上発地村から

標高934mぐらい日記

I like it

2013年04月07日 | Weblog
新入りと古株の間では一度いざこざが起こるっていうのが世の常だ。

最近軽井沢で代行をしていてお客さんにする質問がある。
「軽井沢の魅力ってなんなんですかね?」
お客さんは一瞬考えた後それぞれの意見を発するのだが、答えに詰まる人もいる。

なんとなく感じているんだとは思うけど、特別な思いを持って住んでる人はどれだけ
いるんだろうか?

前町長と何かの機会で話した時、彼は「軽井沢町をどういう町にしたいのか意見を求めるなら
昔からいる町民じゃなく、後から移り住んできた人に聞いた方がいいだろう」みたいな事を
言ってた。
地元の人間を否定するわけではないけど、後から入って来た人の方が新しい考えを持ってる
というようなニュアンスだった。

今日 実弟の家でよばれ(ごちそうになったの意)酔っぱらってしまい、代行をして
もらった群馬出身のかみさんに逆に客になって訪ねてみた。

「俺と結婚してよかった事って何?」
「う~ん....夏涼しいところかなぁ~」
「......]

近代以前、軽井沢は元々寒い地域だったのでロクな農作物ができない土地だった。
俺んちは知ってるだけでここに七代住んでいる農家だが、最初は所有地だっていい加減で、
「こっからここらへんまでは俺んとこにしとくか」みたいなもんだったと思う。
荒れた土地よりも、実際に開墾して手を加えた畑が生命線だった。軽井沢のような寒冷地では
小豆や大豆なんかが重要な農作物で、米がうまく栽培できないっていうのはどんだけ
ディスアドバンテージだったことだろうか。
どうして俺の先祖はここに住もうと思ったんだろうと、いつも首を傾げている。

避暑地っていうアドバンテージをもらってからやっと、外国人相手にレタス栽培っていう
特需を手に入れ、高原野菜栽培っていう新たな道を見出すきっかけをつかんだ。

かみさんも言ってるとうり、一般的には軽井沢は涼しさだけがいいって事になるんだろうし
加えて首都圏に近いってことが大きなメリットとなっている。

多くの文学者や政治家、知識人が集い、文化の香りがするっていうけど、そんなもん
クーラーの無い昔のクソ暑い夏の東京でいいアイデアが浮かばないから、軽井沢に来ただけで
軽井沢自体、もっと言うなら沓掛、追分、発地は昔も今もなんも変わってないのだ。
そういう人達が軽井沢を作ってきたっていうなら、原住民はただのインディアンか?

住む人がその土地を作り変えていくのだとしたら、ここはどんどんしょっぱくなっていく。

そもそも気候的に快適だっていうのも誤っている。

冬マイナス20度近くにもなるような、ゴキブリも住まない厳しい土地柄。
雪がどうした、熊が出た、隣で別荘を建てはじめたからうるさくてしょうがない、
滑った転んだ、当たり前だっつうの! 自分たちの生活は
自分達で守っていく。ここを守っていくのには自身の体力と、それなりの覚悟がいるのだ。
終の棲家にするにはちょっと厳しいんじゃないか?

俺達農家は比較的軽井沢ブランドを全面的にアピールして販売してるわけじゃない。
最近まで佐久浅間農協の野菜として、佐久、小諸、御代田の農産物と一緒に
十把一絡げ(じっぱひとからげ)で販売されたという苦い経験もしている。
ただ自分達の作ったものに自信と誇りをもって、軽井沢の気候と長年寄り添いながら
ここに適した栽培方法で産地を守ってきたのだ。(俺じゃない、先人のお百姓さんがです)

軽井沢のブランドを軽々しく使うなとか、イメージ戦略しちゃいけないとは言わないけれど
何の脈絡もないものが、軽井沢の顔をして表に出てくるのは、あんまりいい気分ではない。
牢名主が後から来た新人さんを格下にしようとも、所詮牢屋の中での主導権争いをしてるだけで
どうでもいい無駄な格付けなのだ。
 
じゃあ軽井沢ってそもそも何?とか、本物ってそもそも何?っていう問いが出てくるけど
少なくとも真面目にコツコツやることが伝統とか文化につながっていくんだろうし
それが長い年月かかって軽井沢らしさとかその地域らしさになるんだと思う。

最近軽井沢の発地地区に直売所を作る計画が持ち上がっている。どんなふうになっていくのか
情報が全く流れてこないので何ともコメントしようもないが、前回にも書いたとうり
作り手と受け手のコミニュケーションで物事は成立する。インチキな物をヘンテコなスタイル
で売って、トンチンカンな買い方したら、お互いが損をする。
心の通った真心のコミュ二ケーションを提供する場所が良い直売所になりうるのだ。

発地にできるからといって、ほたる饅頭やホタルソフトクリームやホタルバームクーヘン
を売るってのはどうかと思うぜ....

   今日の一曲  奥田民生  青春 
        http://www.youtube.com/watch?v=PPcc4QoOeKg