Y.Y.Yの1000万点日記

1000万点ゲー攻略系個人サークルY.Y.Yのブログ。プレイ日記のほか、参加イベント情報、新刊情報など。

サンダークロス海外版(AC) 400in1で…

2010-05-18 15:20:27 | その他1000万点ゲー
今回のリブロス遠征の日の最後のプレイは400in1(エミュ台)に入っている海外版サンダークロスでした。

そこでちょっとした収穫があったので日記にしますwww



…と、本題に入る前に!

国内版サンダークロスはヌルゲーとして有名ですが
ここで取り扱う「海外版サンダークロス」はグラIIIに勝るとも劣らない鬼畜ゲーとなっております!


国内版からの変更点もいくつかありますので列記していきます。

◆変更点1:武器はバルカンのみ
→ただ、破壊力は国内版でいうブーメランと同じぐらいです。

◆変更点2:オプションの縦幅が固定されている

◆変更点3:面構成が変わっている
→国内版のステージ数ででいうと<2→1→4→3→6→5→7>の順になっている。

◆変更点4:Bボタンがボンバーボタンになっている
→各ステージごとに3発だけ使えます。
1発以上残してステージをクリアしてもも、0発の状態でステージをクリアしても
次のステージは3発でスタートします。
ストックが増えるアイテムも存在しません。

◆変更点5(ここ重要!):破壊すると5WAY弾&ホーミング弾を撃ち返してくる丸型のザコ敵が出現する
→これがこのゲームの鬼畜たるゆえんです

先に言うと、何も知らない状態で普通によけようとすると
たいていホーミング弾にあたってぼんぶしてしまいます。

そこで変更点4で記述したボンバーの出番です!
本作のボンバーはこの打ち返し弾を消すために存在します!

…なんだけど

ここからが問題で、例の丸型のザコの出現数ですが…

・ステージ1:1体
・ステージ2:3体
・ステージ3~7:5体

ステージ1と2はボンバーで消せば事足りますが
ステージ3以降はボンバーが3発なのに対して出現数が5体!

…つまり、ステージ3から7では各ステージで2回は自力よけをしなければならないということになります!

さらに!本作は20万エブリで、1周ごとに大体120万点弱という点効率なので
1周につき増える残機が5機なのに対して自力よけをしなければならない回数は10回!
…つまり、10回中5回自力よけに成功しなければならないということになります!

ホントにこの変更点5の丸型の敵は残機数をかっさらってくる気がマンマンです!!
もうこれは鬼畜ゲーと呼ぶほかないことが、わかったのではないかと思います。

◆変更点6:10000点の隠しキャラであるイカ君とトンボ君及び
国内版のステージ7にいたスペースシャトル型の1000点ミサイルを乱射してくるザコが削除されている
→これにより、国内版より点効率がかなり落ちるのがわかると思います…


で、その時のプレイ結果に戻りますが…


なんとその時のプレイで1周クリアできました!!
その時のスコアは1166780点で、残:0でした。

それぞれ7面クリア時に残:2か3以上の状態をキープできてないと
1000万点は達成できないでしょう。


そして2-4ボスでゲームオーバーし、1682480点で終わりました。
1文字目を間違えてVにしてしまいましたが気にするな!


このように、かなり難しいと思いますがいつか1000万点出してみたいゲームですwww

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠征レポート(10.5/15~16) | トップ | グラディウス25周年記念動画... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あほちんですw^^w)
2010-05-18 17:55:45
★ようやく明日になりましたよ^^STGプレイする日が・・・。優先するプレイ機グラディウスあればそれを優先。2番目にダライアス関係最後にパロディウスです! 全部なかったらその時の気分で決めるww サンダークロスがあれば1回はやってみたいです。

★今日はいろいろと焦りましたよ学校に行くまではwwwバスが来るのに遅くて時間帯がくるって
結局1日学校やすんじゃったヨw 明日は、午前パロディウス関係をやり込んでからプレイに励みます!!
返信する
〉あほちん君 (Y.Y.Y)
2010-05-18 19:40:49
おぉ!
ついにシューティングのやりこみかあwww
色々とやってみて自分に向いてるゲームをさがすといいと思うよ。
返信する
STGでのコツ (あほちんですw^^w)
2010-05-18 21:21:17
★あるブログで発見しましたので言います。
それは、フル装備にしないことです!その理由
そのゲームの難易度が急上昇するからです。敵の玉や撃ち返し弾などが急なほど早くなるからです。ですので、極力ソロ(オプ無しでプレイ)
で行く事を専念します。各ボス1万点なので、
10000(各ボスの撃破ボーナス点)X10000(匹数(体))ですので難易度を極限の低いモードでプレイします。時間はもの凄く掛かりますがwww目標はAC版ワンコインクリアを目指して頑張ります!
返信する
>あほちん君 ♯2 (Y.Y.Y)
2010-05-19 00:17:04
なるほどね。

ただ、ゲームによっても違ってくると思うよ。
まあ色々試しながらやってみてwww 目指せワンコインクリア!
返信する
Unknown (かせい)
2010-05-19 01:09:05
そういえばゼクセクスも国内版と海外版では難易度が違うと聞きました。
海外版の1周目が、国内版の2周目とか何とか…

僕は国内版の1周目もクリアできませんが(´・ω・`)
海外版のみ二人同時プレイができるという仕様も珍しいなーと思いましたw
返信する
今日・・・ (あほちんですw^^w)
2010-05-19 14:51:26
★今日、友達とちょっと遠いゲーセンに行きました。その中に知っているゲームはゼビウスとファイナルファイトと極上パロディウスとなんと!ライデンシリーズがありましたよ!!!迷うことなくライデンを選びました! 結果から言うと460万点ちょっとで終わりました。
ちくしょー!後540万・・・;; 今日はここまでです・・・。
返信する
>かせい君 (Y.Y.Y)
2010-05-19 15:37:40
そう!ゼクセクスも全然違うんだよねwww

ちなみに国内版は2周ALLだけど海外版はループゲーム…つまり、1000万点ゲーということになります!

海外版も沙羅ポにあればなぁ…
返信する
>あほちん君 ♯3 (Y.Y.Y)
2010-05-19 15:38:10
次こそ1000万点だねwww
返信する
追記 (あほちんですw^^w)
2010-05-19 17:17:43
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6046610
↑の動画を今日プレイしたやつです。上手い人は2面で1千万点出しちゃってますwww
返信する
追記2 (あほちんですw^^w)
2010-05-19 19:15:48
http://www.t3.rim.or.jp/~naoto/j_gx/index.html

↑このサイトは、グラⅢのパクリアプリゲームですwwwww
返信する

その他1000万点ゲー」カテゴリの最新記事