闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

鬼のようなツノが生えた(^ ^;

2009-06-29 01:44:13 | RC E54-M1


マウントが上がったところで今度はボディの穴あけです。不器用なのでこの作業が最もドキドキします。小さなドリルから順番に3mm径まで開け、そっから先はチャックでマウントが通るサイズまで広げました。言葉にするのは簡単ですが位置を微調整したり、何度も手を止めてサイズを確認したりとかなり手間暇のかかるイヤな作業です。この画は最初に嵌めた時のワンショットで、実際はもう少しだけフロントを下げる余裕があります。裏側にはドーナツ状のクッションを入れましたが割りピンが無いので今は仮設状態にしてます(先ほど割りピン発見)。明日にも買いに行こうかな。そうそう、今日はドシャ降りだったので親を乗せてSX4でお買い物に出ました(この二日間で唯一家から出た)。文具コーナーで白ベースで耐水性があるインクジェット対応のデカール用紙を発見、GETしたのはいいけど何故か「高い!」。なんか透明なやつ(マクセル)より倍以上するんですけど(エーワン)。これで白が入ってるデカールも作成できます。何日掛かるか判らないけど、ね。電飾もあれから一向に進んでいないためもう暫くかかりそう。考えたらタミヤの純正電飾はSX4WRCで経験済みだけど、最初から自分でハンダ付けして組み上げるのってコイツが最初なんですよね。安全も考慮しつつ頑張ってみます。ともかく、圧倒的にしっかりとボディが固定されて容姿も捨て難いが安全はもっと大事と感じてる今です♪
SX4WRCの復帰は当分先の話になりそうです。XBの未使用(又は小キズ程度)ボディ、またヤフオクに上がらないかなぁ。そういえばBeaTのSFシリーズが一斉に発売開始になりましたね。まだ売れてるの見てないけど。個人的には過去、マジで中古車を購入しようと試乗までしたアルピーヌ・ルノーV6tの先代。A310北米オプション仕様車のボディがMサイズで出てくれないかと密かに熱望してたりします。特徴的なテールの造形からタミヤ位にしか作れないかもしれないけど。A110も大好きですが、A310のオプション仕様も同じ位に大好きなんです。判る人には判っちゃう某アニメの中に登場(未来仕様ですが)して一躍有名になったアノ車です(^ ^

パーツを加工して基台作りから柱上げ

2009-06-29 01:12:30 | RC E54-M1


BeaTにはフロントエンドにクッションを固定するための丸い穴が開いてます。現在はここから短いボディマウントを立ててステルスマウントにてボディを支えていました。が、この方法だとフロントタイヤがボディ内側に少しでも当たると簡単にすっぽ抜けるんです。これは普通に遊んでるレベルなら問題無くとも危険な状態です。そこで何箇所かボディマウントを立ち上げる方法を模索したのですが、ボディ側の電飾(予)と干渉しそうだったり、極端に間隔が狭くて安定しそうになかったりとこれが意外に難しい。最初のカーボンプレートのカットで横にもう少し伸ばしてボディーマウント用の余裕を残しておけばきっと楽だったけど「後の祭り」。そこでBeaTのフロントに付けるプラパーツ(ガード?)をカーボンのロアデッキと固定する3本のネジ穴の2本をカットし、そこにボディーマウントを立ててみました。実はきれいにパーツをカットしたりボディマウントに緩みが出ないようにするのに偉く苦労しましてまた指の表面がザラザラに(汗)。でもお陰でシッカリとしたボディマウントを立てる事ができました♪で、とりあえず立った画がコレです。ABCさんのストラトスボディに小さく穴明けの指示位置でしょうか、窪みがボンネットにあるのですが、幅はそのまま、位置は5mmほど後方に穴がくる予定でかなり理想的です。ライトポッドを付けても割りピンの抜き差し干渉も回避できそう。...で、割りピンが無い。先日、MRR2で使わなかった割りピンがまとまって出てきたのにもう見つからない。わが部屋は小さなダンボール数個とRCキットの元箱3っつにパーツを放り込んでる状況で、ドコに何があるのか最近はもう収集つかない状況です(汗)。特に小物はもうスッチャカメッチャカで100均でタッパーとかマジ探さないとくだらない箇所で出費が増えそう。バカになりませんよね。

基礎固めも

2009-06-29 00:55:27 | RC E54-M1


フロントのタワーを撤廃した時にボディマウントを安易に考えていた事が実用では「危険」とタミヤサーキットを走って頭の隅にこびり付いていた。実際にこのボディはまともに走る事無く既にボコボコ(タミヤのポリカに対してABCさんのは薄いみたい...)だが、ゴロンゴロンとコース上で横転を繰り返すハメになったSX4WRCのダメージを見るとマウントの必要性、重要性が頭から離れない。ものすごい衝撃がボディマウントに加わる。このボディもそのうちボッコボコになるような走り方をするでしょうからデカールに入る前にボディマウントの変更に踏み切りました。この土日、時間はタップリあったハズなのにやったのはデカール(透明部)の作成とこのボディマウントだけ。こんなこっちゃマトモに走れるのはMRR2のみなのは判ってるけど、やる事の多さにここんとこ精神的にちょっち参ってる感じです(^ ^;;。