、命尽きる日まで学習です

今の話って…

2009年12月17日 | 言葉の記録 4年生
≪4年生・12月10日≫
…朝、父親と母親が今日の予定について話をしていました。
父親「今日は○○だから早く帰る。」

…Yukaが口をはさみました
Yuka「今の話って、今日の話?」

『今の話』という使い方に驚きました。日々、日本語の使い方が上手になっていきます。日本語のスキルアップと、学校生活には密接な関係があると思います。

これで充分や!

2009年12月17日 | 言葉の記録 4年生
≪4年生・12月15日≫
…11月に購入したズボンが温かくて、とても良かったので、もう1本購入しようと思いYukaに聞いてみました。

 可愛い刺繍入り

 裏生地が温かい

母親「このズボン温かかったから、もう1本買おうか?」
Yuka「これで充分や!」
母親「洗濯している時に、もう1本あったら便利だと思うんだけど…。」

…要らないと言われたものの、12月26日が期限のポイントが溜まっていたので、お店に行きました。色違いのズボンがなかったので、温かいトレーナーを買うことにしました。温かさに拘るのは、教室が寒いからです。

 裏生地が温かい

Yuka「可愛い!」
喜んでくれました。着心地も良いようです。
登下校中には車の音が聞こえにくくなるので『フードをかぶらない!』と約束しています。

鉛筆のこと

2009年12月10日 | 学校・友だち


≪4年生・12月9日≫
…下校後、鉛筆について話をしました。
Yuka「皆のお母さんは買ってくれないんだって。」
母親「皆って誰?」
Yuka「Fさん。」
母親「O先生(担任)には見てもらったの?」
Yuka「うん。」
母親「先生は何て?」
Yuka「『可愛いけど、こんなの(揺れる飾り)は着いてない方が良いね。』って。」
母親「じゃあ、持って行けないね。」
Yuka「持って行きたい。」
母親「音がしたら皆の邪魔になるよ。」
Yuka「私は集中できる。」
母親「先生がダメって言ったんでしょう?」
Yuka「先生は『可愛いね。』って言っただけやった。」
母親「Yukaちゃん、嘘はダメよ。さっき、『可愛いけど、こんなのは着いてない方が良いね。』って言われたと言ったじゃない。先生はダメって言ったんでしょう?」
Yuka「うん。」
母親「お家で使えば良いじゃない。」

…数分経過
Yuka「学校へは持っていかない。お家で使う。」
母親「そうしようね。」

…夜のこと、父親とこの件について話をしました。
父親「Yukaちゃんは『女の子は皆持っている。』って言ってたけど。」
母親「『皆のお母さんは買ってくれないんだって。』と言ってたよ。」

子どもの頃、欲しい物があると「皆持っている!」と言った記憶があります。子どもというものは「皆持っている。」と言えば、親が買ってくれると思うのですね。


≪12月10日≫
普通の鉛筆を筆箱に入れて、登校しました。


欲しかった文房具

2009年12月09日 | 学校・友だち
≪4年生・12月3日≫
…連絡帳に下記の内容が書いてありました
プ○○○○(ショッピングセンターの名前)のえんぴつお(を)かってください(ピーチクラブ)おねがい

…何だろうと思いYukaに聞きました
母親「何?」
Yuka「Eさんが『プ○○○○○で売ってます。』と言った。(略)」
話の内容から、Eさんが持っている鉛筆が欲しいこと、その鉛筆がプ○○○○○で売っていることが分かりました。ピーチクラブの意味が分かりませんでした。

≪12月7日≫
ボランティアの学生さん(専属)が来て下さる日なので「Eさんに飾りがついている鉛筆と消しゴムを、プ○○○○○のどこで買えば良いのか聞いてみてください。何かのキャラクターらしいのでが…。」とお願いしました。

【ボランティアさんからの報告】
「ゆかちゃんの欲しがっているのは音の鳴る鉛筆でした。鉛筆の上の部分にキーホルダーのような飾りがついていて、それが文字を書くときにゆれて鉛筆にあたって音が「カチカチ」鳴るようなものです。プ○○○○○の“ピーチクラブ”というお店で買えるそうです。(本屋さんの近くにあります)

≪12月8日≫
連絡帳に『Eさんが持っている鉛筆が欲しいそうなので、今日か明日買いに行こうと思います。お友達が持っている筆箱などの文房具を欲しがるようになりました。』と書きました。

先生からのお返事に『Eさんが持っている鉛筆が好きなようで、それを借りると、とても張りきってドリルをします。』と書いてありました。

Eさんに借りてばかりだと迷惑にもなるし、張りきってドリルをする程好きなんだ…と知り、買いに行くことにしました。


ピーチクラブはショッピングセンターのリニューアルで出来たお店でした。
真剣に選んでいました。


赤鉛筆(一番上)とBと2Bを買いました。
早速、この鉛筆を使い詩を書きました。詩「えん筆と筆箱とのり」
筆箱と消しゴムとのりも買いました。
 
2009.12.8

筆箱を選ぶ時に「これはHさんが持っている。」「これはAちゃんが持っている。」と教えてくれました。
お友達のような文房具が欲しかったようです。自分で選んだ文房具に大喜びでした。

反省しま~す。

2009年12月07日 | 言葉の記録 4年生
≪4年生・12月6日≫
…トイレで叫びました
Yuka「ブーが柔らかい。」

…リビングでのこと
母親「りんごジュースの飲みすぎ!」
Yuka「反省しま~す。」
母親「反省ってどういうこと?」
Yuka「分からない。」
母親「じゃあ、何で使うの?」
Yuka「知らん。」
母親「辞書を持っておいで。」

…一緒に辞書をひき、数回読みました。
【反省】自分のおこないをふりかえり、(正しいかどうかを)よく考えてみること。

母親「りんごジュースの飲みすぎは良いこと?」
Yuka「悪い。」
母親「『りんごジュースを飲み過ぎてあかんかったなぁ~。』って思うことが反省よ。」

言葉をタイミングよく使っても、意味を理解していない場合があります。新しく使うようになった言葉は、その都度、確認する方が良いかもしれません。