闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

なんじゃこりゃぁぁープラリペア!!!

2008-10-28 23:33:15 | RC SX4WRC


画像が見辛くてすみません。いや空いた口が塞がってません。我がSX4WRCのボディーには2ヶ所、亀裂が入って靴の修理剤も接着剤でも直せませんでした。靴の修理剤は表面に張り付いて粘る(無理に引くと伸びる)ので多少亀裂が開くのを食い止めてるようですが、亀裂そのものは開いたままです。プラリペアはかなり怪しい粉にこれまた怪しい液体を妙な位置に穴の空いた注射のような容器から適量落とし、即座に針先に見える部分で突き刺しすくい上げます(粉の付いた団子のようになる)。これを接合したい場所の上で更に液体を出してドロッとしたソレを落とします。先っちょを使って手早く(直ぐに固まり出す)整え待つこと5分。な、なんと二ヶ所ともくっついてしまいました!!!画像が悪くて判り辛いですが、溶剤そのものが接着剤にもパテにもなる感じで、割れた場合はVの字に断面を削るように説明されてます。恐る恐るカッターで画像下のように大胆にV字に破断面を削り取りました(接着面積を広げるためのV字カットだとか)。裏側はセロハンテープを使って固定してます。そこにプラリペアを流し込むと削り過ぎた隙間までもが埋まりくっつきました!直ぐに固まるので全工程を手際よく素早く行わないと失敗しそうですが、ドロっとしたソレは固まるとプラスチックそのものに変化するらしく、V字にして両端が離れていてもその間に入って溝をプラスチック化で繋いでしまうって感じです。完全に固まれば余計な部分はヤスリ等で整形も自由だそうです。画像で青いスカートが縦に剥げてスケてますが、V字カットで裏の塗装が剥げたためのものです。外側までカットしていないので、この状態で面イチで綺麗にツルツルに段差はありません。恐ろしい!プラリペアにはこのクリアー以外にブラックやホワイトもあったのですが、後から裏を均して青を塗るためにクリアーを使ってみました。うまく色が出れば高い出費の価値はお釣りが来るかも。これ考えた人って凄いなぁ。ただ注意があります。説明には換気の良い所とありますが、この液体の匂い、一瞬で「ヤバイ!」と直感するほど強烈です。絶対に空気の流れの無い部屋では止めたほうが良いと思います。用途にラジコンの修理と明記され、対象物にポリカーボネイトがあったので試しました。HPを見ると同社が出している高温で柔らかくなる型取り用パテと組み合わせればプラリペアを自由度の高いパテとしても使える模様。世の中には便利なものがあるものですね。驚きです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿