≪11月11日≫
…夕食にうどんすきを食べました
Yuka「May I have ポン酢 please ?」
母親「?」
Yuka「May I have ポン酢 please ?」
母親「May I have ポン酢 please って言った

」
父親「言ったな

」
母親「文法合ってるの?」
父親「いいんちゃう

」
Yuka「May I have ポン酢 please ?」
…ポン酢を器に注いであげました
Yuka「ThanK you!」
Yuka「私は英語しかしゃべられへん

」
父親「(日本語を)しゃべっとうやん。」
……………

検索すると…
【May I have ~?】
相手に何かを要求する時につかいます。
May I have + A?(Aをいただけますか?)
May I have some water?(お水をいただけますか?)
May I have your name?(おなまえをいただけますか?)

K先生の一言
May I have ~? はとっても丁寧な言い方です。
これを使えば、まず嫌な気はされないでしょう!
でも、丁寧すぎておかしく思われるかもしれません。
親しい人や、コーヒーショップなどラフな所では、ここまで丁寧に言わなくてもいいですよ。
会話では、堅苦しくない ”Can I have ~?”をよく使います。

2年生(2008年3月)