goo blog サービス終了のお知らせ 

ベルルのお絵かき・ふりーく

おえかきツールを使って、毎日絵日記を描こうっと!(by ベルル)

FC2とはてなブログ「ベルルのお絵かき・ふりーくPart2」に引っ越しました。

2025年8月23日 2025年以降は、FC2ブログに書きますので、ご覧ください。

パそぼとベルルのあれこれフリーク Part2

 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2025年5月21日 Gooブログからはてなブログへ引越しました。

NEW はてなブログ 「ベルルのお絵かき・ふりーくPart2」

 ★ 皆さん! 新しいブログでお会いしましょう! (*^_^*)♪
  

ガガガガガ<<<<

2008年05月24日 | アラカルト
(ウゴツール)
朝9時 ガガガガガ<<<< と すごい音が 窓の外からと、建物の芯のところから 襲ってくる!

「工事やりますのでよろしく」って挨拶はきたし~~~。
斜めずっと上の階の お部屋がきれいになっているんだね 

こんな日は、どこかへ避難したいよ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら地下鉄カード

2008年03月28日 | アラカルト
(おえかきツール)
最近は、どこへ行くのも 『Suica』 を 利用
 ところが、昨日はお財布に入っていなかった~。

こんな時のためにと持っていた、地下鉄のカード (SFカード)
これでで通ろうとしたら・・・ ブウ~♪ 通してくれません!
駅員さん曰く 「もう使えない」 そうです。 
 しょうがない 現金に換金して ひっさしぶりに 切符を買いました。
膨大な Myカードコレクション !? これから価値が上がるかも~~¥ 

 ♪   --   ♪   --   ♪   --   ♪

追記
 昨日はさらに ついていない!
 遅刻しそうなとこに、追い打ちのアクシデント。
 地下鉄人身事故で、予定と違うルートで 戻ったり乗り換えたり 
 あわてて飛び乗ったら、逆方向 ~ えっ 
遅れてごめんなさ~い。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎リアルなおしゃべり

2007年10月06日 | アラカルト
(おえかきツール)
 友人が遊びに来ました~。

さっそく、今度みたい映画の話
 → 夏に行きたい!。 PCで予告編を見てみましょう!

『そうそう、この前こんなおもしろいもの作ったのよ~』・・・なんて、ブログを  見ながら 話が弾みます!

  ベルルのダンスチーム SANJHの華麗なダンス

  さしえショー 『青い鳥を探して』

夏祭り~、楽しかったね! 
今年の旅行どこに行くのかなぁ? 
去年は楽しかったよね~。 秋のリアルな旅行

今 流行りの 『脳内メーカー』やった?
 → 脳の中まで暑いね! →  うん やったよ~

あらあら もうこんな時間!!  じゃぁ またね~
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルルの脳内は?

2007年10月05日 | アラカルト
(おえかきツール)

珍しくブログトレンドなるものを見たら、知ってる文字が!
『脳内メーカー』 ヒットしているようですね。
前に、遊んだので ベルルの脳内 見てください
 ⇒ Myブログ8/2脳の中まで暑いね!

秘密 と 遊び でいっぱいです~。

このところの ベルルの脳 は、どうでしょう。 ブログ以外のことに占領されているようで・・・。
取り出して、洗ってみますか?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎住んでるところ

2007年05月27日 | アラカルト
(おえかきツール)

 ~ 近隣とのお付き合いが希薄な~ 都会暮らし 

今日まで1年間、マンションの役員さんをやってきました。
おかげで、お知り合いも増えたよ!
近所の方と気軽にあいさつができ、いろんなイベントに参加したりして、
住んでるところが 、 自分にとって大切 って思えるように  ~ ☆
今年一年の経験をたいせつに これからも暮らしていこう!

夏祭り 、 冬祭りだぁ 2007年 、 ひな祭り

秋のバス旅行 ⇒ 秋のリアルな旅行 鎌倉・横浜 2006 と 鎌倉 (植物) 

神社のお祭り
めも: リンクの文字コード修正済

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利なカード

2007年04月20日 | アラカルト
(おえかきツール)

パスネットのカード 使ってましたか?
世界の風光明媚な景色や、花・鳥・風・月、美術展のポスター などなど
けっこうコレクションしていたんです。

ところが、Suica、PASMO って 便利なカードができて、これ1枚で何でもOK!

   さよなら カードフリーク! 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い心

2007年02月27日 | アラカルト
(おえかきツール)
土浦一高 創立110年 旧本館(重要文化財)教室に座る、現代を生きる土浦一高生自画像45点
第10回 百年を駆ける顔たち展
油絵自画像と完成後感想文・美術部作品
公開期間 2007年2月22日(木)~2月28日(水)
会場 土浦一高旧本館特設会場

さっきTVで紹介しているのを聞いて、ちょっと興味がわきました。
茨城県立土浦第一高等学校 の高校生が描く自画像の展覧会です。
会場は、築100年以上の歴史ある建物 『旧制土浦中本館』 。 写真で見ても素晴らしい建物です!

これまでの展示作品の自画像は、土浦一高のWebページ でも見ることができます。

  第9回 土浦一高 百年を駆ける顔たち展

約半年かけて、描きあげた自画像を見、完成時の作文を読むと、
一人一人が制作を通して感じ成長していったことなど、とても心に響きます。

ふだん、お気軽に絵を描いている私には、とっても自画像は描けないなぁ・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内改装中

2007年02月26日 | アラカルト
(ウゴツール)
室内改装中 ・・・ 我が家ではありません。
ずっと上の階のそれも真上ではないのですが・・・・
  ガ ・ GA ・ ガ ・ がァ ~ ~ ~

一応 施工業者があいさつに来るから、しょうがない・・・
しばし我慢 それにしても 響くものですね。 頭蓋骨に、歯に、・・・共鳴します。
そんな日は、外に散歩に行くしかないかぁ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Oh!MyNote その後

2006年10月19日 | アラカルト
(おえかきツール)
Myブログ4/27 で紹介したOh!MyNote 、その後どうなっているのでしょう。

現在4冊目、もうすぐ5冊目に入りま~す。 
皆さんにほめられた  このかわいいカバーはボロボロで すでに引退で~す。 
単なるノートに 手書きタイプの 『ToDo日記』 ですが、
作ったときの目論見どおり、同じことを何度もグルグル考える ムダが少し減ったような気がしますよ。

でも、ノートを書く  のに時間がとられるのが かえってムダに思えたり、
途中で書かずじまいの日が続いたり、 今はマイペースで!ってかんじかな。

ところで、思わぬ効用がありました! 最近、字を丁寧に書こう!と決心したことです。
学生時代までは、ノートの字はとってもきれいだったのですが、
だんだん雑になり・・・ きれいに書けなくなった のです。
パソコンのせいではありません。 たぶん気持ちのせいでは?
というわけで、現在 『字をゆっくり丁寧に書く』 を実践中 
そしたら、Oh!MyNote を読み返すのも爽やか~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Oh!MyNote

2006年04月27日 | アラカルト
(おえかきツール)

毎日だらだら、かんじんなことをやらず 挙句にあわててしまう
ミリオナーゼ手帳にあやかるつもりはないけど、手帳があるといいかな~
おとといから試しているのは、普通のノート  にToDoを書きだすこと  
やったら済って書く!なんか達成感があるぞ
で、フルーツギフトの包装紙  をカバーにしたら Oh!MyNote

ところで、皆さん!かわしのさんのノートカバー とってもステキですよ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐうぐう

2006年03月26日 | アラカルト
(おえかきツール)

ネコ好きが入院したので寂しかろうと、ぬいぐるみを探しにうろうろ・・・
やっと見つけたその トラ は、ぐうぐういびきをかいて寝てばかり 
早く元気によくなってねとベットのそばに置いたところ・・・。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする