ピアノレスナーKaoriのわくわく!ブログ

毎日わくわく!毎日どきどき!
何が起こるかわからないピアノレスナーの日記

シニア発表会第一弾

2012-06-11 07:54:16 | シニア
今年のシニア発表会第一弾が
無事終了しました

リハーサルでは大コケの方続出
エライことになったと
内心オロオロしていましたが

いまさら変にアドバイスしても
さらに混乱されて不安を増長させるだけなので
「大丈夫大丈夫」と励まし続けました

本番では
皆さん打って変わって穏やかに落ち着いて
一番いい出来を披露してくださいました

ホントにホッとしましたよ…

演奏後にお一人ずつインタビューするのですが

どの方も皆
「来年はもっと難しい曲に挑戦します!」と
意欲的なお言葉を

82歳の方に至っては
「これから向こう10年間でどんどんうまくなるように頑張りたい」と
素晴らしく前向きな抱負を頂きました

皆さん本当に素敵


皆さんお若い!

終演後には
打ち上げにお招きを頂き
ワイワイと感想を言い合い、楽しいひと時を

また、ご自分が出演者でいらっしゃるにもかかわらず
それぞれの気配りが素晴らしい

来てくださったお客様への配慮や
会場内の冷房や椅子の配置、まで
私の出る幕がないほど、皆さんどんどん動かれて
シニア世代の方の方が
よほど私よりお若いと思いました

こういう方々だから
音がやさしいんだなあと

いつも思うのですが
シニアの方の出す音色は本当にやさしくまろやか
テクニックはもちろんだけど
人生を積み重ねてきた音色というのは
真似できないものですね


やはり今年も
いろんな力を頂きました

来週は第二弾
さあ、この勢いで後に続いて下さいね。