闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

タッチアップ…になってない!?

2008-10-04 22:18:33 | RC SX4WRC

昼間は野暮用で夜になり帰宅。早速乾燥させたボディーをチェック。酷いな。意を決して窓辺(自室)でハケによるタッチアップを慣行。途中で風向きが変わり家中シンナー臭で凄い事になってます。白をタッチアップするもなかなか素人作業で上手く塗れない。缶で吹いた箇所はどこも薄くてハケが通過するとシンナーで溶け出してまた塗装の穴を作ったりする。ボタボタと下地作りのつもりでタッチアップし大急ぎで外の物置へ。自転車スペースは屋根があるのでそこの下にフックを付けてぶる下げてます。明日は雨らしい。せめて今の塗り箇所が上手く乾いてくれたらもう一度だけ缶スプレーを吹きたい。でももう手元の缶スプレーは空寸前。ショップはこの時間ではもう閉まってるし。明日塗れる保障も無し、か。届く予定のコンプレッサーをセットアップしてエアブラシの準備する位しか連休はできないかな。塗装ブースを貸してくれてたレストアショップは板金からランドクルーザー40が帰ってきたので当分勘弁してとのお断り貰ってるし。塗装、どうして皆さんはあんなに綺麗に上手に塗れるのか不思議でなりません。そうそう、出かける前に家の前でシャーシだけの状態で初めて走らせて見ました♪結果はスピードコントロールが上手くいかず(ユックリとレバーを引くとモーター独特のウーーーンという回りだす前の音がかなりして突然猛ダッシュ!)苦戦。コーナリングもレバー式は使った事あるけどダイヤル式というのは感覚的にも不慣れ(ステアリングと90度違った方向に回す感覚は矛盾だらけ)で何度も路肩に車体を当ててしまった…。ステアリングのニュートラルを微調整して回りに障害物が無いのを確認したら物凄い速度で直線を加速するじゃないっすか!?目測30km/h前後はあると思う。あ、あれをコントロールするの???ノーマルのゴムタイヤはドリフト用では無いけど時々ドリフト状態になってしまう。アクセルの微調整が困難な現状ではドリフトどころか普通に走らせるのも無理みたい。ノーマルのモーターに戻して(全部中古のもらい物だけど)一番弱ってるバッテリーで練習せにゃダメだな。もっと広い場所があれば良いのだが、皆さんは何処で練習してるのだろう。カワダの27T_GTストックモーター(ファン付き)がタミヤのステップアップ用モーターと巻き数一緒だけど少し速いよとショップのお勧めを組み込んであるけど私にはこれでもオーバースペックみたい。放熱フィンをモーター全体に施してあるが自分の走らせ方じゃ全然モーターも温まらないから「高温注意」のステッカーも不要か(^ ^;。う~ん、上位のプロポならもっとアクセルが微調整効くのかなぁ。あーーシンナーで頭痛が止まらない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿