学級文庫

支援学校の高等部3年生です。

生活指導の先生?

2009年07月30日 | 言葉の記録 4年生
★言葉の記録★

≪7月29日≫
…夜、足を打って出血したので、お風呂に入るのを止めた母親に向って、布団の中から言いました。
Yuka「顔を洗った方が良いよ!」
Yuka「食器も洗った方が良いよ!」
…食器を洗いました。


≪7月30日≫
Yuka「お母さんの爪が心配。」
…母親の怪我が気になるようで、何度も言いました。優しいなぁ~と思います。

…寝る前に、母親に向って言いました。
Yuka「顔を洗った方が良いよ!」
Yuka「靴も磨いた方が良いよ!」
…夜中に父親の靴を磨きました。


父親に対する生活指導?は以前からありましたが、母親に対するものは今回が初めてです。
よく見ていると驚きます。

大人の爪?

2009年07月30日 | 言葉の記録 4年生
★言葉の記録★

≪7月29日≫
…母親が左足の小指を強打し、爪が浮き、出血しました。
母親「痛い!」
Yuka「大丈夫?かわいそう。」
母親「ティッシュ持って来て!」
…Yukaがティッシュと消毒薬とバンドエイドを持って来てくれました
母親「爪がグラグラするから、はがれそう。」
Yuka「大丈夫?」
母親「大丈夫よ。爪ははがれても、またはえてくるから。」
Yuka「大人の爪?」
母親「大人の爪じゃない。Yukaちゃんの爪も伸びるでしょう?だから切るでしょう?爪は少しずつ伸びてくるの。」

乳歯が抜けたら永久歯がはえるように、爪がはがれたら、大人の爪がはえると思ったようです。


昨年の晩秋だったと思いますが、時々思い出して笑ってしまう、Yukaの面白い言葉があります。
…母親は「苺狩り」「梨狩り」「ぶどう狩り」などに、一度Yukaを連れて行きたいと思っていたのに、実行できずに春・夏・秋が過ぎてしまいました。
母親「あ~、なんとか狩に行きたいと思っていたのに!」
Yuka「キツネ?」
母親「キツネ狩りには行きません!!」

蝉の抜け殻 など

2009年07月30日 | 言葉の記録 4年生
★言葉の記録★

≪7月19日≫
…蝉の抜け殻について
父親「蝉は服を着替えて出て行った。」
Yuka「どうやって着替えたん?一人で脱いだん?」

≪7月22日≫
…算数のプリントをしながら
Yuka「勘弁してよ!勘弁してくれよ!」
母親「これ、違うよ!」
Yuka「ばれたか!」

…カレンダーの11月19日に「私の誕生日」と書き込む
Yuka「お父さんの誕生日は2月だから…、あれ?どういうこと?」
母親「カレンダーは過ぎた月はちぎるから無いの。」
Yuka「そんなぁ~!」

過ぎた月をちぎるカレンダーもあれば、めくるカレンダーもあるので、説明が難しいと思いました。

あと何年?

2009年07月18日 | 言葉の記録 4年生
≪4年生・7月17日≫

Yuka「寂しい。」

母親「何が寂しいの?」

Yuka「おばあちゃん、年とって死ぬやん。」

母親「まだ大丈夫よ。」

Yuka「あと何年?」

母親「それは分からないの。Yukaちゃんも、若くても、車道に飛び出して轢かれたら死ぬよ。人はいつ死ぬかは分からないの。」

Yuka「分からないのかぁ~。」

校長先生からのお手紙

2009年07月17日 | 学校・友だち
今日は終業式でした。
連絡帳のポケットに校長先生からのお手紙が入っていました。
何だろう?と、ドキドキしながら開封すると、6月に担任の先生を通して、校長先生にお渡しして頂いていたYukaの詩集に対するお返事でした。

校長先生のご了承を頂かずに掲載するわけにもいきませんので、一行だけご紹介させていただきます。

ゆかさんのやさしさや純真な心が清々しい朝の日差しのように感じました。

校長先生の温かいお人柄が伝わってくる、とても素敵なお手紙でした。


//////////////////////////////////////////////////////////
ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いいたします。
↓↓↓
にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へにほんブログ村



キャンプでのこと

2009年07月16日 | 学校・友だち
昼に担任の先生から「持ち帰る荷物(お道具箱・図工の作品・植木鉢など)が多いので、お迎えに来てください。その時にキャンプでの話をしたいと思います。」という旨のお電話を頂きました。
学期末のお忙しい時期に、キャンプでの話を直接伺えると思っていなかったのでとても嬉しかったです。

★一番印象に残った話
夜に部屋を見回りに行った時、眠れないYukaの背中をお友だち二人がトントンしてくれていたそうです。
先生はお友だち二人を自分のベッドに戻るように促し、Yukaの背中をトントンしてくださったそうです。
しばらくすると眠りについたそうです。

帰宅してからトントンしてくれたお友達の名前を聞くとFさんとHさんでした。Fさんは2年生の時にも同じクラスでした。面倒見がよくとてもしっかりした女の子です。Hさんは今年初めて同じクラスになりました。どのお子さんがHさんなのか分かりません。
クラスメートに優しくしてもらえることが本当に嬉しいです。

一度も泣くことも無く、ちょっと甘えつつも皆と同じ行動が出来たそうです。
皆の中に溶け込んでいて、特別に目立つことも無く、どこにいるのか分からないぐらいだったそうです。

キャンプ中は、校長先生が頼んでくださったジュニアリーダーがYukaを見守ってくださったそうです。

キャンプでのお話を伺いながら、本当に担任の先生が優しいので、嬉しく・有難く思いました。


//////////////////////////////////////////////////////////
ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いいたします。
↓↓↓
にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へにほんブログ村

キャンプ

2009年07月14日 | 学校・友だち
7月13日~14日と学校からキャンプに行きました。

≪13日・見送り≫
大勢の保護者の方が見送りに来ておられました。
子供たちは元気に出発しました。

≪14日・お迎え≫
子供たちは皆、元気に帰ってきました。
解散式では校長先生のお話の後に、子供たちが司会をして、キャンプの感想を述べていました。ふいに「○○さん」とYukaが指名される声が聞こえたました。気がつかなかったのですが手を上げていたようです。
指名されると「はい。」と言って立ち上がり「私はアーチェリーのやり方を間違えました。地面に、地面に、地面に」と「地面に」を3回ほど言った時、周りを見渡すと、みんな静かに聴いてくれていました。Yukaは「(矢が)地面に落ちてしまいました。」と話して座りました。先生方やお友だちから拍手を頂きました。
解散式の和やかな雰囲気から、とても楽しいキャンプの様子が伝わりました。


とても元気に帰ってきたので安心しました。


家に着いてから、元気に帰った様子を写真に撮ろうと思ったら、このポーズです。


このキャンプのために同じ施設で宿泊体験と、下見カヌーなどの体験をしました。経験していると安心して取り組めるので、やれるだけのことをやっておいて良かったと思っています。


//////////////////////////////////////////////////////////
ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いいたします。
↓↓↓
にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へにほんブログ村


親に出来る支援 (キャンプ3)

2009年07月14日 | 学校・友だち
小学校から一泊二日でキャンプに行き、二日目にアーチェリーとカヌーを体験します。

当日、Yukaが自信を持って楽しめる様に、先生方に出来るだけ負担がかからない様に、同じ場所でのアーチェリーとカヌーの体験に行きました。

【アーチェリー】
最初に弓の持ち方、矢のセットの仕方、してはいけないことなどの説明がありました。


「3枚の羽の中で、1枚だけ色が違うオレンジの羽が左側にくるようにして弓に矢をセットします。」との説明を聞きましたが、実際には羽が3枚無い物や、オレンジでない矢がありました。臨機応変に全ての矢をセットするのは難しいと思いました。


力が弱いので、弓を左手で持ちながら、右手で矢を引くのは難しかったです。矢を引ききらない間に手を離すので、矢がどこに飛ぶか分からず危ないと思いました。


『矢を射たら座る』などのルールには従えました。



【カヌー】
一人乗り・二人乗り・三人乗りのカヌーの乗り方降り方などの説明を聞きました。
指導員の方の「今までのところで質問がある人?」との言葉に「はい!」とYukaが勢いよく手を上げました。すぐに「どうぞ」と言われ、あまりの速さにあっけに取られ制止することも出来ず、ただ呆然としていました。
心の中で『何を言う気だろう?』と焦りましたが、関連のある内容だったのでほっとしました。


この先はダムだそうです。このブイを越えると命がなくなります。こういうことはYukaにも分かります。とても怖がりました。


最初三人乗りのカヌーに乗りましたが、とても恐ろしかったです。三人乗りには二度と乗りたくありません。
二人乗りは二人とも漕がなくてはならないので、Yukaには難しいと思いました。
一人乗りに二人で乗るのがベストだという事が分かりました。


体験を通して、先生に下記のお願いのお手紙を書きました。
【アーチェリー】
・矢のセットの仕方は大体分かったと思いますが、「3枚の羽の中で、一枚だけ色が違うオレンジの羽を左側に来るように…」と説明がありましたが、一枚色が違う羽がオレンジではない矢や、羽がとれてしまい3枚無い矢があるので完璧ではないと思います。
・弓に矢をセットして構える時、力不足で、弓を引ききらないうちに手を離すので、矢がどこへ飛ぶか分かりません。目を離すと危ないです。
・一人で弓を支えて矢をいることは出来ないと思います。
・大人が一緒に持ってあげると、的に当たります。


【カヌー】
・救命胴衣は一人で着れないと思います。紐が結べません。
・カヌー乗り場の桟橋(木)以外の地面で裸足になることをとても嫌がります。
・裸足で湖に立ちカヌーに乗ることを嫌がると思います。足が汚れるのが嫌なのか?本当に嫌がり大人にしがみつきます。
・3人乗りの真ん中に乗せることは難しいと思います。今日やりましたが、3人乗りはとても難しかったです。
・二人乗りに乗せることは難しいと思います。
・一人乗りに膝に抱いて乗せて頂けたら有難いです。



//////////////////////////////////////////////////////////
ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いいたします。
↓↓↓
にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へにほんブログ村