家に来て3ヶ月目のシェークスピアなんですが、いまだに排泄訓練ができていないし、コンピューターのコードや食卓の椅子の足はかじるで、苦労の毎日です。
イタズラが頂点に達した時、オットと「Craig's Listに広告を出して誰かに無料で譲ろうか」なんて言っているんですが、それを盗み聞きした娘が、火をふいて怒る勢いです。それに、飼い主が変わっても同じことの繰り返しですよね。
シェークスピアは散歩に連れていくたびに、Nice looking Beatle!(ハンサムなビーグルね)と声かけてもらい、「どこで買ったの?」と聞かれ、「シェルターから引き取った」と答えると大概みな驚くみたいです。犬訓練教室の先生も「こんな可愛い犬、いったい誰が捨てたのかしらねぇ~」と不思議がっていました。
このままデブにならなければ、引き取り手が沢山現われそうですが(オットの話によると、現に近所でもう2人の人からお声がかかっているみたいです)、迷うところです。
イタズラした後でも、あどけない寝顔を見ていると思わず許してしまう、やっぱり子育てみたいなものですねぇ~。
イタズラが頂点に達した時、オットと「Craig's Listに広告を出して誰かに無料で譲ろうか」なんて言っているんですが、それを盗み聞きした娘が、火をふいて怒る勢いです。それに、飼い主が変わっても同じことの繰り返しですよね。
シェークスピアは散歩に連れていくたびに、Nice looking Beatle!(ハンサムなビーグルね)と声かけてもらい、「どこで買ったの?」と聞かれ、「シェルターから引き取った」と答えると大概みな驚くみたいです。犬訓練教室の先生も「こんな可愛い犬、いったい誰が捨てたのかしらねぇ~」と不思議がっていました。
このままデブにならなければ、引き取り手が沢山現われそうですが(オットの話によると、現に近所でもう2人の人からお声がかかっているみたいです)、迷うところです。
イタズラした後でも、あどけない寝顔を見ていると思わず許してしまう、やっぱり子育てみたいなものですねぇ~。