たのしい毎日@タイ・バンコク ~ダウン症の娘は中学生!~

※全ての記事・写真の無断転載をお断りしています。

最新の情報をご確認ください!

2022年05月29日 | インターナショナルスクールの養護学校

ブログにご訪問ありがとうございます!

今、こちらのブログをご覧になっていらっしゃる方は、ご夫婦どちらかがタイへの海外赴任の話が持ち上がり、一生懸命検索して、辿り着いてくださったのではないかと思います。

さて、私達家族は、バンコクで2年半過ごした後、2016年に日本に帰国しました。

そのため、こちらに記載してある情報は、もう5年以上も前のものとなりました。

この後、バンコクの特別支援教育事情も随分と変わったそうで、インターナショナルスクールの中に支援級ができたり、娘が通った学校ではないインターナショナルスクールの特別支援学校ができたりしているそうです。

是非最新の情報をご確認ください。
バンコクの「OZの会」のメンバーが、ボランティアで情報提供してくださっています。

皆様の海外生活が豊かなものになりますよう、お祈りしております。




あけましておめでとうございます!

2016年01月05日 | hikaru
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします!



すっかりご無沙汰しておりますが
家族は皆元気です!

このお正月は、バンコクで過ごしました。

お家でのんびりしつつ、ちょっと出かけたり




お家でゲームしたりして過ごしました。



11月、12月は行事もたくさんあったので、またご紹介します。


15歳の誕生日

2015年10月30日 | ひかるのあしあと(成長記録)

めでたく15歳のお誕生日を迎えました!!

元気に今日の日を迎えられた事。
自分の誕生日を楽しみにできる人に育っている事。
いつも笑顔でいられる事。

たくさんの方に、支え、見守っていただいている事。

感謝です。

ありがとうございます!

 

 

 


気づけば10月・・・

2015年10月18日 | hikaru

気づけばあっという間に10月になっていました・・・。

6月末から夏休みになり、8月には10日間ほど日本に一時帰国。
美味しいものを食べまくり、全力で遊び倒した10日間でした (写真左上は、大好きな従姉妹のチーちゃんと。)

 

帰国後、ひかるはすぐに新年度。
新しくメンバーも加わり、学校のシステムもちょっと変わり、毎週末に先生からレポートと写真が届くようになりました。(写真左下)

9月にはダンスの発表会があり(写真右上) 

10月に入り、先週は英検4級に挑み、 今は、もうハーフタームブレイクという1週間ほどのお休みに入りました。

月日が飛ぶように過ぎていきます・・・

8月にはバンコクで爆弾事件があり、皆さんには随分とご心配をおかけしましたが、今はすっかり落ち着いているバンコクです。 

 


来週から夏休み!

2015年06月26日 | インターナショナルスクールの養護学校

 Hikaruの通うインターナショナルスクールの養護学校は、今日が今年度最終日。
来週から1ヶ月半のながーい夏休みです!!

写真は、仲良しのHajimeくんと昨日のスポーツデイ(運動会)にて。
 

 

 

 


英会話の授業風景

2015年06月20日 | hikaru

Hikaruは昨年7月から週に1回英会話に通っています。
先生はオランダ人のボブ先生。



先生は日本語が話せないし、1時間だとちょっと疲れてしまうので、1時間の授業を私と半分づつに分けて受けています。


授業の様子をアップしたので、よかったらご覧ください。
容量が足りずに最後尻切れとんぼですが。

こちらから→☆☆☆

 


にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へにほんブログ村

 


にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へにほんブログ村



 


英検5級再挑戦!

2015年06月07日 | hikaru

今日は、姉弟仲良く再び英検5級を受験してきました。

前回のテストは、2人とも、あと1点で惜しくも不合格。

最近、文法もなんとなーくわかってきたHikaru.
中学で英語の始まったShige.

結果はいかに?!
前回ほど勉強してないので、結果が出るまでドキドキです・・・。

前回は、軽い気持ちで2人を受験させてみました。
海外ということもあって英検受験者が多いと聞き、Shigeは、刺激を受けられたらいいかなぁと。
Hikaruに関しては、今の学校ではテストもほとんどないので、緊張するような場面も経験としてはいいかなぁと。
しかし、受験してみたら、まんざら全くムリという訳でもないことがわかり・・・
さすが毎日英語に囲まれているだけあるようです。
こんなことになろうとは、1年前にはこれまた思ってもいなかった訳で、人生わかりませんねぇ・・・。
 
ちなみに、Hikaruは、タイ語はさっぱりダメ(笑)
一緒に学校に通っているHajime君に教わってるそうです。
Hajime君もダウン症を持っていますが、私よりタイ語うまい!!
そして、社交的。
みんな適応能力バッチリです!! 
写真は、お引っ越ししちゃったイギリス人のN君と。


にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へにほんブログ村


にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へにほんブログ村

 


ダウン症の女の子の体重コントロール

2015年06月05日 | ダイエット

すっかりお久しぶりになってしまいました・・・
3月にはシゲが卒業、4月には日本一時帰国、そして入学式・新学期、5月はバタバタと過ぎて・・・あっという間の6月。
我が家も無事タイ生活2年目突入です。

すっかり遅くなってしまいましたが、ご質問をいただいたので、久々に体重コントロールについて・・・

このカテゴリー「ダイエット」の過去記事を見ていただくとわかりますが、体重増加が指摘されたのが2009年4月頃。
ちょうど8才の頃です。

小さい時からぽっちゃり体型ではありましたが、遺伝科の医師からは特に問題はないとされていました。
保育園は身体を良く動かす園でしたので、身体が重くなりすぎることもなく過ぎました。

しかし、小学校入学とともに座学が増え、運動量が減っていきました。
身体はみんなよりも一回り小さいのに、給食の量はほぼ変わらず・・・
学童では美味しいおやつが出て・・・と徐々に体重が増えていきました。

2008年 21.7kg  110.2cm 
まだ小さい(笑)

 

2009年 26kg     116.9cm
この頃は週に1回水泳に通っていましたが、おそらく食事の量が増えたこと、アイスリーム、チョコ等が好きになったことが急激な体重増加の原因でした。
小学校の給食は、低学年、中学年、高学年で量が変わるのです。
また、みんなが我先におかわりををする姿を見て、おかわりしてみたくなったり・・・。

 

2010年 27.8kg  121.4cm  

2010年の年明けから、「これは本格的にマズい」と食事を変えたり、学校の給食を最初に少し減らしてもらう、学童でのおやつを減らす等して、身長が伸びるのを待ちました。
おかわりしたい気持ちも考えて、最初少なめにしておかわりをしてもいい、ということに。(それほどおかわりまでまわる機会もないので)

しかし、最初に私が厳しくしすぎたため、私がいないところで「ママがいないから」と沢山食べたりする様子が見られ、言い過ぎないように気をつけました。
※まだ嬉しそうに食べてますね(笑)

 

参考図書はこちら。

2011年 30.9kg  128.2cm

お休みの日は自転車で出かけるようにしたり・・・。

お出かけのとき、おばあちゃんのおうちにいる時は好きなだけ食べていいことにしていました。 

 

2012年 33.8kg  132.5cm

だいぶスッキリしてきました。
周りの女の子の洋服を見て、スカートを履きたいと言い出すようになった頃。

 

 

2013年 35.8kg  134.1cm
中学では、支援級での毎日の体育、放課後の部活(陸上部)で痩せました!
会う人、会う人に「ひかるちゃん、痩せたねー!!」と言われたり「痩せてかわいくなった! 」と言われることで、本人も自分の体型について関心を持つようになりました。

2014年 34.4kg  134.8 cm   
そして、タイへ。
どうしても運動不足になってしまうので、サッカー教室へ行ったり長期休みにはマンションのジムでウォーキングしたり。


2015年 35.9kg  136.2cm 

最近は、毎日体重計に乗って自分で体重を気にするようになりました。
学校の休み時間に出るおやつは我慢したり、校庭にでて運動したりしているようです。
定期的な運動は週2回のサッカー、先月から週1回のダンスで、またちょっと体型がかわってきました。


最初に肥満を指摘された時は、自分で体重管理できるかなぁ・・・と不安だった時、中学生の娘さんを持つ先輩ママさんが 「お年頃になると、だんだん自分で体型を気にしたりするようになるよ!」とおっしゃっていたのを聞き、「えええー?!うちはどうかなぁ??」と思ったのですが、やはり自分で気にするようになりました。

最近では私に「ママ、お菓子たべるのやめた方がいいんじゃないの? 」とアドバイスをくれます(笑)

肥満は成人病予防のためにも必要ですが、女の子の場合は30キロを超えると、第二次性徴がはやく来てしまうのでちょっと注意が必要かもしれません。

 


にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へにほんブログ村


にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へにほんブログ村

 

 

 


成長記録(6)2才~2才4ヶ月

2015年02月10日 | ひかるのあしあと(成長記録)
ひかるのあしあと

 

1      2才(2002.11月の頃)
★日頃の様子
‐運動-
  • 後ずさりができるようになりました。
-言葉-
  • いろいろなものを指差して「これは?」と聞いてきている感じがします。いろいろな物が書かれている絵本が好きになってきました。
  • 「どうぞ」といってモノを渡してくれるようになりました。
  • 意にそぐわない時は「いやいや」と首をふるようになりました。
 
★スキなおもちゃ・遊び
  • 10月に買った型はめ(写真参照)ができるようになり、お気に入りになりました。3才~と書いてあったので大して期待もせずに与えたのですが、こんなに早くできるようになると思わなかったので驚きました。
  • 相変わらずお絵描きが好きで、顔を書いてというと、丸の中に点を2つうってくれるようになりました。(月末)
 
★病院等
  • 耳鼻科で聞こえの検査と耳垢掃除をしました。聞こえの検査は今までで一番いい成績で、20デシベルの音がちゃんと聞こえているようなので、今回で最後でよいとのことでした。
  • 11月25日に心理の検査をしました。発達にばらつきがあるものの、1才半前後の発達とのことでした。
 

 

  

    2才1ヶ月(2002.12月の頃)
★日頃の様子
‐運動-
  • いろいろな動きができるようになり、NHK「おかあさんといっしょ」のあいう体操がだいぶ上手になってきました。
‐生活-
  • 今まで麺類は手を使って食べていたのに、急にフォークを使って食べるようになりました。
  • パジャマのズボンをはきたがるようになりました。少しづつ教え始めました。
  • お手伝いをしたがるようになりました。できることを少しづつやらせるようにしました。(洗濯物を運ぶ、拭いたお皿を手渡す、机を拭く、等)
 
-言葉-
  • ダメというベビーサインを使い始め、誰かが気に入らないことをした時は「ダメ」とサインをだすようになりました。
  • ママといえるようになりました!!(^O^)
  • 「よいしょ!」と言うように・・・(体が重くなってきたママの真似です(~_~;))
★スキなおもちゃ・遊び
  • おかあさんといっしょの体操のビデオを購入。お気に入りに。
 

 

 

    2才2ヶ月(2003.1月のころ)
★日頃の様子
  • 気に入らない事があると、足をバタバタさせたりして駄々をこねたりするようになりました。
 
-言葉-
  • 自分でサインを作って伝えてくるようになりました。
 
★スキなおもちゃ・遊び
  • レゴ

 

   2才3ヶ月(2003.2月のころ)
‐運動-
  • 手すりを使えば階段を立ったまま降りられるようになりました。(ゆっくりですが)
‐生活-
  • おわん・コップが使えるようになりました。
  • パックのジュースがうまく飲めるようになりました。
-言葉-
  • 色がわかって、言えるようになりました。(赤・青)
  • 「ママ、あっち」等の2語文を話すようになりました。
★スキなおもちゃ・遊び
  • お絵描き

 

 

 
   2才4ヶ月(2003.3月のころ)
‐運動-
  • だいぶ体力がついてきました。一日2回のお散歩に出られるようになりました。
‐生活-
  • 弟が生まれました。
  • 私と二人だけでいる時は「抱っこ」をせがむようになりました。

 
このあとは、ないんです(笑)
弟が生まれて、怒濤の生活がはじまりました・・・

ランキングに参加しています♪
ポチットしていただけると、頑張れます!!(笑)

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へにほんブログ村 


成長記録(5)1才6ヶ月~1才11ヶ月

2015年02月06日 | ひかるのあしあと(成長記録)
1才6ヶ月(5月の頃)
★からだの成長
  • 体重:8920g
  • 身長:74.6cm
  • 胸囲:47.0cm
  • 頭囲:43.0cm
★日頃の様子
‐運動-
  • また少し歩くことに興味が出てきましたが、調子がよくて3,4歩です。そこからなかなか先に進みません。
  • 小さな物も掴めるようになりました。
ビーだまなどを摘んでペットボトルに入れています→
 
‐生活-
  • うんちをしているそぶりが見えた時は、なるべくトイレに連れていくようにしました。
‐食事-
  • フォークやスプーン手掴みなどでほとんど一人でご飯を食べるようになりました。
  • 好き嫌いが出てきました。
  • りんごがかじれるようになってました。
-言葉-
  • 「まんま」が「欲しい」という意味にも使われるようになりました。→ベビーサインを少しづつ教えてみました。
  • 「おなかいっぱい」「ちょうだい」「ごめんなさい」「いたい」は、こちらが聞くとサインをしてくれます。まだ真似のようなものです。
★スキなおもちゃ・遊び
  • しまじろうのビデオを見て自分で振りを覚えました。歌にあわせて踊るのが好きです。
  • なぐり描きをはじめました

 

 
1才7ヶ月(6月の頃)
★日頃の様子
‐運動-
  • 歩くのは先月とかわらず3、4歩。ちょっとまだ不安のようです。
  • 滑り台の階段を上ることに興味が出てきました。1段づつヒザをまげて上がるのが最初は難しかったのですが、だんだん上手になりました。
 
-言葉-
  • 「欲しい」「取って」は「ちょうだい」のサインを自分からするようになりました。「てっ」とか「ちょ」とか言いながらやっています。サインが使えるようになってから「まんま」という数がへりました。
 
★スキなおもちゃ・遊び
  • 滑り台
  • 押すと音のなるもの
  • 電話

 

 

1才8ヶ月(7月の頃)
★日頃の様子
‐運動-
  • 10~15歩くらいから、次第に距離が伸びていきました。月の終わり頃にはずいぶん歩けるようになりました。
  • 滑り台(屋外でも)ほぼ自分で上がれるようになりました(後ろについていないとまだまだコワイですが)
‐生活-
  • 歯ブラシを自分でやりたがるように。
  • 自分で靴下を履きたがるように。
★スキなおもちゃ・遊び
  • 「アンパンマン」の手遊びがお気に入りに。
  • プール遊び

 

1才9ヶ月(8月の頃)
★日頃の様子
‐運動-
 
●一人歩きの完成
  • 歩くのが楽しくてしょうがないようでした。転ぶのも最初は手が出ずに顔を打っていましたが、だんだん上手に手がつけるようになりました。
‐食事-
  • 今までは、見ただけで嫌がっていた物も、人が食べていると欲しがって一口は食べてみるようになりました。煮魚・煮物が好きに
-言葉-
  • 何かをみて「あ!」と声を出すことが多くなりました。
  • 「アンパンマン」の手遊びを自分で歌いながらやるようになりました。(上手に歌えるわけではありませんが、歌っている、というのはわかります。)
  • 食べ物を食べた時に、「どお?」と聞いても「おいしい」のサインをしてくれるようになりました。
  • パンのことを「パンパン」というようになりました。
  • 何かを見つけて「あった~!」と言うようになりました。
★スキなおもちゃ・遊び
  • 散歩
  • プール
  • 積み木(写真参照)
  • 「犬のおまわりさん」「かえるの歌」が好きに。かえるの歌は自分で振りを考えて踊るようになりました。
  • お絵描き→大人に描いてとせがんで、自分はその上を色を塗ったりするように。(なぞっているのか?は不明)
 
★療育
歩けるようになったので、個別のOTは終了。
 

 

1才10ヶ月(9月の頃)
★日頃の様子
‐運動-
  • 坂もそれほど傾斜がきつくなければ、上り下りできるようになりました。
  • 階段を歩いて昇ったり降りたりしたいようですが、まだまだバランスがわるくできません。
-生活-
  • 洋服を上に引き上げて上げれば、腕を抜いて、ひとりで洋服を脱げるようになりました。
-言葉-
  • こちらの言っている事はほとんど理解していると感じます。
  • 「猫」「ぶどう」「バナナ」ははっきりとわかっているようで、おもちゃなどでどれ?と聞くとこたえてくれるように。
  • テレビや絵本に出てきたものと同じ物が自分の周りにあると、探しに行ったり、指差したりするようになりました。
★スキなおもちゃ・遊び
  • お絵描き→「丸書いて」というといびつながらも、ぐるっと丸を書くようになりました。
 

 

1才11ヶ月(10月の頃)
★日頃の様子
‐運動-
  • 3cmくらいの段差なら立ったままあがったり下がったりできるようになりました。5cmくらいになるとちょっと怖いようですが、時々成功します。
  • 歩く時に手を上に上げなくてもバランスが取れるようになったようで、左右の腕を振って歩けるようになりました。
  • ジャングルジムを1段あがれるようになりました。
  • フタをあけられるようになりました。
-生活-
  • おしっこやウンチがでたあとに、「(で)た!」とお尻のあたりを指しておしえてくれるようになりました。(ただし、遊んでいて夢中になっているときはだめですが。)
-言葉-
  • だいぶ言葉らしきものが多く出てくるようになりました。こちらの言ったことを真似ることも上手になってきました。 バイバーイ、わんわん、にゃあにゃあ、みかん、ばなな、は発音がちょっと不明瞭ですがいえるようになりました。
  • 前月よりさらにわかる単語が増えたようです。「ブタ」「羊」など。
★スキなおもちゃ・遊び
  • お買い物ごっこ→取っ手のついた袋や籠を見つけると腕にかけて、「バイバーイ」と手を振ってちょっと違うところまで行き、また戻ってくるというもの。時々その中にイロイロな物を入れて楽しんでいます。
 

 

ランキングに参加しています♪
ポチットしていただけると、頑張れます!!(笑)

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へにほんブログ村