曠然にして自適に、浮雲(はぐれ)の如く | |
何方かのブログを見ていたズーッと前にジロボウエンゴサクが出たとの投稿を見かけていた。 昨日、片倉城跡公園で見られないかなぁと密かに期待していたが出会えなかった。何時も出ていたと思うからヤマブキソウ群生の頃には見えるだろうな。 今日の散策は、何故か貧血気味で屈んで立ち上がると立眩みを起こすので早々に切り上げた。しかし天の采配かジロボウエンゴサクと同じケシ科の仲間の 紫華鬘(ムラサキケマン)も咲きだした(上の二つの写真)。これで我慢だね。その他あまりトピックないが主な出会ったものを以下に : |
随分前から出ていた様だが道路沿いに胡瓜草(キュウリグサ)が。小さいので長い間屈んでいた所為か、立ち上がると倒れそうになった、危ない危ない!
これも道路沿いで…地縛り(ジシバリ)かなぁ。
此れも道路沿い。良く見かける様に成って来た金瘡小草(キランソウ)。
以下は清水入緑地のもの今や月並みだが纏めて:
二輪草(ニリンソウ) 湧水の流れ沿いに自生のものが出てるが、此れは誰かが植えたもの。斜光で白っぽい雄しべがくっきり! |
|
春蘭(シュンラン) |
花韮(ハナニラ) |
籬通(カキドオシ) |
野芥子(ノゲシ) |
|
春紫苑(ハルジオン) |